>>332
なぜ何回も同じことを聞くかというと、そこがまさにポイントだからだよ。
数学は全体をモヤっと理解してもダメ。
間違ってるなら間違ってるで

・間違っているところはピンポイントでどこなのか?
・間違っている理由はなにか?

を完全に明らかにしないと、次に活かせる間違いにならない。
12行からなる >>292 の論述のどこが違うのかをまず明らかにしないと。
もう、面倒なので答え書くと >>292 の論述で間違っているのは11行目です。
では、言及

B=0 とすると、pは不定となり不適となる

の何が間違っているのでしょう?

Q1) “pは不定となりとは”何が不定となると言っているのでしょう?
Q2) それは何に反するから不適だといっているのでしょう?
Q3) そしてそれは何が間違っているのでしょう?

それを正確に指摘できないと>>292の間違いはオレの論文とは違うとは言えませんよ?