>>748
>だから、数式は「ひとつの数」ではない。「ひとつの数」を表す文字列だ。
違うね
数式は、数学における言語であり、コミュニケーションツールでもある
そんな数式が文字列で表現されるのは当然のことであり、今、正に記述されている
文字列そのものをその文字列の持つ意味として解釈する必要があるのだよ

>「3×5」という文字列は、3と5の積という「ひとつの数」を表している。
違うね
「3と5をかけ算しなさい」という、部品とその操作指示が書かれているのだよ

>「15」という数式は、二つの数1と5と、十進表記を構成する連接演算
>a,b→10a+bから構成される。
www
そもそも「二項演算」としての「かけ算」の話をしているのだが、君は「二項演算」の
「二項」の意味を考えたことはないのかねw
君の味方では、「15」という数式は、二つの数という見方ではなく、単に2桁の数というだけだろうw
君に言わせれば「180」は「3つの数」から構成される訳だw
ここに自然数nがあるとして、このnは何個の数から構成されるんだろうなw

>こんな簡単なことが、何度言ったら解るのか。
「二項演算」の「二項」と、数の桁数を混同させる馬鹿には大笑いさせて貰ったよw

ちなみに「2×3=6」の「6」だったらどんなマヌケな発言をしていたんだろうなw