>>10
¥さん、どうも。スレ主です。
早く、雑談とコピペすれに戻したいのだが、ピエロくんが笑いを取ろうと頑張るのでね
High level people たちは、時枝不成立を悟って、静かになったみたいなのだが、一人頭の悪いのが残ってしまった(^^

で、本題は前スレの瓢亭
前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/657
(抜粋)
>ソレこそ東山の瓢亭みたいにしとったらソレでヨロシ。昨今流行りの「低能相手の
>ウケ狙い」とかをスルから、安易に通行手形を大量に発行し、ほんでアホばっかしになるんや。
(引用終り)

http://hyotei.co.jp/
(抜粋)
ごあいさつ
瓢亭は伝統や暖簾に守られ、400年の歴史を育んでまいりました。不変の存在に見える老舗ですが、
時代の淘汰を幾度となく切り抜け、新しい挑戦をしてきました。名物の瓢亭玉子をはじめ、懐石料理や朝がゆ、お弁当などは、
時代に沿いながら店の遺産に手を加え、発展させたもので、今では瓢亭のゆるぎない味としてあります。
常に自然体で背伸びをせず、伝統を踏まえながら茶道の精神を守りお作りする、京料理の真髄をお楽しみ下さい。
(引用終り)

ということで、瓢亭さんも、「時代の淘汰を幾度となく切り抜け、新しい挑戦をしてきました」と言っております
なので、「低能相手のウケ狙い」は、あかんけど
真っ当な努力は必要でしょう。名物の瓢亭玉子をはじめ、懐石料理や朝がゆ、お弁当など 時代に沿いながら店の遺産に手を加え、発展させる
京大の強みと遺産は何なのか? それもしっかり考える必要があるでしょうね