盗用で思い出したけどブンゲンの以下の発言ってちょっとなーってところある。
この思想自体は70年代のGelfandに始まり(? pantodon参照)、比較的最近だとKontsevichのPoisson構造の仕事で極まった感がある。
代数幾何専門に限らず数学者なら聞いたことはあると思う。「じゃないですかね。」ってのはどういう意図か私にはわからない。

https://twitter.com/FumiharuKato/status/962564275016409088
>私の修士論文が変形理論についてだったからというではないですが、数学の基本は変形理論なんじゃないですかね(極論)。
いろいろな問題を変形理論に翻訳して、変形空間の構造の解析に帰着するということですね。ワイルズによるフェルマーの最終定理(FLT)の解決もそうでした。