X



トップページ数学
1002コメント285KB

高校数学の質問スレPart409 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:14:43.84ID:Z3dAZ7IF
糞スレシリーズのファイナル
0263132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:25:10.94ID:rD7ABdtc
みな様、お待たせしました。
(調べてきました)
三角比のグラフと言うのがあるのですね。頭の中で105°にした時に、鈍角ではマイナスになる。tanもマイナス。
できましたあ〜 ♪
皆さま、ありがとうございました!
( −ω− )るんるん〜 ♪
0264132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:30:52.54ID:rD7ABdtc
>>259さん、そのくちばしみたいなものの名前を教えて下さい( −ω− )
0266132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:35:03.15ID:rD7ABdtc
>>255さん、鈍角が読めず、まずは漢字辞典で読み方を調べてから、検索をしました。すると鋭角も出てきて、調べました。
0267132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:38:51.83ID:rD7ABdtc
>>265シータ、パズー。( −ω−)
天空の城ラピュタを思い出しました。
0268132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:39:55.05ID:rD7ABdtc
>>262釣りではありません
あしからず( −ω−)
0269132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:44:02.03ID:rD7ABdtc
>>257さん、先程は「鈍角の余弦は負」今回は「三角関数のグラフ」で調べてきます。
0270◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/10/31(月) 21:45:21.90ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>
0271132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 22:34:57.02ID:rD7ABdtc
読み方を教えて下さい。( −ω−)
xの上に漢字の数字一
なんと読みますか?
0273132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 22:43:25.86ID:rD7ABdtc
鈍角の余弦は負さん、いませんか〜
0274132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:02:40.11ID:rD7ABdtc
mol計算できますか?
0275132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:17:31.60ID:rD7ABdtc
一芸するので>>271これに答えてもらいたい☆
0276132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:24:45.28ID:rD7ABdtc
じゃ、じゃんっ☆
−−−-
|( ̄3 ̄)|

大仏様☆どう?
0277132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:37:14.70ID:rD7ABdtc
もういいよ( −ω−)ぷんぷん
0278132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:50:56.23ID:rD7ABdtc
調べてきました
xバーとxの平均とありました。
どちらで読むのが良いのでしょうか?
0279132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:52:12.56ID:rD7ABdtc
式を話している時は、バーの方が言いやすいですよね…?
だから、バーですか?
0280132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 00:22:01.15ID:PStENx2H
>>279
読み方
エックスバー
または
エックスのバー

意味が
エックスの平均
0281132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 00:24:25.14ID:1ZMU7cqk
280
わかりやすい回答をありがとうございました ♪
0282132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:21:27.20ID:7HOH7hrp
△ABCにおいてa=√6, b=2, A=120°, B=45°の時、cを求めよという問題で
余弦定理でcosAを使った時とcosBを使った時でcの値が違うんだけど、なんでなの?
(´・ω・`)
0283132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:33:49.92ID:j9y2V6/P
>>282
もうちょっと教科書なり参考書なりを真面目に読めや
c を求めるときに使うのは a と b と cosC
0287132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:56:48.85ID:7HOH7hrp
cos120°だとc=-1±√3になって
cos45°だとc=√3±1になるんだけど
どうしても分からない
(´・ω・`)
0288132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 03:03:21.28ID:7HOH7hrp
あ、分かりました
ありがとうございます
2時間近く悩んでしまった
(´・ω・`)
0289132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 04:01:04.34ID:PStENx2H
>>288
本当にわかった?

a^2=b^2+c^2-2bc*cosA

(√6)^2=2^2+c^2-2*2*c*cos120゚

c^2+2c-2=0

c=-1±√3

c>0 より c=-1+√3

これは1通り


b^2=c^2+a^2-2ca*cosB

2^2=c^2+(√6)^2-2*c*√6*cos45゚

c^2-2√3c+2=0

c=√3±1>0

これは∠Aが鋭角と鈍角の2通り考えられる


あと加法定理を知っているなら

sin15゚=sin(45゚-30゚)=sin45゚cos30゚-cos45゚sin30゚
=(√2/2)*(√3/2)-(√2/2)*(1/2)
=(√6-√2)/4

正弦定理より
c/sinC=b/sinB
c=(b/sinB)*sinC
={2/(1/√2)}*{(√6-√2)/4}
=√3-1

と求めてもよい
0290132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 04:38:33.86ID:DILnncA2
>>282
余弦定理使うまでもないわな
BAの延長線上にAD=1となる点をDとし、△ACDと△BCDの各辺の比を考えればc=-1+√3

余弦定理でcosBを使うと∠A=120°という条件が捨象されてしまうから、余弦定理で解くならふつうはcosAのほうを使うよね
0291◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/11/01(火) 06:07:53.26ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>
0302132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:01:06.50ID:1ZMU7cqk
問いと答えです
sin5°の値は0.0872である。

sin85°=0.9962
cos85°=0.0872
tan85°=11.4301

今、教科書を見て考えています
何かアドバイスを貰えたら嬉しいです。
0303132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:29:29.99ID:PStENx2H
>>302
その具体的な数値は覚える必要はない

A+B=90゚の関係があるとき
BはAの余角という(逆にAはBの余角)
cosB=cos(90゚-A)=sinA
って事を覚えておけばいい
ちなみにコサインは余角のサインって意味
0314132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:48:33.94ID:1ZMU7cqk
303
レスありがとうございます ♪
具体的な数値は記載があったものです
余角とは。。(調べました)
2つの角の和が直角に等しい時、その一方の角を他の角の余角という
90°−A
私の今の頭の中では、なんとなくわかるようでわからない感じです
今の私にはまだ難しいです
0315◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/11/01(火) 12:50:43.66ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>
0316132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:53:43.21ID:1ZMU7cqk
高認数学だけ合格していません。
試験がもうすぐ控えています
教えていただいてありがとうございます
0317132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:57:15.39ID:1ZMU7cqk
高校講座数学(TV)を見て、数値があるのを始めて知りました
0318132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:58:47.35ID:Zge3D5ld
>>314
参考書を変えたほうがいいかもしれません
簡単なことをわざと小難しく説明するアホが多いですからね
20°の余暇角は70°、60°の余角は30°、これだけわかればいいんです
0320132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:12:17.00ID:1ZMU7cqk
>>318
レスありがとうございます ♪
余暇角を広辞苑で調べても、インターネット検索をしても出てきません
メモらせていただきました。
0321132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:17:27.31ID:PStENx2H
>>320
余暇角など無いよ

>>318は「劣等感ババア」って呼ばれるこの板で有名な荒らしだから無視していいよ。
他人の粗探しをするのが仕事のキチガイだからw


>>314
足して90゚って事

三角定規だと
30゚と60゚
45゚と45゚
が余角の関係


今回の問題だと
5゚と85゚が余角の関係

余角の関係を使うと

cos85゚=cos(90゚-5゚)=sin5゚=0.0872

これはすぐに求まる

次にsin85゚を求めると

(sinA)^2+(cosA)^2=1

の関係式を使う

(sin85゚)^2+(cos85゚)^2=1

より

(sin85゚)^2=1-(cos85゚)^2

sin85゚>0 より(鋭角のサインは正)
sin85゚=√{1-(cos85゚)^2}

=√{1-(0.0872)^2}≒0.9962

これは電卓を使わないと計算は難しい

最後にタンジェント

tanA=sinA/cosA

の関係式を使う

tan85゚=sin85゚/cos85゚=0.9962/0.0872≒11.4243

教科書の値と違うのは、sin85゚とcos85゚の値が四捨五入した値だから
それを使って計算すると誤差が出る
とにかく頑張れ
0322◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/11/01(火) 13:18:30.14ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>
0323132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:25:22.11ID:1ZMU7cqk
>>321さん、レスありがとうございます。丁寧に記載してもらい、私には難しいですが、感謝です ♪
何度も読み返して、頭の中で整理して考えてみます
0332132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:35:31.14ID:PStENx2H
>>323
式変形だけ見てると分かりにくい
そういう時は図を書いてイメージする
5゚,85゚,90゚の直角三角形を書いてみて
斜辺の長さを1とすると残りの辺の長さがsin85゚とcos85゚になるから

直角三角形の三角比は三平方の定理を使ってる
0334132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:52:37.43ID:PStENx2H
>>323
あと余角についても直角三角形を書いて考えればすぐにわかる

5゚,85゚,90°の直角三角形を書く時に

85゚と90゚にはさまれた辺を底辺として書く場合(縦長の直角三角形)



5゚と90゚にはさまれた辺を底辺として書く場合(横長の直角三角形)

同じ直角三角形を向きを変えて見比べると

sin85゚=cos5゚

cos85゚=sin5゚

の関係がすぐに分かる
0335◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/11/01(火) 13:53:13.63ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>
0348132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 19:17:20.20ID:1ZMU7cqk
問いと答え
3xの2乗+11x+6=(3x+2)(x+3)
計算式を教えて下さい( −ω−)
0349132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 19:22:30.91ID:X8Q8lnF+
しっかし誰も解けない難しい質問ばっかでつまんねえなぁ。
本当に「実際は解いている連中ばっか」状態になったこと一度もねえじゃんw
もっと簡単な質問してこい、脳みそウンコまみれの底辺層ども。
0360132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:13:37.51ID:PStENx2H
>>348
3x^2+11x+6=(3x+2)(x+3)

文字で説明するのは面倒だけど
因数分解の公式
acx^2+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d)
をまず覚えておく

a,b,c,dを決めていく(簡単な問題だとa,b,c,dは整数となる場合が多い)
x^2の係数は3なので
a×c=3
となるa,cを考えると
a=3,c=1
(a=1,c=3としてもよい)

次に定数項は6なので
b×d=6
となるb,dを考えると
1×6, 6×1
2×3, 3×2
(-1)×(-6), (-6)×(-1)
(-2)×(-3), (-3)×(-2)
の8通りあるが
xの係数
ad+bc=b+3d=11>0
となるので b,dは共に正となる
よって
1×6, 6×1
2×3, 3×2
の中から
b+3d=11
を満たすb,dを調べると
b=2, d=3
となる
ゆえに
3x^2+11x+6=(3x+2)(x+3)
となる

詳しくは「たすき掛け」で調べて欲しい
0361◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/11/01(火) 21:26:36.09ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>
0362132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:27:38.04ID:Eop/Sr+c
Nを2以上の自然数として、次の条件を満たす自然数を考えます。
(*) N^2 未満の自然数で、かつ1以上N-1以下の自然数のいずれでも割り切れるもの。

例えばN=4なら12が、N=5なら24が該当しますが、
Nが6以上のときは該当する自然数は存在しないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況