トップページ数学
1002コメント382KB
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0614132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:48:06.77ID:V2l7Y/Z4
一応言っておくが
ほぼ勉強時間0で一級受かった。

受けた感想としては、問題を繰り返し解いて暗記するより閃き力磨いた法が余裕で受かる気がする。

大学受験数学で言われるような良問解くより、悪問に対応できる実力が必要
0616132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:59:49.68ID:ZFg7a34f
数検が難しいだのなんだの言って隙を見せてる方が悪いんやで
0618132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:22:17.92ID:ZFg7a34f
俺は2ch黎明期(自分がインターハイ出場してから引退した直後)からの住人だけど、
チンフェの件のように自分語りは戒められるべき行為だったのに、みんなネタで隙自するようになったあげく隙を見せる方が悪いという論法まで生まれた
ちな上位私立(理系)入学後は教養数学の授業が簡単すぎたから、2ch閲覧の片手間に数検1級の勉強したなあ
0619132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:02:04.64ID:hTEd6xUq
一応言っておくが
ほぼ勉強時間500時間で準一級一次二次共に落ちた

受けた感想としては、問題を繰り返し解いて暗記するより閃き力磨いた法が余裕で受かる気がする。

大学受験数学で言われるような良問解くより、悪問に対応できる実力が必要
0621132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:09:57.38ID:Uxqxg+Z+
まあ数学検定なんて趣味・自己啓発の延長線上にある資格・検定試験だし、
「○○歳で受かった」「無勉で受かった」「一発合格した」とか言う奴がいても気にせず気長にやって行こうや。
0622132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:11:59.94ID:kiK5eVST
数検準1級は一発で通ったけど1級本当難しいわ
0624132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:40:34.82ID:QMg6Z4ed
文系でも一橋経済で教職課程取ったり計量経済真面目に勉強してる人なら、1級受かる人もある程度いるだろうな。
0625132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:45:05.67ID:us7WqjTP
どこの大学とは言わんが
文系が自然群の単位稼ぐために「みんなの物理()」とか「○○のフロンティア」とかに押し掛けるの、ワイは悲しいで
毎年抽選になっとるやん
0636132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:35:12.02ID:ubwFM77Z
公式の「検定に関する各種データ」に2017年度が追加されたで
https://www.su-gaku.net/suken/examination/data.php
上位3級の合格率、合格者数を抜粋しとくで
1級 6.5%、74人
準1級 18.9%、915人
2級 30.4%、6484人
2017年4月〜2018年3月のデータだから4月15日のテストは入っとらんで
詳しくは公式を見とき
0637132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:11:15.02ID:x8nApcCy
2014年度 4.2%
2015年度 6.5%
2016年度 9.1%
2017年度 6.5%

1級鬼畜試験過ぎるだろw
準1級は2016年度だけ妙に合格率が低いな。
この年度の準1級はたまたま難しい問題が出題されてしまったんだろうか。
0638132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:35:07.69ID:N2lnwv+q
検定試験のなかでは難しい部類になるんだろうな。
医者や弁護士に匹敵する合格率なんだろう・・・
0639132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:38:35.65ID:N2lnwv+q
まだ日にちあるけど検定対策考えてるわ。
(俺が受けるんじゃないよ)
数学で検定・コンテストってあまりないから重宝してるわ。
0640132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:51:16.01ID:GhEw7yzZ
1級うける人って数学に自信のある人たちだろうにそれでもこの合格率か

なかなかの難関資格だね
0641132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:17:40.22ID:rbAAnZjD
難関には違いないだろうけど、医者や弁護士とひかくするのはおこがましいぞ。
0642132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:05:25.67ID:x8nApcCy
趣味・自己啓発の延長として受けるタイプの資格・検定としては最難関クラスじゃね?
まさか趣味で医師免許取得したり司法試験受ける奴はいないだろうしw
0644132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:25:40.48ID:x8nApcCy
そんな100人に1人もいないであろう特殊なケースの話をしても仕方が無い。
0645132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:16:27.17ID:hV3v86H0
どちらが合格難しいかを比べるのもまた難しいだろうな。

医師免許の試験は合格率80%くらいと聞いたような気がする。数字だけ見るとかなり合格率が高い。
でも、なんでこんなに合格率高いかといえば、超優秀な医大生しか受けないから。
これほど超優秀な人しか受けない試験は珍しく、そんな人しかいなければ当然合格率は跳ね上がる。
もしこの試験を国民から任意で選んで抽出し、受験させたら合格率はとてつもなく下がるだろうね。
0646132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:25:33.85ID:hV3v86H0
ちなみに英検1級は合格率10%くらいだそうだ。
その1つ下の英検準1級は早稲田、慶応に合格する力が必要とどこかで読んだ気がする。

対する数検準1級は地方国立大学理系レベル。

1級と準1級のレベルの差は、英検より数検の方が少し大きいのかな?
0647132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:22:44.09ID:kdQIUmJZ
英検や国試みたいな択一+面接とは単純比較できんでしょ
0648132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:26:19.84ID:kdQIUmJZ
はえ〜
医師国家試験って面接ないんか
0649132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:22:11.53ID:jALLCg5i
>>646
英検・漢検・数検を三大検定と見る向きもあるが、
準1級に関しては、英検・漢検に比べ数検は低いと言っていいと思う。
でも1級になると英検・漢検の1級に勝るとも劣らないくらい難しい。
0650132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:08.35ID:KFpa++N3
下記のサイトの数学検定1級1次の問題6(2018年4月15日(第319回)実施)
が解答をみてもさっぱりわかりません。
わかる方、教えてください。
(1+x)の(1/x)乗の微分がとくにわかりません。
http://amateurmath.web.fc2.com/files/319-1-1.pdf
0655132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:01.90ID:ANoSObOY
は?
0657132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:43:50.41ID:J4jo39iA
>>652
そらそうだろ
60分のテストの解答を10日かけて作ってるんだぜ
0658132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:57.96ID:J4jo39iA
てかあれ解答解説サイトじゃなくて
問題晒しサイトだから
0659132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:10.98ID:J4jo39iA
>>652
よく見たらあの解き方よくないって
本人が認めてるじゃん
0660132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:21:19.60ID:KFpa++N3
650です。

>>650 について、なんで、f(0)=ー(1/2)e になるのかがわかりません。
何度、計算し直しても、f(x)=exp(ー(1/2)x + C)(Cは積分定数)
となり、f(0)=exp(C)になってしまいます。
途中の詳細な計算過程わかる人、教えてください。
0661132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:40:02.59ID:J4jo39iA
>>660
すまんが逆にどう積分したら
log f(x)= -(1/2)x+C とか導かれるのかが分からん
0662132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:19:03.00ID:4n+VnjPJ
合否確認って何時から? 日付が変わった瞬間に出来るようになるの?
0663132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:45:58.70ID:p9IvNFU8
明日合否見るの怖いなあ。
多分落ちてるだろうという予測。
だけど、なまじっか合格の可能性があって、その都合がいい結果を求めている自分がいるのが面倒臭い・・・
0664132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:50:58.80ID:4n+VnjPJ
>>663
それあり過ぎて困るわw
1次が死亡してるのは分かってるんだが、
2次が統計で稼いでワンチャンあるんじゃないかと
淡い期待を抱いている俺がいる。
0665132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:15:43.42ID:p9IvNFU8
>>664
明らかに不合格とわかっていれば、次の試験に向けての対策をするだけなんだけどね・・・・
そういうときは不安も何もない。合否確認もしてこなかった。どうせ確認したところで腹立つだけだしね。

ただ、合格の可能性が少しでもあると、確認しないわけにはいかないんだよなあ。
合否によって、その後のすべき行動が変わるからね。
0666132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:04:57.02ID:u6L0rcWz
案の定1級完全死亡だったわ。
早速7月に受け直すかべきか、来年までじっくり勉強し直すべきか。
0668132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:45:37.25ID:ggnobwEb
俺も準1級受かってたわ
合格率高そう
0669132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:22:13.11ID:AOfpS3hL
準1、また不合格だった。
今までがんばってきたのに、くやしい。
なんか、、、、死にたい、、、、
0670132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:25:15.19ID:AOfpS3hL
なんか、俺には準1級に合格させないための悪霊でも取りついているんじゃないか?
そんな気にすらなってしまう。
だって、すごくがんばってきたもん。
0671132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:28:58.59ID:AOfpS3hL
頼むから、いいかげん俺に合格させてくれ。
合格できるだけの力を与えてくれ。
だってよ、今までむちゃくちゃ頑張ってきたんだぜ。
なのに、なんで俺ばっかり合格できないんだよ。
なんで、5回も不合格なんだよ。
もう、くやしいよ。
死にたいよ。
なんで俺ばっかりこんなにみじめなんだよ。
0672132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:41:43.95ID:AOfpS3hL
錯乱していて、すまん。
もう寝るわ・・・
0673132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:21:16.70ID:AOfpS3hL
寝ようと思ったが、眠れなくなってしまった・・・
何がくやしいか、というか何よりもくやしいのは、俺が準1級2次試験を突破する力をつけられていないことなんだよな。
正直、今回の試験は試験前日の時点で合格できなさそうな気がしていた。
力の足りなさは実感しているが、それを埋めるのはどうしたらいいかわからない・・・

2級も準1級1次試験も1か月の勉強で1発合格した。(ただし、その1か月はきつかったが)
けれど、準1級2次試験は1年以上の勉強になるのに突破できない。
このギャップがまた俺にストレスを与えるのかもしれない。
受験生の高校生なら、他の科目も同時進行で受験勉強に取り組む期間だ。
つまり、俺は彼ら高校生達にも負けているということ。
その力のなさがたまらなく辛い。(そして、なんかもう死にたくなる)

特殊な事情があり、どうしても準1級の資格がほしいところでもある。
この資格を取っておかないと、どうにも先に進めないのだ。
この資格の勉強をしながら他のことにも取り組もうとも試みたが、どうしてもこの試験の勉強に時間とエネルギーを奪われてしまい、他のことが手につかない。
この人生への行き詰まりを感じ、なんかまた死にたくなる。

準1級を一旦諦めるという選択もあるのだが、そうすると今まで勉強したことを忘れてしまうことになる。
そうなると、また取ろうと勉強する際の勉強のやり直しが大変になり、諦めることもできない・・・
0674132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:27:11.36ID:AOfpS3hL
俺はこの1年間、準1級のために他の取り組みたいことを色々と犠牲にした。
仕事のだって支障を出した。
そして、その結果がこれ(合格する力すらついていない)のが辛い・・・
0675132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:31:11.32ID:AOfpS3hL
そして、「準1級は簡単だ」という話を聞くのも辛い。
その言葉はたまらなく俺を傷つけ、俺の自殺願望を引き起こす。
0676132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:31:27.53ID:cqg8x+M2
数学検定1級合格!やりました!
0677132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:59:00.84ID:as6IUC5J
つらい、つらいいわれてもな、いい大人に
つらくても頑張るのが大人ってもんでしょうに
0679132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:35:49.84ID:tXXCQKN6
1級2次の過去問、どっか転がってない?
0680132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:26:20.42ID:f9Y3UW88
2級くんは地頭がないんだから受け続けるしかないな
仮に1回の受験で合格率が10%位の能力しかなくても
10回受けたら2/3位の確率で受かるよ
一発合格の奴でも受かるべくして受かった奴もいるし
ただ運が良いだけの奴もいる
受け続けたらきっと合格するよ
0681132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:37.20ID:u6L0rcWz
マセマの初めから始める数学IIIシリーズ(全2冊)→丸善の要点整理準1級 で頑張れ。
0682132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:02:47.79ID:AOfpS3hL
準1級2次を合格する力ないって言ったけどさ、実は惜しくも合格逃したことあったんだよね。
模範解答とは別解が思いついて、確かにそのやり方なら正解にたどり着けるけど、ミスして0点にされてしまったのさ。
ミスさえしなければおそらく完答ということで、丸々1.0点もらえたところを0点にされた。そして、1.8点で不合格になった。
今回の試験もさ、実は同じように別解で解いて、ミスをしてるんだよね。
もしミスがなければ答えに辿り着いていたし、そのミスがなければ合格できたのかもしれない。
こういうこともあるから、準1級撤退もできない。

でも、今回の試験って比較的簡単だったしな。(俺の予想では合格率26%)
こういう簡単のならチャンスがあるが、次のチャンスはいつかはわからない。
標準的難易度の問題が来たら、今の俺ではキツイ。多分。

そもそも、その標準的難易度の問題相手でも合格する力が俺にあればいいのだが、多分そこには届いていない。
届くまでどのように、また、あとどれくらい努力すればいいのかわからない。もう1年なんてやってられない。
初見問題を4問中3問くらい解ければさすがに大丈夫だろうと思うが、初見問題なかなか解けない。たまに1発で解ける時があるくらい。
なのに、解答見たら自分の知らない公式などは一切なく、理解もでき、時にはなんでこんなことも思いつかなかったのかと自分に腹が立ってくる。自分をぶっ殺したくなる。
初見でない問題は解けること多いが、解けても時間がかかる。
こういったことが、俺が準1級2次を突破する力がないと考える根拠。

精神的に阿呆な俺で、すまん・・・
0683132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:14:34.91ID:AOfpS3hL
励ましのお言葉、ありがとう。
0684132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:04:30.11ID:u+ekXFQD
事情がよく分からないけど、数学と向き合うのに
「あとどれくらい努力すればいいのかわからない」「もう1年なんてやってられない」
とか言ってる時点で問題外じゃないかな。これじゃあ

「数学が苦痛でしょうがないけど資格欲しさに無理してやってる」

と言ってるようなもん。仮に合格しても、すぐに数学なんて忘れてしまい、実力が資格以前の状態に戻る。
資格に見合わない実力の人間が、無理して資格だけ取っても、あとになって周囲の人間が迷惑するだけ。
0685132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:15:52.76ID:u+ekXFQD
>なのに、解答見たら自分の知らない公式などは一切なく、理解もでき、時にはなんでこんなことも
>思いつかなかったのかと自分に腹が立ってくる。自分をぶっ殺したくなる。

知らない公式がなくて解答も理解できるなら、一通りの証明技術は学習し終えていると思われる。
ならば、あとは経験を積むだけである。おそらく、経験の積み方がズレているのだと思われる。

10分くらい考えて分からなかったらすぐに解答見たりしてないか?もしそうなら伸びないよ。

数学が苦痛でしょうがない人間は、早くその苦痛から抜け出そうとして考えるのを放棄する。
しかし、考えるのを放棄した瞬間に実力は止まる。その問題と一生を添い遂げても構わんという勢いで
時間をドブに捨てながら考え続けるのが大事。本当に一生使うわけには行かんけど、
現実的な落としどころとしては、1つの問題に1週間くらい使ったって構わない。
そして、1週間考えた挙句に全く解けなくても問題ではない。
問題が解けることは重要ではない。どれだけ「考えるという行為」をしたのかが重要。

しかし、数学が苦痛でしょうがない人間は、自分では考えているつもりでも、
実際には苦痛がゆえに気が散ってしまって何も考えることができないので、悪循環となる。
0686132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:18:20.26ID:MQNxkcsE
お前ら壁に向かって話してろ
0687132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:20:59.58ID:u+ekXFQD
そして、見た感じの雰囲気だと、君は考えることを「努力」だと思ってる節があるので、
君は数学を諦めた方がいいと思う。それで資格だけゲットできても、何の価値もない。

考えることは「努力」ではない。ぜんぜん解けなくても面白いから考えるのであり、
考えるという行為そのものが他の何にも代えがたい価値のある行為なのである。
その行為が努力に感じられたり苦痛に感じられるようでは、そもそも脳味噌が

「考えるという行為自体を受け付けてない」

ということなのだから、力がつくわけがない。もっと具体的に言うと、君からは

「いつ実力がつくんだろう」
「カネにもならんし、他にやりたいこともあるのに、時間だけが無駄に過ぎていく」
「既に1年経ってるのに、もう1年こんなことをするのは嫌だ」

といった焦燥感が読み取れる。しかし、考えるという行為にとって焦燥感は天敵である。
焦燥感のもとでは力はつかない。
0688132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:26:06.55ID:u+ekXFQD
では、なぜ焦燥感が発生するのか?それは、考えるという行為に具体的な見返りを求めてしまうからである。
見返りを求める限り、「時間だけが無駄に過ぎていく」という感覚から抜け出せず、それが焦燥感に繋がり、
ゆえに考えることが出来なくなるのである。そして、それでは力はつかない。
考えるという行為に見返りを求めてはいけないのである。

あるいは、考えている状態そのものが見返りであると言える。考えている行為そのものに価値があるのである。
問題が解けなくても構わないのである。考えることは楽しいのである。
何万時間でも時間をドブに捨てながら考え続ければいいのである。
その行為が実際には時間をドブに捨てているわけてはないと「理解」できる人間でなければ、力はつかない。
つまり、「いつ実力がつくんだろう」なんていうズレた考え方をしているうちは、力はつかないのである。
でも、君にそんな生活は無理だろう?

「一刻も早く資格だけゲットして数学からオサラバしたい」

と思っているのだろう?そういう、数学に寄り添わない人間に力がつくと思うか?
0689132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:09:25.60ID:9vev8a3q
閃きって大事だよね
答え見たら理解できる人間なんていっぱいいる。
0690132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:14:54.77ID:9vev8a3q
>>688
そゆう
〜な人間が受かるはずがない理論
根拠が乏しい

まあ、端から見ててID:AOfpS3hLは受かってほしくないけど
0691132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:27:29.03ID:rlGpj5ud
>>690
>まあ、端から見ててID:AOfpS3hLは受かってほしくないけど

うわ!頑張っている人間に対して性格悪!

けどまあID:AOfpS3hLにもまた非はあるかな。
心の問題だろうな。
0692132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:34:12.82ID:rlGpj5ud
準1級は確か、地方国立大理系レベルだったな。
それらの大学(理系)に合格した人って数学好きばっかりなのかい?
0694132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:58:56.27ID:gmpXMtxm
準1級以下の人=記憶力しか無い人=中堅国立卒以下=仕事ではマニュアルを覚えて使われるだけの人=奴隷層=一般国民
1級取れる人=記憶力に加えて思考力がある人=超難関大学卒=人の上に立ち、奴隷を操り、考え、新たな仕事を産み出せる人=支配層=上級国民

この両者の間には決定的な差があるそれが思考力だ
0695132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:20:58.95ID:rlGpj5ud
う〜ん、なんかやっぱり>>684-688の言ってる事に綺麗事感ある。
試験勉強ってテストで点取るのが目的だからね。
高校受験も大学受験も資格試験も点数取れなきゃ不合格。
点数取れるという見返りが必要だよ。
例えそれが数学含めた学問の本質と違っていたとしても、点数で評価されるのが現実だよ。
それと人生は数学が全てではない。時間だって有限じゃない。
他に考えなきゃいけないこと、やらなきゃいけないこと、それぞれあるはず。

でも、数学好きになった方がいいというのは同感。
嫌いになればやる気が下がるし、理解力も閃き力も下がると思う。
0696132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:13:32.06ID:HM6vb4gd
1級過去問転がってない?
0697132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:00:11.89ID:KvVsZY87
道具理解できてるんだから、あとパズル解く感じでいいんじゃないの?
当たってたら、やっぱり俺天才!と思えるし。
間違えたら、なるほどな〜すげーなこいつら
と思えるし
でも、試験になると時間制限もあるし焦るね
0698132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:03:36.35ID:xJ1cF1FU
>>684-688
なんかブラック企業を経営してそうだな。
効率化して短時間で仕事をするよりも、死ぬほど残業して仕事をする人の方が偉いと思ってそう。
0699132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:07:20.17ID:xJ1cF1FU
2級くんはどういう勉強をしてるんだ?
1年以上頑張っているようだけど、勉強時間は充分だと思うから、やり方が悪いんじゃないの?
準一級くらいになると元々持っている才能も重要だから、勉強時間や方法だけではどうにもならない事はあると思うけど。
0700132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:01:30.45ID:gmpXMtxm
2級君はこの1年間どのような勉強を毎日何時間やってたのか書くべきだな
なるべく詳しく

684-688はごもっともだけれども
大学入試レベルは東大入試も含めて解法の暗記や過去問のパターン暗記など記憶力偏重でパスできてしまうのもまた事実
その後大学での学問的探究や将来仕事で研究職等ハイレベルな職種に就くなら思考力の鍛錬は必須だけどね
記憶力しか磨いておらず落ちこぼれて消えて行った高学歴君を今までに何人も見てきた
0701132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:43:21.18ID:PfxloF2f
問題にぶちあったとき、問題の解決方法は主に下の二通りに分けられる。
『帰納的アプローチと演繹的アプローチ』
前者は人の経験則や実績を土台として
、必要な実験、思考をプラスして問題解決していく方法。着実に進めることができる反面、新規発想みたいなものはない。解決出来ないものは解決出来ないままとなることが多い。
ただそれはそれで言い訳が出来ることがほとんどであるため問題になることはない。日本人はこのタイプがほとんどである。
0702132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:51:56.33ID:PfxloF2f
後者は、前提となる仮定から理論を進めて解決する手法。前提の仮定が間違えていれば全てを間違えてしまうが、そこさえ合っていればあとは理論的なものを繋ぐ能力があればそれだけで問題が解決する。

特に前提となる仮定が、本当の意味で、公理系からスタートしている場合は絶大な効力を発揮する。物理学で言えばシュレディンガー方程式やマクスウェル方程式がこれに相当し、一般的には第一原理と呼ばれる。

この演繹的アプローチを行える人材が日本には少ない
0703132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:48:24.83ID:Jez8cJc6
数学検定の2次は60%程度で合格って
社会で10の仕事して3-4回も失敗できると考えると甘過ぎ
検定の為に準備してきたんだからまったくの素人でも無いんだから
せめて90%位にするべきだと思いません?
0706132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:51.61ID:Jez8cJc6
ぬるいねぇー
1級なんて100%でもいいわ
07072級くん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:44:13.07ID:0Ssc8cX8
>>699
>>700
確かに現在2級だし、2級くんと名乗ることにするよ。(準1級取れたら、準1級くんかな?)

やってきた準1級の勉強法だけど、その前に2級の時の勉強法を書かせてもらうね。(そのやり方を準1級でもしてきたから)
2級のときは対策問題集を買って問題を解き、できなかった問題をできるまで何回も解くというやり方をした。
そして、対策問題集2冊の問題はほとんど(9割くらいだったと思う)解ける状態に持って行って2級試験に臨み、合格した。
勉強期間は1か月で、勉強はかなりきつかったけど結果は出せた。

で、準1級もそのやり方で大丈夫だろうと思って、とりあえず対策問題集Tを購入し、問題を解き始めた。
ところが、問題解くのに思いの他時間がかかり、1か月午後準1級試験までにその対策問題集Tを1周もできずに試験に臨んだ。(1次のみ通過)
その後、過去問を購入し、過去問の2次試験のみと対策問題集Tを併用。しかし、やはり問題解くのに時間がかかり、全問解けるようになるまでに半年くらいかかった。
しかし、準1級2次に合格できず。というより、初見問題に何もできないことが多かったり。2級の時は初見問題にも対応できていたやり方が通用せず、これによってどうしたらいいかわからずに。
とりあえず対策問題集Tと過去問の2次試験が全部解けるようにしておけば相性のいい問題に出会えれば通るだろうと思い、それらの問題を解きなおしていた。
今年の2月くらいまでは、解ければいいという考え方だったな。(解法覚えた問題の類題さえ出てくれば大丈夫という考え方だったと思う)
0708132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:44:42.74ID:0Ssc8cX8
(続き)
ただ、それではどうにも初見問題は解けないらしいことにようやく気付いたので、大学入試数学における初見問題の解き方をネットで検索。
「問題の答えの解法について、解法を丸暗記するだけでなく、その場でどう考えればその解法にたどり着けるかを考えなさい」ということだったので、それを導入。
対策問題集Uも購入して、解けずに諦めて解法見たときは、初見で解ける人ならどう頭を使うのだろうかと想像することにした。
対策問題集Uは俺にとっては初見問題ばかりであり、1問に対して使う時間は長くとるようになった。時には数時間かけて、なんとか正解することもあった。(ちなみに、解放知ってる問題の類題が出たら、やはり初見問題でも簡単に解けるね)
ただ、基礎は忘れても困るかなと思い何度も解きなおした対策問題集Tもまた解きなおしていた。あと、受験して不合格になった時の準1級2次の問題も解きなおしていた。
ただ、この何回も解いていた対策問題集Tと過去問(不合格になったやつ)、対策問題集Uで初見で解けなかった問題の解き直しに時間を取られ、初見の問題に取り組めない日も結構あった気がする。
そんな状態でこの前の4月に試験に臨み、不合格になった。

この1年、思うようにその日の数検受験勉強のノルマを達成できず、または達成できても数検以外のことができなくなったりしてイライラすることが多かった気がする。
0709132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:45:21.58ID:0Ssc8cX8
心理的な面では数検の勉強が好きになるのが理想なんだろうね。理想なんだろうとは思う。好きになればやる気も根性も出るしね。勉強効率は間違いなく上がるだろうね。
ただ、1年以上も他のこと犠牲にして5回も落ちてると、すごく惨めになり精神的に病んでくる。嫌いになりやすい条件は揃っているんだよね・・・
今後、どう心理的な対策を取ればいいかはわからないが・・・・とはいえ、そこをなんとかしないとなんだろうな。
0710132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:02:27.90ID:fVUR3EG1
大学への数学の『学コン』とかやってみたら?時間制限ないから方向性がぜんぜん違うけど。
あれは問題を解くというより解析するって感じ。解けたら未知の問題解けるやつの気持ちがわかる。
0711132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:34.76ID:fVUR3EG1
そもそも数学で問題解きまくるとかしないな。

教科書にあるような基礎事項とか定義とか大事にするとなんとかなる感じ。

円の定義/性質;
ある点からの距離が一定となる点の集合
直線の定義/性質;
ある二点からの距離が等しい点の集合

などなど、頭で描いてると初見の問題でもどうタッチしていいかわかる気がする。まあ数式の特殊変形だけでも何とかなる場合も多いけど
0712132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:02:11.48ID:m84kBXzX
個人的には、1冊の問題集を正解できるようになるまで繰り返して解くのがオススメなんだけど、それは既にやってるっぽいね。

後は、高校の教科書をゲットして、そこからやり直すのかオススメ。
やっぱり基本は大事だし、教科書はうまく基本がまとまってる。教科書レベルが解けなければ本番レベルの問題は解けないし、無理して本番レベルの問題に取り組んでも解けなくてストレスがたまるだけ。
少し寄り道するように思うかもしれないけど、高校の教科書からやり直してみたら?
0713132人目の素数さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:39:59.85ID:gDqh/y8I
2次だけだったら選択分野を絞って勉強するのも効果的かも。数学Vを重点的にやるとか。
1級を例に取れば2次の第4問は必ず統計が出るとわかってるから統計を中心に勉強するとか。次回も頑張ってください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況