X



トップページ数学
1002コメント156KB
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大西沙織 転載ダメ
垢版 |
2017/04/18(火) 03:43:40.46
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |水瀬いのりのお尻に思いっきり浣腸したいなぁ。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |あの娘のでかいお尻に浣腸したらどんだけ凄い物が出るかwktkなんだが。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
0774132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:15:29.84ID:E4HChEpG
準1級1次答え合わせ
1次は簡単だった。

1. -6 → 次数下げ
2.-2≦x≦0 →底に注意
3.a=3,-9 →等比中項
4.1.10 2.(1,±√17 ) →標準型の平行移動
5.1.1/3 x^2e^(3x)-2/9 xe^(3x)+2/27 e^(3x)+C(Cは積分定数) →USA積分
2.5/27 e^3-2/27
6.4π/3 →ド.モアブル
7.(-6x-7)/(3x-2) (x〈2/3) →定義域も記した

2次はベクトルと行列を選択したが…。確実に二次は落ちたな。
0775132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:22:40.45ID:R655XYgB
2次は初でしたが、
大問1つにつき複数ある問題の配点って、
0.5と0.5とか、0.3 0.3 0.4とかですか?
曜日公式の問題(1)とベクトル問題の(1)
ベクトル問題の配点が高いと思って
ベクトルやりました。
0779132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:31:11.75ID:V0sGG4BI
準1級二次問7はp=1-√(m^2)/(1-m^2)になった気がする。合ってるかな?
0780132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:35:05.80ID:R655XYgB
>>778
-π/2<θ<π/2でしたから、
778さんの解答が正解ですね。
単純な三角関数不等式だったのか
0781132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:40:36.62ID:R655XYgB
>>779
立式までのヒントくださいませんか?
頭冷やして再度解き直しさせていただきます
0782132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:45:02.99ID:dt6aduh1
準1 2次
問題3 log_10(10/9)^10=0.41
問題5 (1)34≡6で金曜
(2) 4.5.6.8.9.10.11月1日は曜日が全部違うから必ず日曜が存在
問題6 (1) 1/(2cosθ)
(2) -π/3<θ<π/3
問題7 p=1-m√2(0<m<1/√2),p=0(1/√2≦m<1)

誰か答え合わせしとくれ
0783132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:05:25.59ID:gqgTUZ/A
準1級2次の7

pまでの距離がp、速さ1なので、かかる時間はp
PQまでの距離が三平方の定理で√(2-2p+p^2)で速さmだから、かかる時間は(√2-2p+p^2)/m

それらの和を微分して増減表から最小値かと思ったんだけど、pの値が汚すぎて……
0784132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:43:57.75ID:hIuYNbd2
1級2次の答えはどうなりましたか?
0785132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:45:50.62ID:SiKlHUiR
>>783より
T(p)=p+√(p^2-2p+2)/m
微分すると
t(p)=1+(p-1)/m√(p^2-2p+2)
極値はt(p)=0より
m√(p^2-2p+2)=(1-p)
両辺を二乗すると
m^2(p^2-2p+2)=p^2-2p+1
整理すると
(p-1)^2=m^2/(1-m^2)
0<p<1より
p=1-√m^2/(1-m^2) となった。
0787132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:29:56.61ID:R655XYgB
>>774
1次全く解答、同じでした。
0809132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:30:35.34ID:2xkM5/ez
数検HPに掲載されてる
308回数学検定準1級2次
模範解答見たら10/29より
明らかにやさしそうだったー
見た人いますか?
0820132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:22:18.46ID:3wQ0/wQ3
うんこ
0831132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:57:43.17ID:5QaJB7DF
今更需要無いかもしれないけど
準1級 2次試験 問題1
F=(-1)^k/n!
解法
等式変形より
(a0)(x+1)(x+2)...(x+n)+(a1)x(x+2)...(x+n)+
(ak)(x+1)(x+2)...(x+k-1)(x+k+1)...(x+n)...=1
x=-kとすると、akの項以外は(n+k)を含んでおり、全て0になる。
(ak)[(1-k)(2-k)...-1]×[1*2...(n-k)]=1

ak=1/{(-1)^k×k!×(n-k)!}

nCk=n!/k!(n-k)!より
ak=[1/{(-1)^k×n!}]×nCk

F=(-1)^k/n!
どうでしょうか?
0842132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:30:22.52ID:kZRFVnff
準1級を目指して「元気が出る数学」をやっています
元気が出る数学→過去問集は厳しいでしょうか?
間に何か挟んだほうがいいでしょうか
0853132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:07:20.60ID:uH6DWa4i
 数検1級をば受験したときのショックは忘れられねえよな
検定自体はお祭りのようで受けに出向くのは実に楽しい

 しかし合格発表日までが地獄だ。今か今かと気が気でない。
そして悲願の合格発表日。11時になると、超スピードで
パスワードを打ち込みむ。クリックの瞬間画面に現れる

不合格

の三文字。もうその瞬間、何が起きたのか分からなくなるね
そしてその日の発狂といったら涙涙の連続。あわれなことを
して一日を過ごすことになる

思い出すだに地獄だな。もうあんな絶対に合格し得ない試験
を受験せんと欲することはないよ
0854132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:24:13.18ID:bH89b03+
そんなにか?
数千円ドブに捨てたなあ、ぐらいにしか感じないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況