>>84
>>4はモンティーホール問題に対して下記のように説明している。
つまり「司会者がドアを開けたら最初に選んだドアが当たりの確率が1/2に変わる」は
間違いだと説明している。

  「司会者がドアを開ける前」の「プレーヤーが最初に選んだドアが当たり」の確率は「1/3」だ。
  「司会者がドアを開けた後」の「プレーヤーが最初に選んだドアが当たり」の確率は「1/3」だ。
  だから「司会者がドアを開ける前」と「司会者がドアを開けた後」で
  「プレーヤーが最初に選んだドアが当たり」の確率は変わらない。

>>13-14は何の確率の話か書いてないからよくない。
>>71で「司会者がドアを開ける前」と「司会者がドアを開けた後」の所だけは確定した。
14と71から君のモンティーホール問題に対する説明は下記のように書けるはずだ。
Aに入る言葉、Bに入る数字、Cに入る数字が何か答えてくれ。

  「司会者がドアを開ける前」のAの確率はBだ。
  「司会者がドアを開けた後」のAの確率はCだ。
  だから「司会者がドアを開ける前」と「司会者がドアを開けた後」でAの確率は変わる。

もう一度言うぞ。
Aに入る言葉、Bに入る数字、Cに入る数字が何かを必ず答えてくれ。