>>977

(略証)
eが二次方程式 att+bt+c=0 の解だったとする。
ac=0 ならば1次方程式に帰着するから、ac≠0 とする。
f(x)= a・e^x + b + c・e^(-x)とおき、f(1)≠ 0 を示す。

マクローリン展開より、
f(1)= b + Σ[m=0,…,n-1] {a +(-1)^m・c}/m! + {a・e^θ +(-1)^n・c・e^(-θ)}/n!
(0<θ<1)となるθがある。

(n-1)! f(1) =(整数)+{a・e^θ +(-1)^n・c・e^(-θ)}/n

nが大きい(n > |a|e + |c|)とき、

|a・e^θ +(-1)^n・c・e^(-θ)|< |a|e + |c|< n

f(1)が整数ならば、右辺も整数だから
{a・e^θ +(-1)^n・c・e^(-θ)}= 0,  (n > |a|e+|c|)

つまり、nが大きいとき上記のマクローリン展開の剰余項はない。
 f(1)= b + Σ[m=0,…,n-1] {a +(-1)^m・c}/m!  (n > |a|e+|c|)
左辺はnによらず一定だから
 {a + (-1)^n・c}/n! = 0,
 {a + (-1)^(n+1)・c}/(n+1)! = 0,
この2式より ac=0 となり矛盾■