適当なスレが見つからないので、
スレ違いかもしれませんがこちらで質問させていただきます。

高校時に理数から逃げて大学は文系に進んだのですが、
大人になって特に数学の必要性を痛感しています。
高校数学をじっくりと学び直したいのですが、
教材はどんな本(参考書)がいいでしょうか?

高橋一雄さんの「もう一度高校数学」を考えていたのですが、
こちらのスレで松坂和夫先生の「数学読本」を知り、よさそうなので
迷っています。どちらがいいでしょうか?もしくは他におススメの本はありますか?

どうぞよろしくお願い致します。