岡潔の論文はT〜]までありますが、Tを読んで理解するにはどの程度の数学レベルが必要ですか?
今のところ、高校数学の習得と黒田成俊「微分積分」の独学が終わったところです。
Tを理解するために、これから読むべき数学書、学習順序を教えて教えてください。
もちろん複数冊あるでしょうが、やり遂げる覚悟でいます。よろしくお願いします。