X



トップページ数学
221コメント62KB

お前ら数理工学に来ないか? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:09:31.06ID:acGwhSuv
純粋数学では限界を感じてる奴でも、
数理工学(or応用数学)に行けばシャノンみたいに大成するかもしれないぞ

もちろん数理モデルを作りたい人にもお勧めできる
もう少しピュアマス方面(特に代数系)から来てもいいと思うんだがな・・・
0002132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:13:13.29ID:f2Kf9Nvd
物理は全くできないんですが大丈夫ですか?
0004132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:18:25.01ID:acGwhSuv
>>2
研究テーマによるけど大抵は問題ないよ

教養課程の力学・電磁気くらいは一応知ってるなら
院から勉強すれば十分
0005132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:22:19.01ID:f2Kf9Nvd
>>4
センター物理までしか知りません
あきらめます
0006132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:37:17.95ID:KO5wdCra
       _人人人人人人人人人人人人人_  _ ,,....,, _
       >  ゆっくりしていってね!!! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ::::::::::::::::::::::::/"
   ___    _____  ______.     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''    __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
  , ン 'r ´          ヽ、  ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
  i ,' ==─-      -─== ; 、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
  | i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ  i ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
  ||. i、|. | (ヒ_]    ヒ_ン) i リイj   <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
  | iヽ「 ! ""  ,___,  "" !Y.!   ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
  .| |ヽ.L.」    ヽ _ン   ,'._.」    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
  ヽ |イ|| |ヽ、        イ|| |     i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
   レ レル. `.ー--一 ´ル レ    ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .) )
0009132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/31(火) 14:12:20.02ID:ur+EBx+3
数学科から院で数理工学なんて今でもそこそこいるだろ
0010132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/31(火) 14:27:06.01ID:/wkxxl2R
数理工学って言うと、凸解析とか、そういう感じのイメージが強いな。
東大工の室田センセとかね。金融工学も解析系だし。
代数っぽい方が好きな奴が応用に行くなら、普通に情報科学に行くだろう
気がする。
0013132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/01(水) 12:16:12.52ID:bv3iTGG+
>>12
力学系数理、情報幾何や非線形制御理論は微分幾何やリーマン幾何を
結構用いているね。
そこらへん行けば、微分幾何やリーマン幾何の知識はかなり有用




後,自分はあまり知らないけど情報系でも位相幾何を使う分野あるんじゃない?
0016132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/01(水) 15:09:18.59ID:86ExAAIL
>>13
甘利君に「それは俺が20年前にやった」とやさしく研究会で言われるからやめとけ
0019132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/02(木) 03:42:11.46ID:bjPqegzP
食っていきたいなら統計を専攻するべきかな?
0020132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/02(木) 11:49:34.23ID:DjxlQzSQ
>>16
今でも情報幾何は学習理論と関わり深いし
最近は機械学習が流行ってるから研究テーマなんぞいくらでもあるぞ
0021132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/02(木) 14:22:26.84ID:ik6bpfrr

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,_
      ,,,,,::''´        `;;、
     .;;;::,:'        .;;,::::::::::::、
    .;::,:'          .;,::::::::::::::',と思うわんわんお!であった
    ;,:'  >    <  .;;,:::::::::::::::; 
     ;/// (__人__) /// ';;.::::::::::::;'    
     ';,            ゙'''''';''"     
     `:、            ,;:''
       ';             '':;,       
       ';             ';, .,.,., 
       ';              ':':::::::`;   
       ;;:::::::::::     ::::::::::::::   ;::'''"   
      ;:::::::::::::;: .,.,..,.,., ;;:::::::::::::; ,,,,,,,,.;''
       "''''''''"     "''''''''"
0022132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/02(木) 15:01:51.14ID:QRcXJjsi
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ >>1
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0024132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/03(金) 21:21:49.58ID:Sqi10QJg
この板ってSIAMっぽい話全然見ないね
人口は純粋数学より多そうなのに
0025132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/07(火) 11:30:01.55ID:NGbaay3w
欧州や日本とは違って、アメリカだと純粋数学よりも応用数学や数理工学が盛んだよな
院はアメリカってのもありだな
0027132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/09(木) 09:46:40.18ID:uLG0L8L4
グーグルに行きたきゃ数理工学じゃなくて計算機科学に行けよ
0030132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/09(木) 13:06:53.94ID:kzumXv6I
お、おう…
まるで俺が計算機科学かグーグル入社を志望してるような扱いを受けてしまった
0031132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:51:35.64ID:YCwTLPjb
数理工学や応用数学って欧米だと結構大きい専攻なのに
日本だとマイナー扱い受けてるよな
0033132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/11(土) 03:35:51.36ID:J0bWByYp
啓蒙書をいっぱい書いていた増田直紀氏も東大情報理工からイギリスに
移籍したしな。
ttp://www.naokimasuda.net/index_j.html
0034132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/11(土) 10:05:59.64ID:qiNs3pya
留学は金と英語勉強する時間必要だし、それだったらその分数学勉強したい。
東大か京大の院、それがダメでも東工大か阪大の院には行きたいな
0035132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/12(日) 05:40:26.00ID:m4fiNMDN
少なくとも北米のトップ大学院に入れるような優秀な奴は生活費程度の
奨学金がつくことがほとんどだし、今時まともな研究者になるなら英語
はどっちにしろ避けられない。
0037132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/13(月) 11:25:50.66ID:sFKAy5hp
数学とは言語である
0038132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/13(月) 13:21:43.36ID:pLwa5mup
>>31
はっきり言わせていただければ、
全く勉強してない奴が

 「おれはピュアマスやってるんだ!」

と言いながら今日もゲームやってるか、麻雀やってるか、2chやってるか
というのが多いんですよ。

勉強してない言い訳として、外部的には「数学やってます」、
内部的には「ピュアマスやってます」ということを
平気で言うようなクズばかりなんですよ。

入学以来、いろいろなことがあって、まじ頭に来てるんで
書きますけどね。

ピュアマスやってて、トップジャーナル載せてるような
人が2ch見ますか?
絶対にみないですよ。
2chなど見てたら研究する時間ないですよ。
はっきり言って。

だから2chで応用数学を馬鹿にするような人は
全く勉強してないクズですから、
>>32のようなカキコには「クズ乙!」でいいと思います。

>>32
クズ乙!
0039132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:28:54.73ID:YTfAA4Nz
オレピュアマスやっててトップジャーナル載せてて2ちゃん見てるぜ
0040Gerd fulltings 偽者
垢版 |
2015/04/13(月) 18:28:32.32ID:k4YRVNeM
>>1 p対んぴ問題で純粋数学者に勝てる見込みはありますのか?
0042132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/13(月) 23:17:18.20ID:pLwa5mup
>>40
なぜPnPが関係あるんだ?
馬鹿なのか?
0044132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/14(火) 01:54:59.75ID:1YoqolKy
日本ってピュアマスの人達が応用数学バカにする風潮あるよな
彼らはシャノンやカルマン、伊藤清の前でも同じ事言うんだろうか
0048132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/14(火) 19:25:27.01ID:NwQ/5p5i
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況