>>918
リンク先を見て勉強しておきます
関数は座標x1,y1からx2,y2までの距離、角度を求めるものや
距離と角度からx成分y成分を取り出すもの等を使っています

移動量の多い方をAとして
A / (A^2 + B^2) = Q
Q * A = 速度@
Q * B = 速度A
これで求まりますでしょうか