>>211
脳の性差との関係性が気になってます。
数学(男性脳)
論理学(中性脳)
言語学(女性脳)
↑こういうのあるのかな?って。
高木さまは“数学脳”と関係性がありそうなASD(自閉症スペクトラム症候群)の神経伝達のノイズカット機能の障害による雑音を無意識に拾う性質から、無意識に拾った雑音を言語化して聞きなしている可能性が気になっていて、ちょうど該当されていそうな感じなので、いろいろ質問させて頂きたい事があります。

でも、ご質問の意訳は
「数学と直接カンケーねーこと数板に書き込んでんじゃねーよ!」
なんですよね?
分かります。^^
失礼致しました。