X



トップページ数学
1002コメント233KB

数学の本 第70巻 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:55:30.47ID:RziFqVZX
数学の本について語るサロンです。

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html

関連スレ
『解析概論』について4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
高校から大学になるときの本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1287670196/
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292319116/
Disquisitiones Arithmeticaeを読むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295684732/
数学の洋書vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300698455/
最近の数学の本が分かりやすくてワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300744933/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1337153386/
お前らの数学の聖書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1303034960/
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1307691621/

前スレ
数学の本 第69巻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/148738336
0951132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/26(金) 04:18:50.15ID:Qi4sF7dt
>>939
数学寄りじゃないけど俺はこっちの方がいいと思う。

理論物理学のための幾何学とトポロジー〈1〉
中原 幹夫
固定リンク: http://amzn.asia/5yLepdc

理論物理学のための幾何学とトポロジー〈2〉
中原 幹夫
固定リンク: http://amzn.asia/3Ly4Exo


これだけで多様体論方面のかなり基本的なところから指数定理まで載ってる。
特に日本語版は訳者の佐久間一浩氏の章末の解説が入っていてSeiberg Witten理論方面の話も言及されてる。

惜しむらくは日本語訳版の方は絶版状態な事かな。
Geometry, Topology and Physics, Second Edition (Graduate Student Series in Physics)
Mikio Nakahara
固定リンク: http://amzn.asia/918QxMO
英語版は健在。



http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1410511826/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1412987316/
にちゃんねるの数学板物理学板にもスレがある。
0953132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:05:48.15ID:IwQhP9lR
指数定理の本って、なんで絶版なの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 0時間 42分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況