X



トップページ数学
1002コメント489KB
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SOUTH
垢版 |
2017/03/12(日) 18:23:31.38ID:/Eul2Kt1
モンティーホール問題とは...
プレーヤーの前に閉まった3つのドアがあって、プレーヤーが1つのドアを選択した後、司会のモンティが残りのドアのうちヤギがいるドアを開けてヤギを見せる。

プレーヤーはドアを変更すべきだろうか?
(wikiより)
0996132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:36:59.69ID:ecUXrhdS
モンティ・ホール問題で出てくるゲームをやることになった挑戦者。
前日に猛勉強してコツ(a.k.a. 勘違い)をつかんだ。

「結局これは3つのドアのうち、1つを選ぶか、他の2つを選ぶかということだ。
司会者は必ず、挑戦者が選んだ1つのドア以外の2つのドアから、外れのドアを開ける。
ということは、選択を変えることは、他の2つのドアを選ぶのと同じだ。
1つより2つの方が当たる確率が高いのは当然だ。実際、確率は変えるときの方が変えないときの倍になっている。
簡単な話だ。選択を変えた方が勝ちだ!」
0997132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:40:02.49ID:ecUXrhdS
翌日、ゲームの説明を受ける挑戦者。
基本的にはモンティ・ホール問題なのだが、1つだけ違いがあった。

3つのドアA、B、Cのどれに賞品を入れるか、くじで決めるのだが、この確率が1/3ずつではなかった。
Aに9999/10000、Bには99/10000、Cには1/10000の確率で賞品を入れる。
以降は同じで、司会者はどのドアに賞品が入ったか知っている。

こんなの絶対Aに決まってると思った挑戦者はあまりの興奮のため、誤ってBを選んでしまった。
だが選択を変えるチャンスが1回あるのはルールで決まっているのだ。
そのときAに変えればいい…
しかし司会者が開けたのはAだった!
Aは外れだったのだ。
0998132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:42:18.53ID:ecUXrhdS
挑戦者は思った。

「Aが外れだったのは驚きだな…奇跡的な確率じゃないか?
でもこれでBが当たりというのは確実だろう。
BにはCの100倍近い確率で賞品が入るんだから。
…待てよ?
選択を変えるということは、残り2つのドアを選ぶということだったはずだ。
司会者がAを開けるまで、B以外が当たる確率は(9900/10000)+1/10000だった。
これはBが当たる確率より100倍以上大きい。
そしてそれがそっくり、Cが当たる確率になるはず…なのか?
だとすればBを選び続けるのはあまりに無謀すぎる。
しかしCが当たりとはとても…」
0999132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:42:51.33ID:ecUXrhdS
当たる確率が高いのは選択を変える方なのだろうか、変えない方なのだろうか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 585日 8時間 20分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況