>>291
大学レベルの数学を分かったような気になれるってのは少ないよ
高校数学の場合は公式とそれに対応する論理、図形的な現象があるから
さらっと見るだけで、「こういうことをするんだな」って分かる奴は多い
そして実際さらっと問題も解けたりする。

しかし大学数学は抽象的で図示しにくい。大抵の人間は、何をしているかさえ分からない現象
でも大学数学でもさらっと説明を聞いて、即座に問題を解ける人間がいる。
大学数学は略解が多いから解けるに至るまでの道筋が明かされにくいのにも関わらずだ
線形代数みたいな高校数学の延長だと、高校レベルの実力でも解けるが
解析系になると結構証明が一筋縄ではいかんのだよ、それを解いてしまう奴がいる
そういうやつこそ数学者になれる素質があるんだよ