X



トップページ数学
1002コメント395KB

【R言語】統計解析フリーソフトR 第6章【GNU R】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:23:12.67ID:Hq1blL0O
R は統計計算とグラフィックスのための言語・環境です。
統計計算で重宝するデータ型や、複数要素を処理する演算や関数、
解析結果を表示するグラフィックなど、多彩な機能を提供します。

●関連サイト
The R Project
http://www.r-project.org/
RjpWiki
http://www.okada.jp.org/RWiki/
リンク集
http://www.okada.jp.org/RWiki/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8
※前スレ
【R言語】統計解析フリーソフトR 第5章【GNU R】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1380168442/
0608132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:04:43.34ID:QKKYvADK
頓珍漢な答かもしれない。
並べ替えだけなら
x=rbind(c(1,2,3),c(4,5,6),c(7,8,9))
x[c(2,3,1),]
0610132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:58:07.88ID:7f8uMrnq
初歩的な話なんだが、一様分布の分散は無限大かと思っていたら区間[a,b]で(a-b)^2/12とのこと。
Wolframで計算したら確かにそうなった。
https://www.wolframalpha.com/input/?i=integral(x-(a%2Bb)%2F2)%5E2%2F(b-a),from+a+to+b

バスの到着時間が平均10分の指数分布に従うときにランダムにバス停に行ったときの平均待ち時間は10分。

バスの到着時間が平均10分の一様分布に従うときにランダムにバス停に行ったときの平均待ち時間は6分40秒。

バスがきちんと10分毎に到着するときはランダムにバス停に行ったときの平均待ち時間は5分。

乱数発生させて公式でのシミュレーション
> d2w8 <- function(x){# w8=E[X2]/2E[X]=(V[X]+E[X]^2)/2E[X]
+ c(mean=mean(x),var=var(x),w8=mean(x^2)/mean(x)/2)
+ }
> N=1e6
> d2w8(rexp(N,1/10)) # exp average:10
mean var w8
10.02477 100.67652 10.03377
> d2w8(runif(N,0,20)) # unif average:10
mean var w8
9.997470 33.325065 6.665408
> d2w8(rep(10,N)) # regular interval 10
mean var w8
10 0 5
0611132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:39:28.97ID:P/rPOK1I
NULLのときってどうしてこういう仕様なんだろ?
プログラムしていたら、これに気づかないのがバグの原因だったw

> any(NULL)
[1] FALSE
> all(NULL)
[1] TRUE
0612132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:13:51.63ID:P/rPOK1I
= と <-で微妙に動作が違うな。

> switch (3,
+ x =1,
+ x =2,
+ x =3
+ )
[1] 3

> switch (2,
+ x <- 1,
+ x <- 2,
+ x <- 3
+ )
0614132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:22:18.13ID:P/rPOK1I
どちらが見やすいかという問題かな。
> rm(x)
> x=switch(1,x =1)
> x
[1] 1
> switch(1,x<-1)
> x
[1] 1
0615132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:13:35.91ID:EMJ7DN40
>>614
その二つは異なるアルゴリズムでたまたま結果が同じになっているだけ
=と<-の違いはRやるなら理解しておいたほうが良い
0617132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:01:49.32ID:H6LI4wTx
0^x =0
x^0=1
0^0=1とした方が辻褄が合うことが多いけど
Rのこの仕様には何のメリットがあるんだろ?
> any(NULL)
[1] FALSE
> all(NULL)
[1] TRUE
>
0619132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:38:19.16ID:CnP6hLfL
>>120
平成29年の簡易生命表から
f=c(179,28,19,13,9,7,6,5,5,4,4,4,5,7,9,10,11,12,14,16,18,19,19,20,21,22,23,24,25,27,28,30,
31,34,37,39,41,43,46,51,57,63,70,77,83,91,99,109,119,130,142,155,167,178,190,202,216,
233,249,265,282,302,326,354,387,420,457,502,549,598,648,700,761,836,927,1026,1142,1284,
1455,1651,1862,2089,2341,2625,2934,3264,3598,3923,4233,4508,4740,4893,4973,5007,4999,
4729,4314,3797,3222,2634,2071,1566,1135,788,523,761)
m=c(191,31,21,13,10,8,8,8,7,7,7,8,9,11,14,17,21,26,32,37,42,46,49,50,50,50,49,49,50,52,55,
58,60,63,65,67,71,76,82,89,97,104,112,122,134,148,165,183,203,224,246,268,294,324,357,
391,425,461,502,549,601,659,722,792,872,958,1052,1147,1239,1331,1433,1546,1663,1783,
1905,2026,2167,2333,2532,2750,2973,3195,3414,3630,3827,4000,4133,4200,4194,4104,3916,
3681,3388,3046,2669,2272,1875,1494,1145,841,589,392,246,144,79,71)

LE <-function(ndx,Y,N0=10^5){ # life expectancy
n=length(ndx)
lx=numeric(n)
lx[1]=N0
for(i in 1:(n-1))
lx[i+1] <- lx[i] - ndx[i]
nqx=ndx/lx
nLx=numeric(n)
for(i in 1:n)
nLx[i] <- mean(c(lx[i],lx[i+1]))
nLx[n]=0
Tx=rev(cumsum(rev(nLx)))
le=Tx/lx
return(round(le[Y+1],1))
}

LE(m,65)
LE(m,61)
0620132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:54:31.27ID:fO3GkB5Y
pushってありますか?
例えばベクトルに値を追加すると
先頭が消えて後尾に新しい値をついかして要素数を一定に保つような

一定要素数以下の平均を求めたいのでそういうのが簡単に実現できる方法あればなおよいです
0621132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:17:50.69ID:fO3GkB5Y
ベクトルをrev()して先頭を[1:50]とかでとりだしてman()すればいいとわかりました
ほかにもっと簡単な方法アレばお湿気てください
0626132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:16:23.34ID:OfD+CJ7t
時系列データをplot()したときに縦線をabline()でいれたいのだがどうすればいいかよくわからないです

具体的には
timeStr <- "2018-01-07 01:00"
dateTime <- strptime(timeStr, format="%Y-%m-%d %H:%M") #"POSIXlt" クラスオブジェクトに変換
として時間データに変換したものをx軸としてプロットしたものです
たとえば
plot(x=dateTime, y=1)
abline(v=?????)
として縦線を追加したいのですが
0627132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:50:32.42ID:OfD+CJ7t
v=as.POSIXct("2019-01-06 01:00")
みたいな感じにすれば解決しました
0628132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:42:57.56ID:oKAYsRfx
>>278
かなり遅れすだけど
formals(cor)
0629132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:20.34ID:oKAYsRfx
>>611
>>617
俺の予想
判定するときにNULLは強制的に論理値に変換される
変換されると logical(0) になる
logical(0) は空のベクトル
からのベクトルが渡されて中身をチェックしていく
アルゴリズムとして早く処理するためには
any()はTRUE探しにいって、一個でもTRUEがみつかればその時点でTRUEをかえす
all()はFALSEを探しに行って、一個でもFALSEがみつかればその時点でFALSEをかえす
もちろん最後までみない

空のベクトルが渡されたのでTRUEもFALSEもみつからない、となると
any()ではFALSEとなり
all()ではTRUEとなる

これで辻褄はあう
ちなみに
any(c())
all(c())
でも同じ結果が出る
0630132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:14:42.13ID:LiVTLUAx
1行のテキストデータを最終的に数値とテキストの混在するN行M列のデータフレームにしたいのですが、なかなかうまく出来ません。
1行データの構造の設計からデータフレームの変換までどうすればシンプルに実現できるか助言ください。

たとえば
1 a
2 b
というようなデータを
1-a,2-b
というような一行のテキストデータから初めてテーブル構造にするというような形です

x <- "1-a,2-b"
y <- str_split(x, ",")

と試しにやってみたのですがyが行単位のベクトルになるだけでここからどうデータフレームにすればよいかわかりません
0631132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:50:44.29ID:qzUBBMdZ
>>630
何をしたいのか、まったく理解できない。最低限、N, Mが何なのか説明したらどう?
0632132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:31:30.92ID:By0HLtnN
>>630
文字列 1-a,2-b を 数値とテキストのデータフレームにしたいという意味と解した。

x="1-a,2-b"
y=strsplit(x,",")
z=unlist(y)
w=NULL
for(i in 1:length(z)){
w=rbind(w,unlist(strsplit(z[i],"-")))
}
data.frame(NUM=as.numeric(w[,1]),TEXT=w[,2])
0633132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:33:34.43ID:By0HLtnN
実行結果
> x="1-a,2-b"
> y=strsplit(x,",")
> z=unlist(y)
> w=NULL
> for(i in 1:length(z)){
+ w=rbind(w,unlist(strsplit(z[i],"-")))
+ }
> data.frame(NUM=as.numeric(w[,1]),TEXT=w[,2])
NUM TEXT
1 1 a
2 2 b
>
0634132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:34:00.52ID:LiVTLUAx
>>631
NMは任意の数字です
したいことは
データを一行に記録してそれを
テーブル構造にすることです。
これだけです。

一旦ファイルに保存してread.csvなどにすればよいのでしょうが
いちおう直接テキストデータをコピペしてからということにしたいのです。

なぜこんなことをするかと言うと
TamperMonkeyという拡張機能でJavaScriptで使ってウェブ上のデータを収集しているのですが、
localStrageというクッキーの拡張版のような機能をつかってデータをクライアントに保存するときに基本的にテキストデータベースでの保存になので
一行のデータとして後ろにどんどんデータを追加していくのが一番単純な処理に成るからです。

そのlocalStorageに保存されたデータはコピペで取り出すしかないので
それをRで処理する時に一行のテキストデータから始めないといけないのです。
0635132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:56:11.34ID:qzUBBMdZ
>>634
, を行のデリミタ、- を列のデリミタとして、一行の文字列をデータフレームにするというのであれば、
s に文字列が入っているとして、
r <- unlist(strsplit(s, ","))
d <- lapply(r, function(x) unlist(strsplit(x, "-")))
as.data.frame(do.call(rbind, d))

列数が行によって異なるときにどうなるかは知らん。
0636132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:57:46.44ID:By0HLtnN
>>629
内部動作の考証ありがとうございます。


未だにこれは理解できません
> logical(NULL)
Error in logical(NULL) : invalid 'length' argument
> logical(0)
logical(0)
> logical(1)
[1] FALSE
0637132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:53:14.03ID:CxwlQqo4
>>630
> txt <- "1-a,2-b,3-c"
> read.table(text = gsub(',', '¥n', txt), sep = '-')
V1 V2
1 1 a
2 2 b
3 3 c
こんな感じか?
0638132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:46.51ID:CxwlQqo4
>>636
自分の解釈では、
NULL は「無」なのでエラー(引数はベクトルの要素数を必ず与えなければいけない)
0のとき、0個という指定なので、0個の要素をもつベクトル
1のとき、1個という指定なので、1個の要素を持つベクトル(規定値はFALSE)

ちなみに、
> logical(2)
[1] FALSE FALSE
2のとき、2個という指定なので、2個の要素を持つベクトル(規定値はFALSE)
0640132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:41:07.74ID:LiVTLUAx
皆さんありがとうございます。

>>637
ファイル入れなくてもできるんですね
0641132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:00.83ID:LiVTLUAx
最古の元号って大化なん?
一巡回って大化2でいいよ
あとは干支みたいに回せばいい
0643132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:33:49.53ID:/Jd5B1BR
じゃあ太蟹(たいかに)で
0644132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:44:56.11ID:LiVTLUAx
>>641は誤爆ですw
レス付くと思わなかった。。。
0645132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:19.60ID:LiVTLUAx
>>639
⇣の結果をすべて即答できるようになれば合格だと思います…

any(c(TRUE,NA))
any(c(FALSE,NA))
any(c(FALSE,NA,TRUE))
any(c(NA, TRUE))
any(c(NA,FALSE,TRUE))

all(c(TRUE,NA))
all(c(FALSE,NA))
all(c(FALSE,NA,TRUE))
all(c(NA, TRUE))
all(c(NA,FALSE,TRUE))

TRUE | NA
FALSE | NA
FALSE | NA | TRUE
NA | TRUE
NA | FALSE
NA | FALSE | TRUE

TRUE & NA
FALSE & NA
FALSE & NA & TRUE
NA & TRUE
NA & FALSE
NA & FALSE & TRUE
0647132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:19:38.70ID:tVKwPfCD
改元は改源で
0649132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:23:43.99ID:a/KDy24T
ggplot2で凡例をまとめる事ってできないでしょうか。
例えば、下記のコードでは線と点で別々の凡例になります。
線と点のスタイルを合わせて1つの凡例にしたいのですがどうすればいいでしょうか。

geom_line(mapping=aes(colour=Conditions),alpha=0.6)
+ geom_point(mapping=aes(shape=Conditions,colour=Conditions),alpha=0.8)
+ scale_shape_manual(values = 1:3)
0650649
垢版 |
2019/01/10(木) 20:22:57.38ID:a/KDy24T
すみません自己解決しました。
このコードではなくもっと後のthemeで凡例のスタイルを変えるときに余計なことをしていました。
0651132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:01:43.10ID:HnjZz/GW
mean.a <- function(x) "a"
mean(a)
#> [1] "a"

これ本に書いてたんだけど
君たちこれ実行して"a"がでてくる?
自分とこでじっこうしても

> mean(a)
[1] NA
警告メッセージ:
mean.default(a) で: 引数は数値でも論理値でもありません。NA 値を返します

となるんやけど?
いみわからん。
0653132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:11:23.83ID:HnjZz/GW
あ、上の方から順に入力していったらでたわ
でもJSでOOかじった程度なので全然意味分からん
なにやってんのこれ?
0655132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:05:06.45ID:Q3ISqt43
>>652
横からだが、勉強になった。
クラスの自作とか考えたことがなかったけど、今度、俺様クラスを作ってみよう
0656132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:54:34.41ID:c90jMv3t
>>649
知ってるかもだけどいちいちmappingは書かなくてもいい
scale_shapeも値が1:3ならいらない

ggplot(data, aes(shape=Conditions, col=Conditions))+
geom_line(alpha=0.6)+
geom_point(alpha=0.8)
0657132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:45:13.06ID:1PEFhfyS
習ってから思ったけど、Fortranとgnuplotでいいよね
0658132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:19:36.86ID:6ZawiHpQ
普及度、パッケージ数、専門度、文献数の点でそれはない
0659132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:27:02.50ID:6Sa5WD/n
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www
https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html
はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か?
https://2xmlabs.com/archives/1873
0660132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:36:05.44ID:ZoxNNwN2
glmer関数にgamma分布を適用したモデルをggplotで回帰曲線を引く方法がわかりません......。summary(model)$dispersionがNULLと返されてしまいます。
0661132人目の素数さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:41:24.83ID:eyCKZk6T
コードの例示がないからよく分からないけど、もともと戻り値が無いんじゃないの
0664132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:51:39.00ID:KjQdurrZ
>>656
可読性を保つために省略しないほうがいい
プログラミングの基本
0665132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:39:28.49ID:43EjN4Kg
逆じゃね。可読性上げるために省略する。
特にmappingなんかは書くまでもない。
0666132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:29:26.31ID:Ifbe1wQ3
継承を無視してコピペしまくるのが基本なわけない
マウント取りもいきすぎると滑稽だわ
0667132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:33:35.52ID:ilawOvx/
>>666
お前のほうが滑稽
マウントってるのお前
イキってるだけで中身もないし
滑稽すぎる
0668132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:38:25.36ID:0JSgR2gZ
データテーブルの1列目のある文字列(例えばstart)を検索してその行含めた上の行を全部削除するスマートな書き方ある?
df[-1:-grep("start",df[,1])]
今こんな感じだけどパイプで繋げない。
slice使えばいいのか、grep以外にいい関数があるのか?
0669132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:16:23.85ID:5Ge1SQSk
>>668
startが必ず一つしかないとか、restartとかがあったときにそれを検出しても良いならそれでもよいが、普通は
df[-(1:which(df[, 1] == "start")[1]), ]
すると思う。
経験的にはgrepはできるだけ避けた方がいい。
0670132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:48:21.71ID:x7agr8k6
お邪魔します。
スレ違いが明らかなんですが、ここで聞かせて下さい。

numpyスレ立てていいですか?
0672132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:21.65ID:0JSgR2gZ
>>669
なるほど、ありがとうございます。
そしてカッコでくるんでからマイナス付ける書き方もあるのか。勉強になります。
0674132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:44:07.85ID:0JSgR2gZ
データフレームのある列が全てNAの時、その列を削除するよい方法ある?
現状col<-apply(2,function(x){all(is.na(x))}
で要らない列定義してからdf[,!col]としてるけどほんとはパイプの中に入れて処理したい。
0678132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:36:28.78ID:3fnUBEYQ
RStudioをvi風のキーバインドにすると、
ノーマルモードのときに日本語入力してしまうとバグみたいになるんだが
あれどうにかならんの?
0679132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:53:56.86ID:uGjkNcWR
どなかた↑よろしく
0680132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:53:08.03ID:GbS9kHJG
RStudio と日本語入力ってほんと相性わるい

なんとかしてくれんかなぁ
0681132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:51.96ID:xWBxsoOC
windowsのpreview版(1.2.1303)RStudio使ってるけど、
IMEが無効になるバグが直ってる感じがする。
まだ十分使い込んでないからだけかも。
0682132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:15:23.41ID:Hp71k0It
https://wired.jp/2019/01/18/get-wired-kevin-kelly-5-videos/
シロンボヒトモドキゴキブリニホンザルの自由は偽自由と詐欺広告人を殺す自由ヒトモドキゴキブリシロンボアメ公はニホンザルゴキブリと自殺せよ?
0683132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:44:29.47ID:752mbxzc
「いきる」とか最近ネットで使ってるやつ増えてきたがなんなんあれ?
あほな反抗期の中学生がつかってるイメージしかわかんのだが。
0684132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:02:26.52ID:DLycryqB
「生きる」と「熱る」のどっちだ?
いずれにしろ広辞苑に載ってるから調べればいい
0686132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:13:04.98ID:TnBdKqi2
>>684
方言に対して広辞苑を持ち出すのは的外れ。
大阪弁辞典によると「意気る」または「粋る」なので、漢字も外れ
0687132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:19:22.60ID:Z/nuwIrB
>>686
どっちも「熱る」の当て字やん
0688saga
垢版 |
2019/03/05(火) 02:07:35.96ID:myQXAbVL
活きる
0689132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:37:04.71ID:agNxkP9Y
>「生きる」と「熱る」

「熱る」って初めて聞いた
これは普通に使われているの?
方言?
生まれてこのかた、東京なんだけど聞いたこと見たことないんだが
単なる私の不勉強かな?
0690132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:59:52.15ID:rIYlDwl5
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/10539/meaning/m0u/
いき・る【熱る】
1 あつくなる。ほてる。むしむしする。
2 激しく怒る。

https://kotobank.jp/word/%E7%86%B1%E3%83%BB%E7%86%85-2005439
いき・る【熱る】
@ あつくなる。ほてる。むしむしする。
A 息づかいを荒くして怒る。相手と争おうとしていきまく。言いたてる。
B 調子に乗って勢いこむ。元気づく。
0692132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:17:38.50ID:VjN8Z7nf
豚肉屋の豚肉自民のキモオタ奴隷豚障害者犯罪者窃盗犯山田太郎と犯罪者キモオタは今すぐ民族レベルで自決自殺しろw
キモ豚山田太郎は自民入党のマイノリティ下僕化しキモオタヒトモドキ障害者の存在価値は0に達したんだよ表現戦士の性犯罪者害虫
このキモオタヒトモドキネトウヨをガス室で抹殺してえよな?w
0693132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:45:56.15ID:VjN8Z7nf
腐れシロンボテロアメ公ヒトモドキは核で根絶やしになれヒトモドキニホンザルゴキブリの親玉障害者欠陥遺伝子白塵ゴキブリ
0694132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:47:48.29ID:FJeOC8+j
QAi2Acx7tz
奇形ネトウヨヒトモドキゴミ藪部落の顔気持ち悪いから自殺しろ糞犬hk
0695132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:49:53.12ID:QtQWWkXv
ww.sankei.com/column/ 180307/clm1803070005-a.html

ヒトモドキ産経便所ゴキブリは下着ドロの常習犯変態暴論ゴミ便所自殺しなさい今すぐ
0696132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:05:11.55ID:sWnpvDa6
欠損値のないデータで解析したモデルをstepAIC()で処理しようとしたところ、TRUE/FALSEが必要なところが欠損値ですとエラーが出たのですが、どう処理すればよいのでしょうか。MuMInのdredge()でも同様になってしまいました。
0697132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:23:23.97ID:ahK9oO7y
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/k10011863181000.html

インフルエンザの新しい治療薬「ゾフルーザ」を投与されたA香港型のインフルエンザ患者30人を調べたところ、70%余りに当たる22人から、この薬が効きにくい耐性ウイルスが検出されたことが国立感染症研究所の調査で分かりました。
調査件数は多くないものの、専門家は現在のような使用を続けると、耐性ウイルスが広がるおそれがあるとして使用基準を見直すべきだと指摘しています。

耐性化率が50%以上である確率は
pbeta(0.5,1+22,1+8,lower=F)
[1] 0.9946631でいいかな?
0698132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:29:02.09ID:U0fUTvgM
> (p=1-binom.test(22,30)$p.v)
[1] 0.9838752
> binom.test(22,30,conf=p)

Exact binomial test

data: 22 and 30
number of successes = 22, number of trials = 30, p-value = 0.01612
alternative hypothesis: true probability of success is not equal to 0.5
98.38752 percent confidence interval:
0.5000000 0.8994036
sample estimates:
probability of success
0.7333333
0700132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:22:34.74ID:ZoRErNus
yahoo apiで距離取得するコード掲載したサイトないですかね
google料金高過ぎて鞍替えなんですが
0701132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:17:02.49ID:pCHBksve
>>680
使ってるQtが古いんや。1.2でだいぶましになった感じだけど入力途中の文字が残る妙な挙動が時々でる。
0703132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/17(水) 07:23:57.02ID:DjFMZd4L
>>702
書籍は出版される頃には情報が古くなってるから。自分はネットの情報とヘルプだけで十分だな。
0706132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:15:34.67ID:EFJy96Ez
RStudioって32ビット版って存在しないの??

ダウンロードしようとしても32ビット版見当たらないし、Windows7,10用の64ビット版セットアッププログラムを起動しようすると32ビットへの選択とかはなくて、単にエラーになっちゃうし

誰か教えてください
0707132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:31:58.91ID:dkpfnzJo
httpstwitter.com/shotkr16

低脳中卒万引きヒトモドキネトウヨ猿ヒトモドキをさしころせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況