ドモルガンの法則について教えてください。

「AまたはBではない」ではない(A V B に跨る線、Bの上にだけ線)

AではないまたはB(A V BのAの上にだけ線)
と同じではないのでしょうか?
二重否定でBの上の線が消せるのかと考えていましたが、AB両方に跨っている場合は消えないのですか?