>>15
>例外を書いたら生徒が混乱するから、厳密に書いていないだけなんじゃないの?
何で「教育問題」と混同してるんだ?
「何をいつ習ったか」は「6÷2(1+2)」の解釈に何の関係もないだろ?
「教育」がどうなっており、どのくらい浸透しているかと、「6÷2(1+2)」の解釈は別問題。

>普通の中1なら、長方形の仲間に正方形は入らないと思っている。時の学習事項だ。
前述の通り。
で、単項式云々は中学2年じゃなかったか?