トップページ数学
23コメント18KB

実は時間という概念は相対性の産物だった!? ← 当たり前乙www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001乙π
垢版 |
2018/10/12(金) 21:27:43.07ID:GTJ6yisy
万物の方程式とかいうのはこの世概念は11次元であると言い、相対性を持つのは10次元らしい。よって時間は10次元にあり、我々の多くが時間と誤認しているものは只の論理性だったりする。

以下、各次元の持つ性質を昇順にしておいておく。(n=0、1〜11)
存在性
限界性
形質性
質量性
論理性
条件性(可能性と呼ばれているもの)
法則性
特異性
融合性()
相対性
対称性
超弦性=存在性

よって次元についての数式は12進数で表すと美し過ぎる何かになる(美しすぎて達成した誰もがこの事を他人に話さないという迷信まである)。

ちなみに宇宙は他にもあり、あくまでこの宇宙は11次元でできている、という事らしい。

また、宇宙と位相と次元の三様を一神とする宗教が 確実視(何についてかは不明) されているらしい。なんでも西洋の唯一神と東洋の弥勒菩薩をm
0002132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:28:59.60ID:32kJ9mcZ
時間なんて妄想の産物だ。どこにもありはしない。
0003学術
垢版 |
2018/10/13(土) 07:23:52.18ID:wJxzmveP
時間が、流れている、ような気もせんか?
0004132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:21:11.34ID:V9wVcpeb
>>1 「この世概念は11次元」って、M理論の話をしているっぽいが、
M理論でも、時間は10次元じゃなくて、1次元だろ。
0005132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:25:50.11ID:USJtVTFl
一神教と多神教はどっちの方が凄いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況