〔前スレ.898〕 (再掲)

これも中学の入試問題

図1のように一辺4cmの正方形にちょうど入る大きさの円Oがある。
図2のように円Oの周上に点Aがあり、OAの中点をMとする。
点Aを中心として点Mを通る円を描き、円Aとする。
円Oの周上に点B, Pが、円Aの周上に点Qがあり、次の条件を満たしている。
 ・∠AOB = 45°
 ・BQと円Aは接している。
 ・OPとBQは平行
このとき、直線AP, BP, 円Oの短い方の弧ABで囲まれた面積として考えられるものをすべて答えなさい。
円周率は 3.14 とする。

図1 http://i.imgur.com/uYNULrq.jpg
図2 http://i.imgur.com/s7n55LS.jpg