X



トップページ数学
1002コメント323KB
【大数】大学への数学 学コン考察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/20(木) 22:47:20.36
東京出版 大学への数学の学力コンテストや宿題の問題を
"お受験数学"より高い立場から考察するスレです

関連スレッド
【月刊】大学への数学【東京出版】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309011572/
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1387726189/

※問題の丸々掲載は著作権上問題がある可能性があります
全文の転載はお控えください
0525132人目の素数さん
垢版 |
2015/07/26(日) 00:19:49.26ID:j98x27zd
https://www.youtube.com/watch?v=T_N0n02ecpU
高橋君、大学への数学の学力コンテストに成績優秀者として載ってるな。
マジで本物だわ。
0526132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/01(土) 15:13:06.69ID:HdWotpEf
>>522
多くはCとDの間くらいと思うが、どう?
0527132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/01(土) 19:57:18.98ID:hWnSro0Z
多くはBで、Cがあり、たまにDがあるくらいじゃね?
0528132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/07(金) 21:06:05.37ID:ICUrINdf
Dは宿題だろ。
0529132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/21(金) 21:23:35.56ID:C97E8Pr5
https://www.youtube.com/watch?v=uOP2WSchjbM
高橋君、また大学への数学の学力コンテストに成績優秀者として載ってるな。
これはもう常連になるな。
0530132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/21(金) 21:24:58.68ID:PH8CXzQ+
親の宣伝ならまだいいが、ストーカーならキモ杉
0531132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/21(金) 22:12:59.40ID:C97E8Pr5
ファンです。
0532132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/28(金) 03:11:06.17ID:YlCoKMcp
その子の本棚の写真だけど
東大への軌跡がなくて安心したw
http://i.imgur.com/D14RoGM.jpg
0533132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/28(金) 07:41:58.47ID:d7PiGxcY
高学年〜中学くらいになってまだ可愛いかどうかだな
寝屋川の星野くんレベルで可愛いと
男の子でも危険

むしろ男の子の方が危険
0534132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/28(金) 10:34:18.81ID:MeaQw8BN
>>532
やさしく学べるシリーズは別として、
大学への数学は、数学の専門書ではないと思うのだが。
0535132人目の素数さん
垢版 |
2015/08/28(金) 18:43:57.39ID:ecaH6Vn3
あーあ、8月号締め切り2日前にはじめたせいで4点も引かれてた
0536132人目の素数さん
垢版 |
2015/09/30(水) 20:31:13.87ID:F/kMZXcl
成績優秀者って、上位何%が掲載されるの?
0538132人目の素数さん
垢版 |
2015/09/30(水) 20:59:05.66ID:QkXfMhHe
>>537
英語版の第3版が来年2月に出るらしいな。
0539132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/16(金) 22:01:39.77ID:2knbsTk7
学コンの平均点って、だいたいはどれくらいなの?
0540132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/21(水) 16:18:02.67ID:TfvUxKXr
今月は優秀者に小学生がいないが
もしかしてひらがなでふくそかんすうが云々とコメントしているのがそうなんだろうか
0542132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/22(木) 12:47:57.01ID:nSFgDo/W
女性の応募が少ないから出会いはないよ。
0543132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/22(木) 18:54:01.29ID:nSFgDo/W
>>540
たぶんそうだろうね。
テレビでも複素関数の講義の動画見てたし。
0544132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/22(木) 18:57:09.95ID:nSFgDo/W
>>540
高橋くんはBコースで123点だったね。
あと一歩で名前載ってたね。
0545132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/24(土) 13:03:02.61ID:/9ohfe2s
逆に言うと数検準1ってその程度のレベルの資格なのね
受けることはないと思うけど
0546132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/28(水) 00:25:13.32ID:gB77T4lP
「思い出の一題」は古すぎ
0547132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/29(木) 07:00:31.91ID:6wf5VYf7
中学3年で一級に受かった子が
天才と呼ばれたのが13年前
あの子は今どこに?
0548132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/01(日) 11:41:44.90ID:mcf9KE0z
>>545
数検準1級は

数3まで勉強したんなら、このぐらいはできるよね?

という出題内容なので
理系難関大受験生にとっては楽勝レベル
自分で先取り学習する人にとってはよい途中目標だと思う
数検1級は

まじめに数学を勉強した理系大学卒業生なら、このぐらいはできるよね?
という出題内容なのだが、大学数学が難しいので、自然に難関になっている
準1級と1級のギャップは大きいので
間に大数に取り組む時期を挟むのも悪くはないと思う
0549132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/07(土) 21:48:28.72ID:6NwirdY5
数検1級よりも学コンの方がムズくね?
0550132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/07(土) 22:01:28.79ID:BfPZ7R3K
なんで学コン、宿題って過去のまとめたものを出さないのかな、すごく知りたいのに。
30年前ぐらいの古書店で見たら今のよりすげー難しかった
0551132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/08(日) 19:47:49.53ID:eneDUpPA
ピーター・フランクルが出題してた頃は鬼ムズかったよな。
0553132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/08(日) 22:36:42.33ID:ryAw8sci
ダメダメ貯金しときな、今後の不気味な混沌見据えて。
「ピーターフランクルの中学生でも分かる
 大学生にも解けない数学問題集1,2」でよくね?
0554132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/09(月) 20:30:32.37ID:jqUxD16Y
>>552
俺も買うわ。
数学マニアにはたまらないよな。
0555132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/10(火) 20:56:03.44ID:G3hLUe/q
学コンって、確率が頻出だよね。
他に何かあるかな?
0556132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 00:17:42.37ID:ZyJvYBBn
>>554
マジでたまらんな。
東大京大の軌跡の全集も出したくらいなんだから、学コン・宿題も出して欲しい。
古い学で満点が一人いるかいないかの年の難しさ見て余計に欲しくなった。
0557132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 11:07:21.90ID:ODMe1BjJ
昔の難しかった頃は、150点中130点代(実力十分)で名前が載ることもあったりした
0558132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 17:32:15.13ID:d4HBlm+L
今でも130点なら名前が出ると思う
0559132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 17:38:46.66ID:N4rYewPB
応募が少ない2月は名前が載りやすい
0560132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 17:55:16.04ID:dt5bHvfL
なんで2月は応募少ないの?
0561132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 17:56:39.44ID:UIxES6lS
3年生と浪人生は忙しいから
0562132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 18:32:34.45ID:dt5bHvfL
文化祭とかで忙しいもんね。
0563132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 18:59:48.66ID:Q7uOw71H
大数模試の復刻版も出して欲しいな。
0564132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 20:24:55.42ID:5D+HHY3C
逆に130点以下は絶対に載らないとかだったなら、今の方が難しいとも言えるな
0565132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 21:39:11.61ID:Q7uOw71H
今も昔も130点取ったら名前載るでしょ。
Sコースは、70点以上じゃないと載らないこともある。
0566132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 21:45:18.64ID:dt5bHvfL
Bコースなんて20点マイナスでも名前載るんだから、たいしたことはないよな。
0567132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/12(木) 18:06:07.76ID:rDmQtrVT
学部で落ちこぼれた奴はもっと徹底的に打ちのめさないとなんか勘違いいっぱいの数学感を広めて回るから困る。
0569132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/16(月) 17:13:04.20ID:1laHTQcY
後ろの名簿見てたら「○○小2」って書かれててびっくりした
と思ってたらあの小学生なのね、納得
0570132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/23(月) 21:19:14.66ID:7AAKBlMl
今回も通信欄にオールひらがながいたね
そろそろネタで、小学生でもないのにオールひらがなで書く奴が出てきそう
でも、採用されないか
0572132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/24(火) 03:31:01.24ID:VXuAvh8c
>>569
親が手伝ってるんだろ。
0573132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/24(火) 08:01:33.86ID:z7bxhl49
数検準1級通ってるくらいだから
親が助けなくても学コン程度はある程度解けるだろう
難問だらけというわけでもないのだし
0574132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/24(火) 21:26:11.08ID:Q66hVmiQ
>>573
難問は5,6問目に多いよな。
0575132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/24(火) 22:27:36.00ID:Q66hVmiQ
宿題は超難問レベル。
0576132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/25(水) 20:33:15.43ID:FbnOvYdt
>>572
親が解けるとは限らないよね。
親は中卒かもしれないし。
0577132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/25(水) 21:19:16.69ID:wKEj1h3P
両親とも東大じゃなかったっけ?
0579132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/25(水) 22:53:40.86ID:hKQj9SgI
高橋くんの両親は共に東大卒だよ。
0580132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/01(火) 10:55:17.97ID:kjYeg1u5
WEBに出回っている京大特色のコインの問題、多分解けたが、予想を上回る鬼畜さだった
宿題級以上と思う
正直、(1)(2)は蛇足と感じる
露骨な誘導になるが

(1)kが偶数のとき、終了しない初期がかならずあることを示せ
(2)kが奇数のとき、nとkが互いに素なら、どんな初期でも必ず終了できることを示せ
(3)kが奇数でnとkが互いに素でないなら、1枚だけ裏返しの初期から終了させることはできないことを示せ

とでもした方が、試験として適当だったのではないかと思う
0581132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/01(火) 14:25:51.81ID:1ABFNPJI
賢い奴を拾うための試験だから、(3)のみで良いと思う
配点ウェイトも
(1)1/100
(2)1/100
(3)98/100
これくらいで良い
0582132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/01(火) 15:56:21.87ID:rhVaZaLQ
>>580
全く同じ問題の設定でk=3の場合任意の初期状態から終了できるnの条件を求めよ
という内容の問題が昔「宿題」に出題されたことがあるな
0583132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/01(火) 16:15:01.43ID:whdKwi64
ニュー速+にスレが立ってた。
大学生なら線型代数の問題に翻訳して機械的に解いちゃうだろう。
高校生でもそれくらい出来る奴は結構いるだろう。
0585132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/02(水) 14:41:19.84ID:LxuMIs+R
>>583
詳細希望
rank、det、trace、2元体程度の言葉は自由に使ってくれて構わない
0586132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/02(水) 14:53:59.40ID:FziTP0Y+
操作のパターンは全部で2^n通りなので、n項列ベクトルで表せる。これをxとする。
表と裏のパターンもn項列ベクトルで表せる。これをyとする。
全てが表の状態に操作xを適用した結果をyとすると、
y=Axという関係が成り立つ。ここでAはxに依らないn次の巡回行列。
Aの行列式を計算すれば、Aは正則⇔nとkは互に素かつkは奇数
なる。
0587132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/02(水) 16:41:46.03ID:LxuMIs+R
>>586
>>583の方ですか?
随分早くご対応いただいていたのですね
ありがとうございます
ざっと読んだだけですが、正直よくわからないです
今は出先で余裕がないので、あとで質問を書いてみようと思います
どうしてもわからなかったら、すうじあむの掲示板あたりで解説をお願いしようと思います
ひとことだけ書いておくと、2元体上で考えている、ということでよいのですね?
0588132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/03(木) 00:12:24.66ID:goUYWI6t
>>586への質問です
2元体上として質問します
操作はn通り、コインの状態は2^n通りです。xはどちらなのでしょうか
yは初期状態ということでしょうか
以下、xは状態、yは初期状態であるとして、質問します
Aは操作を表すものでしょうか
この場合操作は、1次変換ではなく、いわば平行移動のようなものです
行列で表すのは無理ではないでしょうか
とりあえず、これらについてご回答・ご解説いただけるとありがたいです
0589132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/03(木) 00:17:12.28ID:bH1Q1OT0
見当違いが凄そうだし、>>586で見当がつかないなら模範回答が出回るまで待てば
0590132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/03(木) 00:33:53.48ID:goUYWI6t
具体的に回答なさる気はないようですね
後日、他所で解説や解釈をお願いしようと思います
0591132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/03(木) 00:35:50.89ID:T+Ak3Uo+
乞食のくせになまいきだぞ
0592132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/03(木) 22:00:04.88ID:lEK3fKje
>>588
586じゃないけど、操作のパターンは2^n通りだよ。
1回の操作じゃなくて、全ての操作をまとめて考えてる。
操作の順番は関係しないから、どこを始点に反転させるかだけを考えると、
2^n通りになるんだよ。
そうすると{操作のパターン全体の集合}と{初期状態全体の集合}が
1対1に対応してればOKであることがわかる。
その対応付けが巡回行列ってわけ。
0594132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/31(木) 17:52:29.82ID:vIG6c5Ix
ふむふむ
正誤訂正を知らない受験生たちは
間違った知識でセンター数学に臨むのだな
0595132人目の素数さん
垢版 |
2015/12/31(木) 19:49:03.42ID:REhegbp5
高校生までは少しの誤字脱字でも大騒ぎするが
大学の教科書では珍しくもないので考えれば分かるような間違いで騒ぐと馬鹿にされる。

かつて新しく出た教科書で間違いがあまりにも多いので
正誤表を作って著者の所に持っていった学生がいた。
「60こも見つけました」と言ったら先生は
「俺も自分で読み返して60こ見つけた。大体同じだろうけど念のため確認させて。」と言われて付き合わせ始めた。
かくして約120この正誤表が出来上がった。

という話が伝わっているくらい普通の事。
0596132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/01(金) 13:11:08.43ID:7XlhyHpv
「誤植発見率」=誤植のある一文に出会った時、それに気づく確率 とする。

Q1
Aさんの誤植発見率をpとする。Aさんは、多くの誤植を持つと予想される新刊を読んで、60個の誤植をみつけた。
この新刊に含まれている誤植はいくつと推定されるか? pを用いて表せ

Q2
Bさん、Cさん共にほぼ同じ誤植発見率を有していると思われる。
BさんとCさんは、多くの誤植を持つと予想される新刊を読んで、それぞれ60個の誤植をみつけた。
発見した誤植を比べたところ、M個が一致していた。
この新刊に含まれている誤植はいくつと推定されるか? Mを用いて表せ
0597132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/05(火) 20:36:18.42ID:tgGMDSsg
>>593
1月号の「データの分析」の記事で,間違いがあって,正誤訂正が増えている.
例題5に続いて例題7でも訂正が出ている.
http://www.tokyo-s.jp/seigo/index.html
0598132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/07(木) 08:02:06.16ID:XyY7RVjf
>>597
とりあえず100個超えたら報告してくれ
0599132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 11:12:08.40ID:BjJg3lu0
次スレからは受験板に統合してくれよな。

おまえらパズルマニア自身にはここに居着く利点が仮にあったとしても、
逆にこのスレがここにある事によって「学問的数学の掲示板」が
刺激や影響を受ける事は百に一つもない。
0600132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 14:22:59.49ID:vWXeO6hh
そもそも数学板ができてから
「学問的数学の掲示板」としてまともに機能したスレなんて
いくつあったというのだろう
0601132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 16:00:43.83ID:BjJg3lu0
>>600
@
おまえが数学板をまともに見てない証拠。
おそらくおまえは「数学」を知らないからどのスレが
機能してるかしてないかスレタイだけから見分けがつかないだけ。
というか「数学」を知らないからおまえは読もうともしてないだけ
A
そもそも話題逸し。アホな厨房が単発質問スレを
立てたりする事は根絶できはしないが、
それらの事がこのスレの存在の合理性の理由になどならない。
ポイ捨てを咎められて「アイツもポイ捨てしてるじゃん」
「俺だけじゃない」と言ってるだけ。
0602132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 16:14:47.60ID:vWXeO6hh
>>601
おまえが数学板についてほとんど知らないことは分かったよ
かなり新人なんだろうな。
少なくともおまえは管理人じゃないし
何の力も無い利用者の一人でしかないのだから
おまえの希望に沿うようにしなければならない理由は皆無だけどな。
0603132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 19:39:56.27ID:BjJg3lu0
>>602
相手の主張をただ単純否定するだけ乙。
パズル馬鹿、お受験バカの特徴。
「根拠のやり取り」が病的に出来ない。

人工的に意図的に整備された特定の狭い庭(テスト)でしか
歩く訓練をしてないから
真に自分の頭で考える力がびっくりする程貧弱。

人に聞かれた事に答えない。>>602Aもスルー。
都合の悪い事は無視。日本の現代社会の縮図
0604132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:05:36.28ID:vWXeO6hh
>>603
価値の無い主張を膨らませるのもつまらないしなぁ。
根拠があると主張したいなら
自分がなんらかの力を持っているとかさ
きちんと説明した上で主張したら。

おまえはこの掲示板の管理人ではない。
何の力も持たない底辺利用者でしかないのだから
このスレがどう使われていようと
おまえに釈明する必要は誰にも無い。
都合が悪くないなら、何の力も持たないクズのおまえに
許しを得なければならない理由でも述べたら。

いつもながら何故か仕切りたがる奴って
2chに来て日が浅いのが多い感じだな
0605132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:42:15.81ID:BjJg3lu0
>>604
「質問返しと単純否定」以外の内容が含まれてるのは
何行目のどこだ?
>>602Aに対するレスはどうした?
そしてむしろこのスレが数学板に有用であると主張したいなら
立証責任はおまえら側にある。
そもそも俺のレスの何行目に対する反応だ?独り言を
壊れたテープレコーダーのように繰り返すしか出来てないようだが。

>おまえはこの掲示板の管理人ではない。
>何の力も持たない底辺利用者でしかないのだから
>このスレがどう使われていようと
>おまえに釈明する必要は誰にも無い。

おまえの話題逸らしの屁理屈は藁人形論法の一種だ。
「管理人でない人間に対してはどんな無茶苦茶で不合理な
屁理屈を吐いてもいい」「管理人以外の人間はいつ如何なる場合も
利用法に意見してはいけない」という訳でもないのだから
おまえの指摘はその意味において中身が無い

結局おまえは俺の批判に反論できず根拠を棚上げして
「罰則のないマナーは破っていい」と吠えているだけ。
ただの居直り荒らしと一緒。自分している行為について
キチンと自分自身の頭で説明できないバカはネットをやるな。
0606132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:53:29.40ID:vWXeO6hh
>>605
>そしてむしろこのスレが数学板に有用であると主張したいなら

そもそもおまえに対して主張する必要が無いからしたいとも思っていない

>利用法に意見してはいけない」という訳でもないのだから
>おまえの指摘はその意味において中身が無い

その意味においてブーメランね
おまえの命令自体に何の意味も無い事を
おまえ自身が主張したいわけで
おまえの意見には何の意味も拘束力もないよと
言い続けていけない訳でもないのだから
おまえがどう仕切ろうとも中身が無い
無力な個人が俺様ルールを一生懸命押しつけようとしているだけでしかない

>「罰則のないマナーは破っていい」と吠えているだけ。

違うな
「おまえがでっち上げた俺様マナー」なんて破る破らないも
従う理由が無い
お前好みの掲示板が欲しければ自分で立てたら
0607132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:02:46.39ID:BjJg3lu0
>>606
>そもそもおまえに対して主張する必要が無いからしたいとも思っていない

>おまえの命令自体に何の意味も無い事を
>おまえ自身が主張したいわけで

利用者に迷惑のかかる可能性のある事は
利用者に説明する必要があるだろ。

>「おまえがでっち上げた俺様マナー」なんて破る破らないも
>従う理由が無い

俺は根拠を挙げた上で批判している。
俺の主張を「単なるでっち上げ」と断ずるからには
その根拠が必要だ。マナーがどうあるべきかは利用者全体の問題だから
全ての人に発言する資格がある。

俺は何もおまえらにパズルを趣味でやる事にまで文句を言ってない。
単なる受験パズルをアカデミックな権威とリンクさせる事によって
無用に悦に入ってる事が有害でありこの板に不要な板違いのスレだと
言っている。次スレからお受験板のみでやれ。
0608132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:17:59.55ID:BjJg3lu0
>>606
>従う理由が無い
>お前好みの掲示板が欲しければ自分で立てたら

ここは個人ブログではない。
みんなで話し合いみんなで作っていく場所が2ちゃんだ。
管理人は最低限の削除をするに限られかつボランティアであるため
労力に限りがある。この膨大な掲示板を
みんなで良くする場所が2ちゃんだ。
おまえのような幼稚園児みたいに「自分の行為の合理性」を
自分の頭で説明できないお受験バカが好き勝手やるから
折角の2ちゃんが廃れていくのだよ。

「罰則のないマナーは破っていい」と吠えているだけ、
という俺の指摘に、おまえは否定する資格が無い。
「マナーがどうあるべか」は利用者全体の問題だから
俺が管理人であるかないかは一切問題ではない。論点逸らし。
0609132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:18:06.78ID:vWXeO6hh
>>607
>俺は根拠を挙げた上で批判している。

おまえが根拠と思い込んでいるものを挙げているということのようだけど
未だにおまえ自身に何の力があるのか
単なる利用者以上であることの根拠は皆無だろう

>マナーがどうあるべきかは利用者全体の問題だから
>全ての人に発言する資格がある。

全ての人に否定する資格もあるわけで
便所の落書きと言われてきた2chに
おまえはどんな夢を持って来たんだろうなぁ

>俺は何もおまえらにパズルを趣味でやる事にまで文句を言ってない。

おまえがどんな文句を言おうと無駄
おまえのしょうもない個人的な趣味に付き合わなければならない根拠を
きちんと挙げてからにしたら
見たくないスレがあればNGすればいい
それはおまえの自由だ

2chのルール内で削除されないスレを
何の力もないクズのおまえの趣味に従って整理しなければならない理由はない
そういう事をしたければ、おまえが自分で掲示板を作って
おまえが好きなルールにしたらいい
0610132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:23:17.77ID:vWXeO6hh
>>608
>みんなで話し合いみんなで作っていく場所が2ちゃんだ。

何その夢のあるウンコ山盛りの便所
激しく噴いたwwww
残念ながらそれはおまえが決めることではない

>折角の2ちゃんが廃れていくのだよ。

折角のちゃんとか
おまえにとって2chってどんだけ黄金の便所だよ?
なんか凄いな、逝っちゃってる感じ?
便器舐めるのがライフワークみたいな感じの人?

>「罰則のないマナーは破っていい」と吠えているだけ、
>という俺の指摘に、おまえは否定する資格が無い。

そもそもマナーってのはルールと違って
絶対的なものではないしな
特におまえがでっちあげるような俺様マナーの類は
本当に何の力も無い
「頭の悪すぎるボクちゃんが考えちゃったマナー」でしかない
0611132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:24:47.47ID:BjJg3lu0
>>609
>便所の落書きと言われてきた2chに
>おまえはどんな夢を持って来たんだろうなぁ

おまえにはその便所にすら居場所がない。
根拠の実質を語れない奴、根拠を棚上げする奴は2ちゃんに不要。

>おまえのしょうもない個人的な趣味に付き合わなければならない根拠を
>きちんと挙げてからにしたら

なぜ「しょーもない」のか理由を言えよ?
「しょーもない」と言ったのはおまえ自身だからおまえが答えろよな。

>2chのルール内で削除されないスレを

ココを含む沢山のクズスレッドは
「2chのルール」によってその存在を保証されて
存続している訳では一切ない。
その膨大な量を、単なるボランティアに過ぎない管理者たちが
カバー仕切れていないだけ。
0612132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:27:24.75ID:BjJg3lu0
>>610
>折角のちゃんとか
>おまえにとって2chってどんだけ黄金の便所だよ?

おまえはその便所にすら居場所のないお受験バカだから。
「健全な根拠」を何も語ってない。

>特におまえがでっちあげるような俺様マナーの類は

何度言わすんだよ。なぜ俺の指摘が「でっちあげ」か答えろよ
0613132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:34:19.63ID:vWXeO6hh
>>611
>根拠の実質を語れない奴、根拠を棚上げする奴は2ちゃんに不要。

おまえの考える「2ちゃん」に不要でも誰も困らないけど
そもそも2chに必要なものって無いしな
ほとんど全てのレスが不要で
必要だから書かれるレスなんて運営の出すお知らせくらいだしな

>なぜ「しょーもない」のか理由を言えよ?

価値が微塵も無いから。
ほんと、おまえがどんなしょうも無い暮らしをしてるのか考えると
わくわくしちゃう

>「2chのルール」によってその存在を保証されて
>存続している訳では一切ない。

存続が許されないと言いたいなら、削除依頼でそう主張したらいい
少なくとも、何の力も無いクズのおまえが個人的な趣味で決めることではない

>>612
>何度言わすんだよ。なぜ俺の指摘が「でっちあげ」か答えろよ

おまえのでっち上げではないと主張したいなら
何の力も無いクズのおまえではなく
運営が言ったというソースでも持っておいで
0614132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:37:45.63ID:BjJg3lu0
>>613
俺のレスに何も答えてない。会話能力ゼロ。
一定の議論を尽くしたら一定の所で終了せざるを得ない。
「受験パズルを知性と勘違いしてシコシコやってたら
こんな有害なバカが量産されます」という生きた見本晒しあげ。落ち。
0615132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:45:18.70ID:vWXeO6hh
>>614
>俺のレスに何も答えてない。会話能力ゼロ。

答えてるけど
おまえが望むようには答えてないだけだな
当たり前の事だな
別におまえ自身に何の力もないのだし
かなり馬鹿っぽい意見しか言わないし

>「受験パズルを知性と勘違いしてシコシコやってたら
>こんな有害なバカが量産されます」という生きた見本晒しあげ。落ち。

晒されて困る事無いしなぁ
おまえは少しくらい考えてレス書いた方がいいと思うぜ
0616132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:53:30.02ID:BjJg3lu0
>>613
やはり一応レスしておこう

>おまえの考える「2ちゃん」に不要でも誰も困らないけど
>そもそも2chに必要なものって無いしな

「根拠を語れない奴」の書き込みは誰も見ていて面白くない。
他人が読んでも意味のあるレスしか2ちゃんには必要ない。
なぜなら2ちゃんはみんながそうやって楽しむ場だから。

ここは「相手の主張の単純否定」

>価値が微塵も無いから。

トートロジーでググれ。俺はその根拠を問うたのだから。

ここは「単なる結論連呼」

>存続が許されないと言いたいなら、削除依頼でそう主張したらいい

俺のレスを無視している。
膨大なスレッドをボランティアに過ぎない管理人がカバー出来てないだけ
なのを、おまえはそこにつけ込んで板違いのスレを乱立させてるだけ
なのを居直ってるだけ。

ここは「都合の悪い事をスルー」

>>613
>運営が言ったというソースでも持っておいで

壊れたテープレコーダー。
相手が何を言おうが「おまえは管理人じゃない」の一点張り。
利用者に迷惑がかかる行為は利用者の問題。何度も言ったのにおまえは無視。
管理人以外がそれに言及したらなぜいけないのかおまえは一切語ってない。
罰則が直接及ばないのをイイ事におまえはひたすら居直ってるに過ぎない

ここは「文脈理解の病的な欠落」
0617132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:02:30.22ID:BjJg3lu0
>>615
>答えてるけど
>おまえが望むようには答えてないだけだな
>当たり前の事だな
>別におまえ自身に何の力もないのだし
>かなり馬鹿っぽい意見しか言わないし

結論連呼しか喋ってない。つまり
「おまえには俺を止める力がない」それのただひたすら連呼。
要するに居直り。典型的荒らしの言い分。
直接止める事が出来ない事≠正しい事
おまえは自分に直接罰則が及ばないただ一点を持ってして
俺のおまえに対する批判を「バカ」と言い張ってるだけ。

こんな行為が実名を晒す必要のあるリアル社会で通用しないのは明白。
そしてそんな行為はネット上でも決して歓迎はされない。
0618132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:08:05.02ID:vWXeO6hh
>>616
>なぜなら2ちゃんはみんながそうやって楽しむ場だから。

俺様がそう決めたんだ(キリッ
みたいなw
アホかって感じ
どう楽しもうと人それぞれだし、楽しいと思う事も人それぞれ
おまえにとって面白いかどうかなんてどうでもいいこと
当たり前の事だけど、誰もが面白いと思う事なんて無い

>トートロジーでググれ。俺はその根拠を問うたのだから。

だからおまえはアホなんだね
こんなのがトートロジーになると思ってる時点でかなりアホ
存在を示すのと、無い事を示すのとどちらが簡単かすらわかってないようだな
価値の存在が認められていないから、価値が無いと言うしかない
それ以上は示しようがない
そのあたりから理解できていないようなおまえには
何から何までしょうもないと言うしかない

>俺のレスを無視している。

おまえが個人的に主張しているだけ
削除人をボランティアがやっていようといまいと
おまえが勝手に作ったでっち上げ判断を尊重しなければならない理由は皆無

>利用者に迷惑がかかる行為は利用者の問題。何度も言ったのにおまえは無視。

迷惑というのも相対的な問題でしかない
おまえが個人的に迷惑だと思うからやめろという言葉に力が生じるのなら
俺は、おまえが生きてる事自体が迷惑だからやめろと主張するだろう
そうしたらおまえは死んでくれるのかい?
おまえは居直って生き続けるのだろうか?
0619132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:09:58.26ID:BjJg3lu0
>>616 自己レス追加(最後の段落)

一般論として
「何がどうあるべきか」その素朴な正しさは
当事者同士の反論・再反論によって決まる無重力な存在。

おまえはおそらく「何がどうあるべきか」は
【ルール】によって決まると勘違いしている。
おテストのお勉強脳にありがちな誤解。
【ルール】で物事が決まるなら、世の中に裁判所は要らない、
審判だけいればいい(皮肉)
0620132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:17:37.17ID:BjJg3lu0
>>618
>俺様がそう決めたんだ(キリッ
>みたいなw
>アホかって感じ
>どう楽しもうと人それぞれだし、楽しいと思う事も人それぞれ

沢山の人が集まれば利益の衝突が生じ得るので
誰もが無制限に好き勝手にやれば良いというものではない。
そこにもし食い違いが生じれば、その主観的な「中身」の反論再反論に
よって正しさが決まる。
「正しさ」とはそういった主観の問題。主観の問題だから【こそ】
話し合いの必要性が社会に生じる。客観的問題は客観に従えばいいだけだから
争いも生じないし、話し合う必要もない。

おまえはその「主観」の部分を「主観である」事を持ってして否定しているだけ。
典型的な「正しさ」に対する誤解。
そうやって「おまえはおまえ」「俺は俺」という話に持ち込む。
不当に居直った側が有利にしたいだけ。
0621132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:20:57.64ID:vWXeO6hh
>>617 >>619
意見を連投するようになったら
もう頭が壊れてる証拠だと思うわ

>「おまえには俺を止める力がない」それのただひたすら連呼。
>要するに居直り。典型的荒らしの言い分。

力も権利も無い
ルールを作れる立場になったらまたおいで
2chが考える荒らしではなく
力の無いおまえが個人的に考える荒らしな
おまえの趣味に合わない奴は、おまえにとっては荒らしってだけの話でしかないし
どうでもいい存在のおまえが考える正しさなんてどうでもいいことだし
クズのおまえが歓迎しなくても、困る人はいないよ?
そういう事は、おまえに歓迎されなかったら困る奴に言ってあげてくれ
リアルでもそんな奴がいるのかどうかから怪しいけどな

>無重力な存在。

厨弐病全開な表現やね
なんかキモオタっぽいね

>【ルール】で物事が決まるなら、世の中に裁判所は要らない、
>審判だけいればいい(皮肉)

裁判所は、一応はルールによって判定する場だし
グレーと見られる訴訟でも、それなりの解釈によって判断する。
ルールの全く無い事は裁判所に持ち込んでも無理。立法を待つしかない。
その上、裁判官や審判には判定する権限が与えられているのだから
何の権限を持たないおまえとは、全く違う話だよなぁ


その辺から分かってない厨弐病かい?
0622132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:22:15.55ID:BjJg3lu0
>>618
>こんなのがトートロジーになると思ってる時点でかなりアホ

A:おまえの主張に価値はない
B:なぜ?
A:価値が微塵もないから

こんな回答が許されるなら、相手の主張を何一つ理解していなくても、
いくらでもそう言い張ればおしまい。
日本語を知らないアフリカの幼稚園児にも
幾つかのプログラムだけ機械的に教え込めば、簡単にそう回答できる。

要するに非自明な内容がない。だからこういうのをトートロジーと
呼ぶのだが。おまえは学コンなんかやってる暇があるなら病院行った方がいい
0623132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:25:42.24ID:BjJg3lu0
>>618
>おまえが個人的に主張しているだけ
>削除人をボランティアがやっていようといまいと

既に説明した「正しさはどう決まり得るか」「主観」をおまえが
幼稚園児レベル誤解している。

>おまえが個人的に迷惑だと思うからやめろという言葉に力が生じるのなら
>俺は、おまえが生きてる事自体が迷惑だからやめろと主張するだろう
>そうしたらおまえは死んでくれるのかい?
>おまえは居直って生き続けるのだろうか?

何事も根拠が大事だ。
俺が死なねばならない理由、迷惑な理由は何だ?
その反論・再反論によって「正しさ」が決まる
0624132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:35:08.21ID:BjJg3lu0
>>621
>意見を連投するようになったら
>もう頭が壊れてる証拠だと思うわ

単に分割して投稿しただけだが?

>力も権利も無い
>ルールを作れる立場になったらまたおいで

人の話をひたすらスルー。一利用者が意見を言ってはいけない理由は?

>2chが考える荒らしではなく
>力の無いおまえが個人的に考える荒らしな

じゃあおまえが「2chが考える荒らしではない」という根拠は?

>ルールの全く無い事は裁判所に持ち込んでも無理。立法を待つしかない。

具体例を出せよ。
「ルール」なんて大まかな事しか言ってないし
互いに矛盾する内容を同時に含んでいるし
かつ素朴な正しさを逸脱しない範囲でしか有効ではない。

法は「ルールの書き換え手続きを経由せずにルール自体が
(このケースでは)無効だ」と訴える余地をルールとして持っている。
だからこそ国を訴える事ができる。だから法は自己矛盾した存在。
ゲーデルの不完全性定理の身近な例でもある。

「原発事故を起こした東電は無罪かどうか」と言った判断に
ルールなど知っていても殆ど意味は無い。
(あると言い張るなら具体的に挙げろ)
0625132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/09(土) 22:39:39.51ID:vWXeO6hh
>>620
>沢山の人が集まれば利益の衝突が生じ得るので
>誰もが無制限に好き勝手にやれば良いというものではない。

2chで何の利益が衝突してんの?
ウンコでもぶつけ合ってるのか?
おまえは、なんか2chを美化しすぎな
無制限に好き勝手にやって困らないならそれで問題無い
ぶっちゃけ、おまえが一方的に困っているだけ
で、それはおまえの個人的な潔癖症的な性格が問題なだけで
相手には関係無い
おまえは自分の性格が元で困っているに過ぎないのだから
その解決に他人が付き合ってやる必要もない

>不当に居直った側が有利にしたいだけ。

おまえの個人的な判断で不当といったところで
何の力も生じないしなぁ、有利も不利も無い

>>622
>こんな回答が許されるなら、相手の主張を何一つ理解していなくても、
>いくらでもそう言い張ればおしまい。

おしまいでも困らないからな
価値が存在すると言いたいなら、それを認めさせるような価値を示せばよかろう
おまえに主張を伝える力があるならな

>要するに非自明な内容がない。だからこういうのをトートロジーと
>呼ぶのだが。

呼ばないが。
そもそも全てを列挙して無いと言っているわけではないから
それらは同値ではない
おまえには価値の存在を示す機会は与えられている
そのあたりから分かってないんじゃないのと

>その反論・再反論によって「正しさ」が決まる

結局、力が無いおまえが個人的に「正しさ」を決めるのでは
何の意味も無いし、客観性も担保されないよなぁ
それは根拠として認めないと言い張り続ければいいというブーメランがおまえの頭に突き刺さるのね

>>624
>単に分割して投稿しただけだが?

怒りにまかせて連投してるだけに見えないな

>一利用者が意見を言ってはいけない理由は?

言ってはいけないのではなく、何の力も持たないといっているだけだけど
おまえが正しいとか、ああしろこうしろと言ったところで何の力も生じない。当たり前の事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況