X



トップページ数学
1002コメント412KB
【万年】黒木玄を語ろう【助教】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:11:39.42ID:1bc368yF
黒木玄のというよりJuliaの話なんですけど、Juliaで音関係を扱う系の話の盛り上がりが全体的にイマイチ
0456132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:21:52.41ID:NTBIjWlP
検定教科書を書く側にいれば……
0458132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:12.48ID:NTBIjWlP
>>457
黒木玄、あそこまで言うなら、実際に教えてたことあるんじゃないの? 無いの?
0459132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:13:59.47ID:Th1XrNks
幼女のことを知りたい
0460132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:13:59.10ID:VFloPYr3
何か何の気なしにツイートしたら自分のツイートを逐一rt&likeするアカウントに噛み付かれ、どうもそのアカウントは結構なフォロワーがいてコミュニティを作っていて、権威もあるらしく、
そのreplyにどんどん反応を受けてて……っていう状況は、当事者にとっては恐怖だ。

黒木玄ほど酷くはないけどそういう似たようなアカウントに捕まって(しかもその時は正しいかどうかが個人の価値観に完全に依存する話だった)、
非公開にもできず、ちょっと時間をもらって考えるとおい逃げるのかカス!! みたいなのがどんどん来て、無茶苦茶怖かったことがあるから書いている。

年配者の、こちとら正しくない者をわざわざ時間と手間をかけてぶっ潰して「あげて」るんだ系啓発思想は、ほんとタチが悪い。
0461132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:57.73ID:v3RArITN
しゃしゃり出ることで生きがいを得てきた人なんでしょうよ
0462132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:14.99ID:qmG6jTP6
>>458
黒木が実際に教えたことがあるなら、普通の小学生がいかに馬鹿で「低レベル」なことを徹底してたたき込まないと
理解出来ないことが分かっているはず。
0463132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:16:11.33ID:7Ey/iMhE
茂木健一郎や林修も日本語が通じる優秀な小学生しか知らないからねぇ
「点Aは平行」「両辺2を割る」なんてのは珍しくない
単語のみ拾うAI読みをしてる子のことなんて想像できないのだろうね
0464132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:46:29.90ID:ixiVYteC
いい加減積分定数と共著で本でも書いたらどうなんだよ。ただただみっともない。
0465132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:56:10.76ID:T4tuE1/0
「あなたのRTを通じてこのツイートを目にしていますよ」というのを伝えるためにわざと黒木を巻き込んだんだろう、それ以外の意図は読めないなというリプライに対して、
リプライとほぼ時間差なく、ツイートした本人ではなく黒木があたかも自分に文句つけられたような調子で反論しているのを、辿って発見したことがある
0466132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:13:48.27ID:7NqX/4SU
やっぱさ、根底に「数学者でござい」があるんだよね
0470132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/28(金) 04:03:20.28ID:tBju9VwA
確かにJuliaなど統計の知識は素晴らしいとは思うけど、人格的には終わってるなと思う。
掛け算順序は確かにトンデモだと思うけど、そこまでバカにするかと思うし、他の問題にしても暗記数学はダメというのもなんの根拠があるのかよく分からない部分もあったりするし。。。
0471132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:48:03.32ID:i4j1kOlq
夢を見たい奴には、夢を見せるだけ見せておいて、ダメになってきたところで一気に叩き潰してやるに限る。
0472132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:56:43.02ID:OBn6QMVK
kurokigenを批判してるkagaminとか、数学も人格も終わってるからなあ
人間的に終わってるもの同士の争いで数学できるかどうかだけの違い
0473132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:20:36.73ID:/xvulSzV
>>454
こういう奴ってむしろ大人と話したことあんの?
理想の大人とばかり現実の子と比較してんだろ?
0475132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:42:10.05ID:al6+vLTp
あえてここに書いておくが、日本共産党は潜在的な反緊縮
0476132人目の素数さん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:47:40.90ID:bt7uqcbh
文系は糞bot.vier
@bunkeiholocaust
文系の方が覚える量が多いってのは大学受験予備校か何かの
捏造であって、例えば理系の大学生は大学入ってすぐ微分方
程式の解法パターンについて覚えなきゃいけないことの多さ
に閉口しますし、手続きの再現や条件の適用について正確な
記憶が出来てないと即死するので理系も覚える負担は大きい
ですよ。
0478132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:45:26.26ID:t4ywzzVt
点を取ってくれないとどうしようもないから用語を問う問題を混ぜざるを得ないとか、これは特に公立に当てはまるが貧困による教育格差を能力の評価にできるだけ織り込まないようにしたくて結果的に“教育産業”を否定するのだとかいうような、

学校の公共性からくる/“学校の凝り固まった論理”とは言い切れない/教師の無能さだけなど単一の原因ではなく連鎖的な、
極めてセンシティブな要件がいっぱい潜んでいることに、

意識高い系の外野は想いを馳せられないのでしょうか?

かくいう私も駐車場さばきマンくらい違うところにいるのでアレなんですけど
0481132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:46:07.00ID:t4ywzzVt
黒木玄、いつからこんな強硬姿勢になったんだ? 「from:genkuroki (適当なワード)」で辿ると雰囲気が変わってきているのがわかる
0484132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:22:47.98ID:G65O8WbQ
この前、黒木とo山の間で少しだけ諍いがあったみたいだね。
0485132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:32:42.67ID:GsamIox8
ここにきて比例定数という言葉を反比例でも使うのにヒィヒィしちゃってるのを見て、その話題そのものではなく今までそういう教育になってることを知らなかったらしいことに驚いている。
教科書ひと通り読んだんじゃなかったのか?
全国の中学生はまずそう教わってるぞ? 教科書がそう定義してるもん

(ついでに: どうしても数学的な常識で読んでしまうからトンデモを読み飛ばしてしまうって、高校くらいまでのレベルでそんなのありえるか?)


こと反比例での比例定数に関しては、そういう違和感を感じさせる使い方をする用語がいろんな分野にあるんで、俺はそういうもんだと思ってた。

例えば、
ヒドロキシド錯イオンの「酸」(テトラヒドロキシドアルミン酸イオンの「酸」など)は、電荷がマイナスですよと言っているだけで酸の意味はないとか。
酸性岩と言った時の「酸」は二酸化ケイ素が重量で66パーセント以上ですよという意味で化学でいう酸の意味ではないとか。
あとはなんだ、光電効果の「仕事関数」、結晶格子の「格子定数」、いろいろある。ちなみにこれら全部高校レベル
0486132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:54.48ID:pKylE5iF
>>482
実際に「ネットで見たのですが、小学校の数学のこの教え方は間違いだそうですね。数学者もそういっているとか」なんてのが学校に来るから、実害あって、気にするなって訳にはいかんだろw
0487132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:26:52.61ID:POQo8Hxw
東北大にお宅のあの人が迷惑なんだがどうにかしてくれとクレームを入れるべきだな
0489132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:57:12.55ID:7/0oApG7
例えば、y=1/x を y=x^-1 とするのは中1だと厳しいんかな
十分いけるんちゃうか
0491132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:33:51.90ID:icjzwlQ+
y = ax^2 + bx + c + dx^-1 を、a、b、c、dをそれぞれ適当に決めてスマートデバイスに描かせて、
超俯瞰したらどうなるだろうとか、dをどんどん小さくしたらどうなるだろうとかいろいろ遊んで、
ふーんそうなんだーっていう体験を中学生以下の段階でしておくと、ある程度興味を持てるんじゃないか
0495132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:29:01.20ID:fAFSTJgj
黒木玄 Gen Kuroki
?

@genkuroki
10月9日
その他
#超算数 「反比例を表す関数y=a/xにおける定数aは比例定数と呼ばれる」は非常識。非常識の定義は常識ではないこと。特に数学者、科学者、技術者などでさえ、

穴埋め問題:反比例を表す関数y=a/xにおける定数aは[   ]と呼ばれる。

に正解できない人が多数いることを意味します。
0496132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:30:42.18ID:fAFSTJgj
黒木は何に怒ってるのか?

比例定数自体を認めないのか?反比例の比例定数を問うという、難しい出題の仕方に怒ってるのか?
0497132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:42:24.95ID:fAFSTJgj
比例定数って数学用語じゃなかったの??
0498132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:03:20.38ID:j9FM+KQE
>>495
これって「常識」の定義はどうなってのかね?w
「0は自然数に含めない」は常識?非常識?
0499132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:44:26.96ID:rXDR24ah
(xy = a (aは定数) って書いたら、なんと呼べばいいかは別にして定数の感じはすごく出る)
0501132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:41:40.47ID:Zsqepe1s
のび
?

@Novifam
10月9日
その他
#超算数 の親分の先生もさ、味方のレベルが低くてかわいそうだと思うよ

「正比例」「比例定数」こんな言葉をしっていましたか?

ってそりゃ知ってるだろ(笑)
#そこじゃない
0503132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:50:53.92ID:Zsqepe1s
kistenkasten723
?

@flute23432
10月10日
その他
英語圏では、正多角形の辺の長さに対する面積を表す関係式のような2次式であっても、比例定数(constant of proportionality)と言うんだ。日本と同じだ。y=kx^2
#掛算 #超算数 #数学 #数学教育 #比例 #比例定数 #2次式

https://twitter.com/flute23432/status/1049926594821648384

https://twitter.com/flute23432/status/1049339473928937472


黒木一派は何でも知ってる訳じゃないってこった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0504132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:36:17.08ID:VdaQe757
「我々は“みんな”とは違うんだ」で群れる人々、アカデミアでなくてもいっぱいいるよ
0505132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:21:40.22ID:XMeabEKE
wikipediaの黒木先生の項目が急に膨れ上がって(充実して?)いて驚いた
なんか事情があったのか?

玄ちゃんファン
0506132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:54:05.09ID:cdUor7Vq
奥村他著の例のベイズ統計の本の内容に根本的な誤りがある件に関して、黒木は技術評論社はじめあたれるところすべてにクレームを入れているとの話を小耳に挟んだ(かなりの未確認情報)
0507132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:53:16.60ID:YGKAFxI1
あとこれはどうしたってそうなるさという話かもしれないが、割と長谷川浩司と結託してる?
0508132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:17:42.50ID:dusAwlHY
なんでわかってる人を自認する人々は「批判だけではなく、あるべき姿を示してください」という趣旨のことを言うと激怒するんだろう
0509132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:40:02.14ID:dusAwlHY
黒木玄のツイートの、空白行を挟んで決め台詞の最後の一文を書く型、ネトウヨっぽくて、なんというかどこまでも自分を見てほしいんだな
0510132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:09:15.10ID:E9K0x66c
数学関係のツィートは面白い時もあるからフォローしてるけど最近は...
 Julia あげあげツィート大過ぎだっつーの!!!
宣伝部長にでもなったんなら別アカでやれよな
0515132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:12:56.70ID:UwDUwti6
俺も偉いと思っとる
数学者としてはろくな成果がないにせよ
拙いながらも能力に応じて有用な情報を発信しているのは見習いたいところ
でも超算数に粘着しすぎ
あと終日ツイッターしすぎ
0516132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:00:30.17ID:aruAM+0o
なぜ多くの日本車はベンチマークの依存度を
ますます上げてしまっているのか?
ハッキリ言いますが、エンジニア自身の技術や
思考レベルの低下に加えて、少子化や
新技術ジャンルの増加による開発人員の不足、
そして何より大きいのはメーカー自身の
開発費用の削減のためです。
(中略)要するに、エンジニアのレベルが
低いほどベンチマークに頼るしかないのです。
それで出来上がるクルマは外から見ていたら
差がわからないコピー商品。逆に言うと、
ベンチマークを使わない仕事は
「想像力と技術を熟知したプロの集団」
にしかできないということなのです。

――【水野和敏が斬る!! 】
「目標ありき」のクルマづくりが感動を奪う
2018年8月18日
https://bestcarweb.jp/feature/column/39861
より引用 適宜改行を追加した



教育分野にも示唆的な内容だと思い、ここに張る。
よくわからない慣習が残り続けるのは、
強い力がはたらいているからではない。
慣習を疑う力が教え手にない、さらには、
何をどう教えるべきか、何をどう評価すべきかさえ
本当は教え手が分かっていないからだ
0517132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:06.32ID:xrMDfV9r
万年助手だと“反体制派”として名をなす人も多いのに、
体制派、新自由主義の助教としては第一人者だと思う。
そのうち私大の教授になるかも。
0518132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:09:56.45ID:7N1At+d9
>>516
何をどう教えるべきか、何をどう評価すべきかが分からないのは黒木なのでは?

掛け算固定は単なる慣習じゃないよw
散々論議したから、反論は分かっているとは思うが。
0519132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:06.08ID:NIl5krkS
統計学って、数学としては二流なんですか?(黒木さんはレスしないでください。)
0520132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:46:07.08ID:EpjAUWoE
応用数学を格下とみるならそうなるかね
てかこのスレを何だと思ってんだ
0521132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:49:07.28ID:uW34ID2r
掛け算順序を殊更に取り上げるのがよくわからない。もっと根深い支離滅裂な思想がいっぱいある。「自分たちは判断を下す側だから必ず正しい」とか。
0522132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:22:25.96ID:Wa78KTJb
まず「正しい順番」を教えておいてから、実は順番変えても結果は影響ないんですよ、
とした方が交換法則をより強く意識できるとかないのかな?
で、行列とか交換法則が成立しない掛け算もあるよ、と進んだ方が理解が自然で

ブルバキが数学教育変えようとして失敗したと同じでさあ、もうわかっている人、
完成したところからみると当然でしょ、と思うんだけど、実際人間が学ぶプロセス
ってそうじゃないと思うんだよね

もっと泥臭い、段階を踏んで理解しなきゃいけないところはあって
数学は暗記じゃない、理解だってのもうさんくさいというか、実は暗記も大切で、
そうすることで後から意味がわかってくるというプロセスもあるんじゃないかと
思うですよ

しかし掛け算順番論争? って子供に数学をわかりやすく教える方法論じゃなくて、
こんなバカな教師がいる、って自分がマウントとりたいだけみたいなのが多くて
閉口したな
ツイッターでそういうポンコツをあぶりだした意味はあったかもしれないけど
0523132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:54:13.67ID:HFI2yaIK
理解をすっとばして、暗記から学習するとすんなり先に進む子もいる。
アニメ「おもひでぽろぽろ」の主人公のように、「理解できなきゃ、その先に進むのが嫌になる」って子もいる。

リアルだとどちらかに肩入れはできない。両方対応する必要がある。
従って、今の手法になっている。
0525132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:25:44.47ID:fyUKjYPb
いよいよ、素人の発言を許さない社会になった×

仮初めにも、大学のセンセーという地位にあるモノは、その専門に関連した事項で素人じみた発言は許されない○
0528132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:35:09.20ID:uVf+0Jrk
リフレとリベラルの組み合わせは痛いよ
安倍はリフレ極右なので救われている面はあるが未来がないな
リフレ中道っていないんじゃないかw
0531132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:24.57ID:ZK6CPM3m
少なくとも掛け算順序とかのトンデモ教育に関する言及は正しいから、こういうクレームが害とか言ってる人は黒木にボコしてもらいたい
0535132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:37.37ID:AmbmNWxG
もはや奥村晴彦を叩けるならなんでもいいんだな。この前のRTも皮肉だろ?
0537132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:36:33.88ID:CuzRi9/n
>>536
黒木が一方的に喧嘩売って、適当に流されてる。自分を大きく強く見せることに余念がないんだわ
0538132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:29:49.91ID:XDpT6Lgj
思い出したから書くけど、molを便宜的に「単位」として扱うことも認めないんだろうかみたいなことを院生だという人がツイートしたら、
黒木がそいつのことをブロックしておきながらリアルタイムに監視してて、話をすり替えてモルグリコ問題のツイートをセルフリツイートしだしたのは、さすがに笑った
0539132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:16.89ID:lQBjdQ/O
気に入らないツイートを見たら直接返事しないで
適当にリツートしたりするのは常套手段
議論はしないが嫌がらせはしたいという点で人として終わってるわ
0541132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:16:04.56ID:9rkvY5e+
くろき具合悪いんだから、ふざけんじゃねーぞ
0543132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:09:49.20ID:/WzbkX/z
黒木は掛け算順序研究の第一人者なだけあって掛け算順序に関して言ってることは正しいが、とにかくやばい奴ではある
0544132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:02:00.42ID:XVrsWXvU
全然正しくないよ
かけ算問題は数学問題ではなく教育問題
教育に関する知識経験が乏しすぎる
彼に賛同してるのは小学生と縁のない世界で生きてる人ばかり
0545132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:08:21.21ID:eNRy3jZx
とかなんとか言ってまた馬鹿な小学校教員がトンチンカンなローカルルールを独断で作ってクソみたいな教育をしていくわけですね
0546132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:15:37.21ID:eZ/c9KM9
小学校のローカルルールで何十年かしたら結構変わるんだよな
で昔の馬鹿なルールでやっていた教員は反省もしない
「だってみんなそうしてたんだもーん」

ルール変更させる方は大変なんだがな
運動会の人間ピラミッドはやっと止めつつあるが,やめろと言われてからも
続けてきた学校の先生がしれっとしてるのはおかしいね
0547132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:29:11.86ID:NKseeivr
>>545
許されているからな。別段文科省はダメだから規制しようとしていない。文科省の判断だとおkなんだろw

>>546
この施策には理屈がある。ダメだったり問題が明らかになったら直ぐに修正したら良いだけ。実務にあたる行政は後で批判される危険性をあるが、何とかその時点で最良と思われる手法で実際の問題に対処しようとするのみ。
0548132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:54:25.30ID:ghuGx44f
>>545
そう思うならお偉い先生方が教科書や動画を作って
指導実績をあげればいい。
算数を国語と切り離そうとする人がいるけど
小学生相手にそれは無理な話だよ。
ま、小学生の日本語力の低さを知らない方たちには理解できないのだろうが
0549132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:11:36.06ID:eZ/c9KM9
>ダメだったり問題が明らかになったら直ぐに修正したら良いだけ。

ができないのが行政だからなあ
0551132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:22:38.93ID:bVlJSDFS
>>548
黒木先生は同意しないだろうが、100マス計算や公文式は実績ある指導方法じゃないか?
0552132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/15(木) 03:58:01.62ID:ydyNTQId
>>548
算数と国語だとかそういう問題じゃなくて、単に無意味なことで子供の思考に制限をかけんなってことだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況