X



トップページ数学
1002コメント233KB
数学の本 第70巻 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:55:30.47ID:RziFqVZX
数学の本について語るサロンです。

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html

関連スレ
『解析概論』について4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
高校から大学になるときの本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1287670196/
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292319116/
Disquisitiones Arithmeticaeを読むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295684732/
数学の洋書vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300698455/
最近の数学の本が分かりやすくてワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300744933/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1337153386/
お前らの数学の聖書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1303034960/
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1307691621/

前スレ
数学の本 第69巻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/148738336
0217132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/04(木) 05:24:02.40ID:Uj2IkYI0
何ではないかより何であるかのほうが収穫が多いとかそういうことか?
しらんが
0218132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/04(木) 07:38:04.54ID:AE2Z1jde
直観主義に転向したワイルは
大学初年級の解析の授業でも、背理法使わないから証明が煩雑になる部分も多く
実数体の任意の有限部分集合は上限を持つ、なんかは証明できないし
学生はひどく困惑したらしい
0220美魔女
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:48.72ID:AKzt24yo
哲学板最強の美魔女です👸宜しくお願いいたします✨
0223132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:47:55.69ID:2YY3LsTE
これのフーリエのやつか。前にどっかのスレでお勧めしてる人がいた
0225132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:33:12.21ID:ZcEG6iTH
自らの道具を縛るなんて、視野狭窄でしかない。
問題は論理や推論が正しいかどうかだけだろう。
気持ち悪いとか言ってる時点でバカでしかない。
0226132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:48:18.69ID:7crwQ+kY
正しい論理や推論とは何かという問いに対して、
背理法は人間知性の必要条件だと答えるのが大学数学クオリティー
0229132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:19:36.91ID:2YY3LsTE
完成した庭の中の話なら背理法でいいんだろ
もっと広い世界の話じゃねえの?
0231132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:25:41.51ID:2YY3LsTE
自らの道具を縛ることによって、新しい発見があるわけだ
という話だと思うんだけど
0232132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:26:18.89ID:c1ptkkVl
ワイルの頃なら一度は背理法なしで全部数学組み立ててみようかとやることにも
それなりに意義があったろ
日本でも何十年か前は現代化とやらでブルバキっぽいスタイルを大学1年から講義でやってた

失敗だとわかったから元に戻せばいい
0235132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:49:23.83ID:w6QM4ekq
高校数学で背理法なくす動きとかあるか?
理科大なら教育にも力入れてるとは思うけど、その人何かやってる?
0236132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:00:41.21ID:7crwQ+kY
背理法を使うとき、証明の冒頭でいきなり仮定を置くのではなく、必要最小限の範囲でだけ仮定を使うべき
という趣旨の主張なら数学板で何度か見たことがあるけど、これは別に背理法を排除しているわけではない
背理法の「偽の仮定」の下での議論を最少にしたいという欲求は理解できる
0238132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:24:24.74ID:x6hUXJVN
背理法の否定から新しい発見が...って
その理科大の先生にとっての背理法は

> (4) 完結していない背理法証明においては、中間結果は正しくないので、
> すべての別証に公平な部分点をつけることは不可能です。

こんな調子っすよ。ジャンル分けするなら掛け算順序問題と同じ箱。
0239132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:25:59.08ID:LJL3YQ3n
背理法はとうでもいいけど、数学小辞典の内容について書いてほしい。
0241132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:33:58.20ID:0L+lZacp
> (4) 完結していない背理法証明においては、中間結果は正しくないので、
> すべての別証に公平な部分点をつけることは不可能です。

何を言っているのか分からない…
0243132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:47:47.12ID:x6hUXJVN
偽な命題を仮定した証明過程からは矛盾が引き出される
矛盾で出てくる以上、どんな命題も真として引き出される
こんなのは教育上とてもよろしくない
学校の先生もこういう答案を採点するのは大変

ざっくり言うとこういう感じ、まあ何を言ってるのか分からないのは当然
彼に同調した人間に教えられる生徒はかわいそう。
0244132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:54:37.33ID:7crwQ+kY
>どんな命題も真として引き出される
原理上は確かにそうなるけど、実際問題、そんなヘンテコな命題を導く人なんていないわな
偽の仮定なんてなくても同じぐらい変な解答する生徒がいるだろうから、全くの杞憂
いや、はっきり言ってしまうと、持論を押し通すための屁理屈に過ぎない
0247132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:45:56.96ID:S9Z97zBD
Fランだろうが業績があろうがなかろうが、問題は言っていることが正しいかどうかだろう。

証明において、偽を仮定して矛盾を引き出しQEDってのは普通にやる手法だ。

論点は、偽の仮定から導出された中間結果が不安だ、ってことなら、
そりゃ推論が各ステップで正しいかどうかだけ、って話だろ。
複雑なら分解して考えるのは古典的な常套手段。
心配なら、真理値表を書けばいい。

そういうことは、過去の天才連中がクリアした話題だろう。
アルキメデスほど慎重ではないにしろ、
たとえば、ガウスが背理法を否定しているかどうか。
物理ならいざ知らず、数学に直観持ち込んで惱む必要はないだろう。
0250132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/06(土) 03:18:06.90ID:S9Z97zBD
ガウスは天才だから。


調べてないけどそんなところだろう?
わざわざ他人のリンクを読む気もしないし。
0252132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/06(土) 08:33:40.03ID:NhmixT3r
↑数学者なら確認しあうけど
このスレに数学者はあまりイナイから。
せいぜい算数レベル。
俺もそうだから。
0255132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:15:31.54ID:B6+1cQfp
>>68
しっかりした解析の本にちょこっと載ってることも
ありますが、しっかり理解しようとするとムズイです。
you tubeでも解説感想がありますが、
「わかりやすい」と絶賛してる人がホントにわかってるか疑問です。
手当たり次第に集合とか論理とか解析方面とか歴史の本
読んでると「おぼろげ」ながら学習の
手がかりが見えてきます。
0256132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:16:44.25ID:OglCGI9W
「わかりやすい」=「わかりやすいことしか書いてない」だからなあ
0257132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:15:42.33ID:CBor2fvJ
鋭い突っ込みだね
0259132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:13:12.54ID:jwWRlLDj
田島一郎の「解析入門」って今手にはいるかわからんけど、
ε-∂の話はわかりやすかった。

自分にとって分かりやすいかどうか、って、誰が書いているかによるんじゃないかな。
波長が合うと言うか…。

だから、田島氏の書いたものなら、少なくともそのテーマについては、
多分自分にはわかりやすいんじゃないかと思う。

ついてる教授の思考パターンと言うか、クセ、と言うか、
そういうのはどうしても影響されやすいよね。
研究室はオレの部屋、って感じで、でかい灰皿を机の真ん中に置いて、
紙タバコをジューって音が出るくらいに吸いながらの輪講。
まあ、あれでタバコ吸わないんじゃ負けだから、当然ヘビーになったり。
0260132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:18:06.28ID:NnfykPaU
PCが壊れますよ
0262132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 03:35:40.02ID:JOsZ5y+o
関数値の収束で言えばxの近くの値は全部f(x)の近くに行くってだけなのにね
いたって簡単
0263132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 08:39:17.51ID:861DLbwZ
>>256
> 「わかりやすい」=「わかりやすいことしか書いてない」だからなあ

核心をついたな
0264132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:10:41.07ID:B5zEDS8l
田島一郎のイプシロン-デルタは読んだの
あれ数学ワンポイント双書で一番売れたらしく
新しく数学のかんどころシリーズはじまって、ほかの数学ワンポイント双書がほぼ絶版になってるいまもまだ売ってる

数学のかんどころシリーズでそれに相当するのは、
ε−δ論法中村滋著
と思うけど、まだ続刊テーマのままだね
0265132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 10:05:34.81ID:861DLbwZ
田島一郎の 『イプシロン-デルタ』 → 『解析入門』 の順に読んだ懐かしい思い出。
0266132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:19:19.92ID:7z8A0WqH
>>263
無意味にややこしい書き方をしていない、という肯定的な解釈をするのが普通。

>>256は一理あるけど一般には正しくない。
0267132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:02:49.39ID:91KMQD6f
>>261
δをεを使って明示的に書ける場合は理解しやすいが
一般には書けないので、こういう場合は理解の壁になる

数列・連続を習った時にεδわかったと思っても一様収束とかの証明に
なるとわからなくなったりするのは、わかった気になってるだけ

何度も定義に立ち返って「わかりやすいこと」以外を身に付けるしかない
0268132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:24:14.81ID:NaXzB+OX
>>266
日本評論社の本、一般にくだけた感じでわかりやすそうで紛らわしい。
当該分野についてわかってしまうと読む気失せる。

>>267
とりあえず、解ったつもりになって進めていって全体像つかむのも
いいと思う。誤解してるといずれ詰まる。同じ名前の定理でも意味違ったり、
その逆も。定義のありがたさがわかり、それにしてもこの定義誰が考えたんだろう?
と感動する。
0270132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:58:26.95ID:YIaxywlg
ある本を読み始める
その中でわからない箇所AがでてきてAに関する別の本を読み始める
その中でわからない箇所BがでてきてBに関する別の本を読み始める
・・・
いつのまにか元の本のことを忘れている
0272132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 14:16:26.29ID:91KMQD6f
この本は名著だと言われていますがボクには全然わかりませんでした★一つ
0273132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:09:12.65ID:861DLbwZ
外国人「ネットの日本人の性格が気持悪すぎる。あれが本性ね・・・」

Anonymous 12/06/13(Fri)17:37(カナダ)
ネットの日本人は無意味に攻撃的だと思うのボクだけかな
無駄な中傷多すぎ。現実じゃ世界一人畜無害の表情浮かべてるのに

Anonymous 12/06/13(Fri)17:45(アメリカ)
現実で小さくなってる反動。うっぷんネットで晴らしてんだろ
日本人てそんなもんだよ

Anonymous 12/06/13(Fri)18:12(アメリカ)
○○とか言葉つかうなよwとか△△とかするなよwみたいに
会話してる流れでどうでもいい枝葉の部分の何気ない言葉の使い方や趣向にいちいち揚げ足とって嘲笑してくる人多すぎ
そこまでして無理やり人にバカしないといけないほどうっぷんたまってるのか?

Anonymous 12/06/13(Fri)18:18(台湾)
それすごく同意
なにか質問すると「○○なんかやってるのかよw」みたいに質問自体を小バカ返される事多すぎる
なんでもかんでも人をバカにしてかかるのが大前提の日本のネットは明らかに気持悪いし病んでいる
しかもそれをスタンダードと思ってる節がある。日本だけなのに

Anonymous 12/06/13(Fri)18:35(カナダ)
質問の件すごくわかる
普通わからない質問への態度は大別すれば回答する、わからないと言う、沈黙してスルーの三つ。
日本人には四つ目がある。質問自体をバカにして嘲笑する。
これが意味がわからない。回答できない事が癪なのか?初歩的な質問者はいじめがいのある獲物なのか?
リアルで世界一人の良さそうなツラしててネットじゃこれだからいつしかあいつら全く信用しなくなったな
0274132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:18:33.79ID:NnfykPaU
全く馬鹿げた質問だ
0275132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:54:46.39ID:2WuqqGXz
> 外国人「ネットの日本人の性格が気持悪すぎる。あれが本性ね・・・」

2chは大半が在日朝鮮人の書き込みだから、
ほぼ外国人しか書いてないことになる。

そして見ているのも在日朝鮮人が多い。

つまり、朝鮮人が朝鮮人の書き込みを見て
気持ち悪いと言ってるのだよ。

わかるかねクソチョン君?
0276132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:05:26.20ID:IYZIlCd7
支那朝鮮では、国策として反日教育してるから、自国の洗脳教育にどっぷり浸っている現地人が
いろいろ反日な行為をするのはよくわかる。

でも、在日で、日本語しかしゃべれないような朝鮮人や支那人が、本国の垂れ流すウソ捏造の日本批判と
同じことを言うのは、ちょっと理解できないね。
日本にいれば、事実を調べるのは容易だし、本国のウソ捏造もバレてる、ってことが日本に浸透してるんだから、
日本語でウソ捏造の反日を発言する意味ない、と思わないのかね。

支那人や朝鮮人だけでなく、日本人にも無駄になる。
非生産的な発言はやめたほうがいいと思うな。
0277132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 11:38:10.03ID:eUX2z7IS
イプシロンデルタなんて位相の入門書を読んだほうが
イメージ的理解はよっぽど分かりやすい。

注意したいのは、そこで記されている数学語「⇒」は
つまるところ日本語で書かれた説明文の略記号であり
精密な理解のためには
イプシロンデルタの表現式を、論理語「→」を用いて
述語論理式に翻訳する必要がある、ということ。

学びはじめで偏屈にこういうこともおさえておくと、
上で誰かがいってる一様収束の理解に限らず
定理全般を読むとき本来の難解さに惑わされた変な読み方をせずに済む。
まぁ、専門書を読む趣味が無ければそこまでこだわる必要も無く
普通に数学を利用するだけなら無用だろうけど。

日本語の略記号「⇒」で書かれた「文」を、
論理語「→」を用いた述語論理「式」に翻訳する仕方は
二つを並べてなんとなく身につけることが多いのだろう。
ブルバキのことは知らんが
そこをキチンと書かれてある教科書はほとんどない。

大学生の少なかった昔の時代の数学科の学生は
たぶんこういうことまでキチンと抑えていた様子である。
松坂の本には書いていないが(したがってなぞった内容の内田本にもなかろう)
松坂の集合位相入門のカウンター問題集である
集合・位相演習 (数学演習ライブラリ) 単行本 ? 1995/8
篠田 寿一 (著), 米沢 佳己 (著)
には、明示的ではないもののこれに関連する問題が載っていた記憶があるから。

以上で皆さんに必要な分は見せたということだ
これ以上は見せぬ

http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/e/8/e8acf7ed.jpg
0278132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 11:47:09.13ID:C+7oPWsw
「超積と超準解析」にあった「後出しジャンケン」の例えが一番わかりやすいと思う。
0281132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:39:13.65ID:MMZVpCbm
一般化したほうが数学は易しくなる
それで距離空間で考えたらイプシロン-デルタになると理解できるとスッキリ
何も難しいことはない
0285132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:14:57.45ID:C+7oPWsw
>>284
岡潔の意図を全く取り違えている
岡がアブストラクトナンセンスを嫌ったことを知らないのか
0286132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:16:56.63ID:MMZVpCbm
>>285
はい? アブストラクトナンセンスなんて言ってませんが
あなた数学わかってます?ww
0291132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 16:50:23.31ID:qw9acLC3
>>279
>>290
開集合の写像(像)じゃねぇだろ?
実数の連続性理解しようとすると、
頭が呆けた感じになってくるからヤバイ
0292132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:10:28.82ID:C+7oPWsw
f(x)=x^2の各点での連続性を考えたら否応なしにイプシロン-デルタに近い所までは行く。
0298291
垢版 |
2017/05/08(月) 18:00:38.68ID:qw9acLC3
>>293
>>294
わかってるよ。
εーδの論理式作るときにδから先に求めてつじつまあわせながら
ε求めて書き下さないか?
0299132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:55:32.20ID:F5Ar9MUG
|f(x)-f(a)|≦(|x-y|を含む何か)の形を先に作ってからδを決めるほうが多いと思うよ
0300132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:04:51.83ID:mZTcimD+
位相空間論で連続関数を習ったときに
イプシロンデルタの意味がよくわかったな
抽象化の勝利
0301132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:33.31ID:Or7e+LY9
ジョルダン標準形が単項イデアル整域上の加群をやるまでは何のことなのかわからんようなもん
0307132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 08:12:33.51ID:BFXMKyxW
そうかな? ネット数学者を自覚している者がファビョるだけだから問題ない。
0308132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 08:42:30.29ID:zzdC12s0
都合のいい解釈だな
おまえの発言なのだから「おまえの目から見たネット数学者」と考えるのが普通だろう
0309132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 09:12:58.20ID:U0ObTzgD
>>300
縮小写像みたいな幾何学的な解釈の方が直感的だろ。
不動点定理の適応条件だと位相空間を捉えてる俺の方が具体的で優れてるなw。
0310132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 09:14:47.57ID:U0ObTzgD
>>301
なんでもかんでも対角化して成分基底ごとの線形結合に表せたらそりゃ嬉しいがそうは簡単には問屋が卸さない。
0312132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 10:27:27.25ID:XRaQ9SVd
>不動点定理の適応条件だと位相空間を捉えてる俺の方が具体的で優れてるなw。
連続が条件だと優秀だな(禿藁)
0313132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 11:51:28.02ID:clpuJZj9
>>301
大学1年ではPID知らないからね
今はジョルダン標準形を1年の線型代数で教えてるところは少ないはず
1年で無理して教えてる大学では一般固有空間使うことが多い

数学科でも1年は工学部みたいな計算だけの「行列と行列式」やって
2年で「線型代数」を改めて教えて抽象論扱うような大学が増えてる
0314132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/09(火) 13:06:22.41ID:OMn5gJ6I
線形代数続論として2年で講義するようになったところ多いね
双対空間や商空間とかもそこでやる

参考書は和書は斎藤毅の線形代数の世界
洋書ならAxlerのLinear Algebra Done Rightあたりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況