サイコロの1の目のでる事前確率を分布(例、平均1/6標準偏差0.1の分布)に設定するのではなく
1/6に設定したするときは
ベイズでは1/6である確率を考える。
そんなものはどこにも情報がないので1/6である確率分布を一様分布として
1の目が続いたときに1/6である事後確率分布を考える。
2回続いたとき
http://i.imgur.com/ODWzbD5.png
1/6である確率は95%の確率で0〜0.6であるので
1の目が2回続いても1の目のでる確率は1/6であるともないとも言えない。
1の目が5回続くと0〜0.0147なので95%以上の確率で1/6でないと結論できる。
http://i.imgur.com/R7fpmCY.png