X



トップページ数学
441コメント129KB

秋山仁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0264132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/18(金) 17:14:14.54ID:OQ6K3MS6
>>240 なるほど、ありがとう。
0276132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:59:24.63ID:+viXJ8tP
開票率5%で当確なんておかしいと数学者・秋山仁と話したら 「それが統計学ですよ」
「まだ開票率5%なのに?」
「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」
「・・・小皿ですよね」
「それが5%よ」”
0278132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:34:02.25ID:0YzkEl/p
耳栓をしたら世界が変わってワロタ
0279◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/07(月) 15:40:38.50ID:/rspiZFz
☆☆☆馬鹿板は数学徒の脳を腐らせる悪い板であり、そやし廃止してナシにすべき。☆☆☆

0280132人目の素数さん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:53:26.32ID:4gAf6jyV
秋山仁の数学者としての実績って、公正に客観的に見ればどうなの?
色々言われる人だけど、俺はそんなに悪くないと思うが。
息切れもせず論文数も多いし、70歳にしては情熱失ってないし。
まあ由美かおるの件は残念だったけどw
0281132人目の素数さん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:07:34.90ID:kh+vJCky
>>280

いやいや、T.鉄矢(3年B組バンダナ先生)のモデルとしての実績も大きいかと...
0282132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:21:56.79ID:hdxDHclG
今までの主な功績

数学オリンピック 日本理事長

グラフ理論、離散幾何学は世界的権威

10個の定理を発見した
NHKの高校数学基礎(全然基礎でもなく簡単でない)(受験数学にとらわれず人間の生活に密着した、器具道具を使った解説)
0283132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:37:47.32ID:N2z5+WEl
>10個の定理を発見した

もう少し多くないですか?
0284132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:22:20.75ID:Ca6+gd4v
ああいった野性味あふれる先生、今の予備校にはいない気がする
今の生徒達にはどうなんだろう。90年代当時のインパクトはすごかった
0295132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:16:50.51ID:gCpQkOyw
>>284
だな。俺も対面で講義受けたことあるけど、凄かったぜ。
でも著書を読めば、あの魅力は豊富な人生経験に裏打ちされてるのがよく分かる。
数学ばかりやってた人と秋山先生は根本的な所で大きく違う。
0296132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:13:59.97ID:VEhdTYBN
あのタイプの先生はね、慕ってくる人にはけっこう面倒見がよいけど
批判的な人や上から目線からくる人には困ったちゃんになりそう。
ただそこがいいいんだけどね・・ 
それと昔の予備校なんかは、大学の先生なんかも普通に出講してたらしいね 
0297132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:43:44.64ID:/SsQ+Q+D
> それと昔の予備校なんかは、大学の先生なんかも普通に出講してたらしいね 

そういえば、東大から大阪大学にうつった志村五郎先生は、教授になったが
収入はガタ減りでこまったらしいね。(昭和30年代か)

もっともすぐアメリカに行かれたらしいけど
0298132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:26.65ID:Bfl0QRjm
秋山はああ見えて、結構ラジオ映え
0300132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/31(火) 06:25:50.42ID:hhuaFyxS
記憶の切繪図に書いてあったね。
(どの程度か知らんが)当時の国公立教員の給与が安すぎたと。
駿台でも仕事をしていたみたい。
0312132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:09:55.22ID:a7Kw+UdX
ビクターだかサンヨーだかどっかの電機メーカーの創業家なんだろ。
貸し本版初代悪魔くんの出自みたいだね。

見た目はむしろヤモリだかイモリだかタモリだかエモリだかモリ男≒メフィストタイプの爺さんに仕上がったが。

タレント数学者としてモリ毅と並び称されてただけはあるな。
森光子力研究所機器記紀危機期
0324132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:14:53.15ID:P+es3286
話題になってないようだけど
ここ1年か2年で何か手術されたようだね
ソースはマスパワー2017
0336132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:57:03.11ID:29pzz8Bc
>>296 今でもいるよ。大学では本名・予備校では別名で教えてる先生いるよ。
0337132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:28:44.76ID:PcF5AqSt
東京理科大みたいな存在が関西にもあればよかったなあ…
0338132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:05:25.23ID:eRSaG/jC
関西圏はすぐそばに北関東の県庁所在地以上の本置いてある書店図書館のあるターミナルクラスの立地へのアクセスいいから独学能力高ければどうとでもできるだろ
0339132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:11:27.59ID:qrNe5lzB
好き嫌いか生徒の意見がハッキリ分かれるタイプ

駿台で人気No.1 だったが、アンチもNo.1だろう

駿台の講師の序列は
3N+Y+A

野沢主任
中田
根岸

山本
秋山だった
全盛期は若手だった
五人の中でも一番若かった
野沢や根岸は多分星になってる年齢だ
0340132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:42:26.76ID:XX9AUzev
長岡もいたろ
0341132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:23:42.26ID:7dlfyovK
生存者は誰すか?
因みに英語主任伊藤、物理元主任坂間(山本の前の主任)は死んだ。
物理主任山本は生きてる!!
化学主任三国と数学は誰が生きてるの?
> 3N+Y+A
>
> 野沢主任
> 中田
> 根岸
> 長岡
> 山本


>>339
> 好き嫌いか生徒の意見がハッキリ分かれるタイプ
>
> 駿台で人気No.1 だったが、アンチもNo.1だろう
>
> 駿台の講師の序列は
> 3N+Y+A
>
> 野沢主任
> 中田
> 根岸
> 長岡
> 山本
> 秋山だった
> 全盛期は若手だった
> 五人の中でも一番若かった
> 野沢や根岸は多分星になってる年齢だ
0342訂正
垢版 |
2018/12/24(月) 16:24:51.71ID:7dlfyovK
>>341
> 生存者は誰でしょうか?
> 因みに英語主任伊藤、物理元主任坂間(山本の前の主任)は死んだ。
> 物理主任山本は生きてる!!
> 化学主任三国と数学は誰が生きてるの?
> > 3N+Y+A
> >
> > 野沢主任
> > 中田
> > 根岸
> > 長岡
> > 山本
>
>
> >>339
> > 好き嫌いか生徒の意見がハッキリ分かれるタイプ
> >
> > 駿台で人気No.1 だったが、アンチもNo.1だろう
> >
> > 駿台の講師の序列は
> > 3N+Y+A
> >
> > 野沢主任
> > 中田
> > 根岸
> > 長岡
> > 山本
> > 秋山だった
> > 全盛期は若手だった
> > 五人の中でも一番若かった
> > 野沢や根岸は多分星になってる年齢だ
0343132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:23:42.81ID:6MyWagvN
三国均駿台化学主任も2005星になってる
英語主任伊藤和夫も星になってる

山本義隆物理は存命
0345132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:42.03ID:hZmM8XaS
中田先生には高1の夏期講習で習った思い出が。
整数問題の解説してくれて、整数問題は高1でも浪人生でも何故か
差が付きにくいからよく勉強してくれと鼓舞してくれたかな
秋山先生はテレビ講座以外にも文化放送のラジオ講座にも出てたね
0346132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:05:08.00ID:hZmM8XaS
話全然変わるんだけど、旧バルセロナのシャビが引退したね
あの人プレー中、何故かいくらでも選択肢あるはずなんだけど
ほとんど一番遠い相手にスル―パス送ってた
0348132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:37:03.58ID:2sveN7It
駿台で数学特講・秋山って書いてあったから秋山仁かと思ったら、秋山延雄という講師だった思い出
0349132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:20:44.92ID:7KIYthAZ
>>347
何となく・・ 雑談スレでやれば良かったかな
ただ段々年を取るとね、若い人の言わんとすることが序盤で分かった気になったり
昔のことを懐かしいむ気持ちが強くなって、よせばいいのにそれにとらわれたりする
0350132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:47:28.45ID:7gnF1D8A
当時の駿台の東大コースだっけか。
英語の奥井潔先生の授業が好きだったな。
0351132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:13:55.95ID:aem/eDLF
奥井先生の駿台を巣立つ君達へだったかな、夏期NHK教育で存在を知り
駿台生ではなかったですが94年春に最終講義を聞いたことがあります。
自分を傷つけないために他人や物事に絶対に期待をしてはいけないと
君たちに言っておきたいとおっしゃってました。
物静かな雰囲気を漂わせた不思議な感じの先生でしたね。
0352132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:43:53.45ID:9FnN52qY
秋山仁先生は毎年夏休みNHKNHK数学基礎講座をやっていた約10数年続いた
自分で小道具作って実験して定理を証明した
長髪にバンだな巻いていたちっとむ基礎じゃなかった
>>345
> 中田先生には高1の夏期講習で習った思い出が。
> 整数問題の解説してくれて、整数問題は高1でも浪人生でも何故か
> 差が付きにくいからよく勉強してくれと鼓舞してくれたかな
> 秋山先生はテレビ講座以外にも文化放送のラジオ講座にも出てたね
0353132人目の素数さん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:40:26.33ID:keRX+Dx5
新著
離散幾何学フロンティア
260ページ
近代科学社(2020/1/25)
独自に考案・発見した離散幾何学の定理を約1,000点におよぶ図版を用いて詳細に述べられている。

らしいです
数セミで盛んに出題していた二面体ハンコとかですかねー
0355132人目の素数さん
垢版 |
2020/03/31(火) 03:13:29.45ID:epI5vBB5
『努力は報われず正義は滅びる レゲエ数学者の人生談義』の67ページによると、

>九月にいくつかの大学院を受け、ことごとく落ちた。

とあるが、他の本では9月に受けたのはひとつだけだったような記述になっているが…
落ちたのは阪大とどこだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況