X



トップページ数学
1002コメント206KB

【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ 【挑戦】 第4章 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:12:15.14ID:Z11jG241
>>895
ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170912-OYT8T50142.html?page_no=1
0908132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:11:54.88ID:OEFb1jF+
35歳越えて
数学勉強してると
ガイジ扱いされる
確かに本1日かけて
10ページすすめばすごい
って相当時間無駄にしているようだな
0919132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:07:45.05ID:7ndOsfIf
数学者にも研究者(現役)と教育者の区別がある。
としをとると後者にならざるを得ない。 例外もある。
研究者は国際的に認められなければならない。
(国内オンリーの研究者はエセモノt)
教育者は範囲が広いので殆どは之に入る。

あとは アマチャというか社会人レベル(参考:野球)である。
0944132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:21:20.37ID:0vuNn6IG
>>919
もっと本質的には、ただ勉強が好きなだけの人と、研究が好きな(オリジナルな研究が出来る)タイプとの区別だな。
本当に後者のタイプなら、年齢なんかほぼ関係ない。佐藤幹夫なんかはその典型だろう。
別に大学教員でなくても、教育は前者が中心になればいい。でなきゃ生産性0の人生になってしまう。
自分が好きな数学の面白さを、相手に正しく伝えるには適任だと思う。
0947132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:42:15.17ID:1qtdkRKK
>>946
一般的には数学は、理論物理もそうだが年を取ると研究能力は衰えると思われている。
確かにそういう人もいるけど、そうでない人もたくさんいるんだよね。
志村五郎もそうだしゲルファンドもそう。
0948132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:19.56ID:1qtdkRKK
ゲルファントは10代で数学の才能が目覚めることは多いが例外もある、30や40で開花する場合もあると言っている。
例外的なケースにはなるだろうけどね。
0949132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:36.15ID:vvJ4yCDa
>>947
志村五郎もそうなのですか?
よければもう少し具体的に教えてください。
0954132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:13:59.65ID:yNhhPVL1
気になるね
0955132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:14:25.40ID:G9tRz5ST
尾関さんて?40から始めてPh.Dてタダもんじゃないだろ
0957132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:00:27.65ID:DNoI7wm7
足立恒雄 @q_n_adachi
『数学セミナー』2月号に、定年になってから数学を始め、70歳過ぎてから論文を書き始めた人の話が載っている。
前にも書いたが、数学は若い人の学問だというのは中年過ぎた数学者の怠けるための口実である。

これ?
0958132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:42:42.86ID:e1OUlfVB
・論文が書けるということと、真にクリエイティブな仕事が
 出来るということを混同してはならない。

真にクリエイティブな仕事は若いときに成し遂げられていることが多いので、
それが「数学は若い人の学問だ」という流説の1つの根拠になっていると思われる。
単に論文を書くだけなら、若くなくてもよい。


・レアケースを根拠にしていはいけない。

70過ぎてから初めて論文を書くというのはレア中のレアなので、
このケースを根拠に「数学は若い人の学問だ」を批判するのは詭弁である。


・ただし、数学は若い人の学問というわけではない。

「数学は若い人の学問だ」という流説そのものは極論すぎるので、正しいとは言えない。
0961132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:25:23.87ID:vG5XaXXv
>>958
研究者として歩み始めた初期に大きな仕事をすることは多いということだろう。

ならば30や40で研究者としてスタートしてもそれなりの仕事はするかもしれない。
0964132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:52:00.30ID:FenwOFvl
40代で学部から始めても業績があればアカポスには就けるかもな。

専任講師くらいならね。
0965132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:11:49.10ID:gWB7gIM0
結局は、情熱×才能だよ
そりゃ年齢は若い方がいいだろうけど、情熱×才能の個人差に比べりゃそんなの誤差だ
歴史を見りゃ明らかだし、定年の65歳辺りまでなら十分良い仕事ができるよ
ここの人はそれくらい分かってるだろ?

>>961
手遅れじゃない年齢からなら、一人一つか二つは実を結ぶ種を持っているということだね
0966132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:15:07.27ID:gWB7gIM0
>>964
可能性0じゃないけど、相当ズバ抜けた業績がいると思うよ
でもそんな頭脳なら今は海外出た方がよくない?
0968132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:23:35.08ID:FenwOFvl
俺はなんとかアカポスに就けそう。

もしここを見ていて30代や40代で数学を志す人がいたら応援したい。

年が年だけに大変だろうが頑張れ!

ちなみに俺の専攻は関数解析。
0969132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:27:16.49ID:FenwOFvl
ただ、失敗したときのことは考えておいたほうがいい。

これは18で大学に入る連中もそう。

アカポスは今は簡単には就けないから。

何か資格を取っておくとかしといたほうがいいと思う。

俺もそう考えて資格を取った。

結局は使わずに済みそうだけどw
0970132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:05.25ID:gWB7gIM0
>>968
おお!!それはオメデトウ!!
このスレ初の成功者じゃね?w
まあとにかくおめでとう
関数解析なんてシブいなー
よかったらもう少し語ってよ
0975132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:16:37.61ID:QS/OykvQ
>>974
まあ正直、文章が学生っぽいのと、資格の話で社会人経験がないのはすぐ分かったけど
でもここでそんな法螺吹く意味ないじゃん?
0976132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:10:57.48ID:ybSy9Is2
関数解析なんて応用との相性抜群でメジャーもメジャーな気がするが
0981132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:04.91ID:aDk/lOjH
30代や40代で数学を志してもいいと思うよ。

俺は個人的にはそんな人を応援したい。

頑張って欲しい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況