文系です。
『mを自然数とするとき、√(m-1)+√(m+1)<2√m を示せ。』
という問題が塾で出て、理系の友人は即解いて「上に凸を使う」と言ってたのですが、理系範囲の考え方だと言います。
文系の範囲だけで示せないでしょうか。y=√xは範囲外なので、例えば式変形だけとかです。よろしくお願いします。