つまみぐいして表面だけさらうと一生理解できないが最初から丁寧に勉強すると半年から一年で理解できる こういわれていたにもかかわらず..

理論をつまみぐいして誤解した解釈で簡略化しておかしいだろうと騒いじゃう
人たちを相手する必要は本来ならないのではないか

ドイツのZagierとかScholzeとかの界隈では初期から勉強もしないで間違ったいるに
賭けている否定派が多かったので、自信家のScholzeは間違いを探すために
ちょっとつまみ食いしたというのが妥当な所だろう