X



トップページ数学
165コメント78KB

【確率】コインを10枚投げました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2012/08/28(火) 22:18:07.30
全部確認したところ少なくとも9枚は表でした。
この表である9枚を除いた後に残った1枚が表である確率は?
0082132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/02(月) 12:51:40.61
>>81に同意

十枚全ての裏表を既に確認したのなら
その内の一枚の裏表の「確率」について議論すること自体がおかしい
この問題は不能であり、1/2や1/11は答えとしては適さない
0083132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/03(火) 08:06:24.00
確認は、他人にさせたかもしれない。
代行者はいつも9枚目を数えたところで
飽きて数えるのをやめてしまうのかもしれない。
0084132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/06(金) 22:50:30.93
コインが10枚伏せられています。
少なくとも9枚は表であるという情報が入ってきました。
「これを前提とした場合に、」全部表である確率は?
0086132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/07(土) 09:10:24.47
各コインが無作為に裏表を決め置かれているならよいが
1枚だけが裏返っている状態で置かれる確率は
全部表に比べて本当に10倍も多いだろうか?
0087132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/07(土) 10:25:25.18
コインを10枚投げました。
全部確認したところ少なくとも9枚は表でした。

表表表表表表表表表裏
表表表表表表表表裏表
表表表表表表表裏表表
表表表表表表裏表表表
表表表表表裏表表表表
表表表表裏表表表表表
表表表裏表表表表表表
表表裏表表表表表表表
表裏表表表表表表表表
裏表表表表表表表表表
表表表表表表表表表表

ここで、表である9枚を除きました。













残った1枚が表である確率は?
0091132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/08(日) 16:46:27.17
「表である9枚」をどう解釈したら
「ある9枚といいながら、特定の(右側の)9枚を除いている」になるんだ?
日本語が理解できないのか?
0092132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/10(火) 09:34:56.37
表表表表表表表表表表

このうち9枚の表を取り除くのがひと通りなわけ無いだろう
0093132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/10(火) 16:00:53.58
(Aさんが)コインを10枚投げました。
(Bさんが)全部確認したところ少なくとも9枚は表でした。

表表表表表表表表表裏
表表表表表表表表裏表
表表表表表表表裏表表
表表表表表表裏表表表
表表表表表裏表表表表
表表表表裏表表表表表
表表表裏表表表表表表
表表裏表表表表表表表
表裏表表表表表表表表
裏表表表表表表表表表
表表表表表表表表表表

ここで、(Bさんが)表である9枚を(任意に)除きました。













「表」としか答えないAさんが、残った1枚の裏表を当てる確率は?
0095132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/11(水) 01:08:18.50
1枚ずつ表であることを確認して9枚とも表の時のみ、最後の1枚を確認して、それが表の時の確率なのか??
確率の問題って文章がややこしいから嫌いだ
9枚除いたのなら、1/2じゃねーの?
除いてる時点で10枚とか関係ないじゃん
0096132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/11(水) 02:30:56.23
こういう書き方だとコインは区別がないと考えるのが自然なので表が9枚かもしくは10枚の2パターンしかなくない?
0097132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/11(水) 13:08:14.57
場合の数を覚えたての中高生向け問題なんだから1/11でいいんだよ。
現実とは全く掛け離れた確率になるけどね。
0099132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/11(水) 22:10:48.30
>表表表表表表表表表表

>このうち9枚の表を取り除くのがひと通りなわけ無いだろう

9枚をどのように選択して除いても「残りの一つ」が「表」になるってことはわかるよな。
これを、「ひと通りに『表』が決まる」というんだよ。
0100132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/14(土) 21:42:21.59
>>99
そんなことは言われなくてもわかるさ。

元の表は何のために書いたのかを考えると
そのような疑問が生じてしまう図の書き方や
ことばの選び方に問題があるのではないか
ということだよ。

もちろん>>94 のように 自分が理解できることが全てで、それ以外は馬鹿だという
立場に立つのならなにも問題は感じない。
0101132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/14(土) 22:09:38.34
>>98
明日死ぬのか死なないのか全く何の情報もなくわからないのであれば
それでいいんじゃないか?

それとも他に(問題文には書かれていない暗黙の)情報があるのかい?
0106132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/17(火) 11:54:53.40
>>102
>>105

> 自分が理解できることが全てで、それ以外は馬鹿だという
> 立場に立つのならなにも問題は感じない。
0109132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:56:43.15
わからないものをわからないと言うことは思考停止ではない
こじつけで50%でいいとかいうのが思考停止
0110もしかして
垢版 |
2013/09/17(火) 23:40:53.37
理由不十分の原理を知らないとか
0111132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/18(水) 01:48:27.08
無知こそが相手が馬鹿だと思える最大の原因だということも知らないのだろう
0113132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/19(木) 08:14:46.22
この問題で、>>87みたいに明確に図示されても理解できないのは馬鹿という以外にない。
>>87はもう答えそのもの
0115132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/20(金) 23:13:14.69
>>114
まるきし反論になってないのだが、ぼけ。
あたりまえだが、出題者は、すべてを問題には提示していない、阿呆。
隠したところ質問しているのだよ、間抜け。
87はそこを具体的に提示してくれたわけだよ、感謝しろ、糞が。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/21(土) 14:33:12.87
>あたりまえだが、出題者は、すべてを問題には提示していない

は?
じゃあやっぱり問題として成立してないって事じゃ?
「隠したところ質問している」とか主語が抜けてるからまるっきり意味不明だし

まあ小・中学生なんだろうな
0119132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/22(日) 09:19:40.06
>答えまでは書いていない

これは確かに当たり前だww

そうだとしたら当然>>115>>81の反論にはならないけど
今度はそもそも>>81に反論するつもりではなかったとか言い出すのかな?
0122132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/22(日) 17:33:44.08
>>114>>116>>119である俺は>>81とは別人だけどね

「確認を他人にしてもらえばいい」なんて問題文のどこかに書いてあるのかな?
結論から言うとこの問題の答えは無い
いうなら”解無し”でそれ以外の答えは無い

あと人を「ただのバカ」呼ばわりするならその根拠をまず示そう
ただのバカの意見に反論できないのなら君はそれ以上のバカだ
0123132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/22(日) 20:11:20.44
(当初の問題)
全部確認したところ少なくとも9枚は表でした。
この表である9枚を除いた後に残った1枚が表である確率は?

(不備があったので訂正)
10枚コインを投げる
全部確認する
表であるコインが9枚以上あった場合のみ成立
表であるコイン9枚を除く(10枚表ならどの9枚でもいい)
残った1枚が表である確率は?
0124132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/23(月) 20:11:26.53
(Aさんが)コインを10枚投げました。
(Bさんが)全部確認したところ少なくとも9枚は馬でした。

鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿馬
鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿馬鹿
鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿馬鹿鹿
鹿鹿鹿鹿鹿鹿馬鹿鹿鹿
鹿鹿鹿鹿鹿馬鹿鹿鹿鹿
鹿鹿鹿鹿馬鹿鹿鹿鹿鹿
鹿鹿鹿馬鹿鹿鹿鹿鹿鹿
鹿鹿馬鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿
鹿馬鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿
馬鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿

ここで、(Bさんが)表である9枚を(任意に)除きました。











鹿

「鹿」としか答えないAさんが、残った1人の馬鹿を当てる確率は?
0125問題
垢版 |
2013/09/23(月) 20:23:10.21
>>124の間違いをすべて挙げよ。
0126132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/27(金) 18:38:14.95
日本語の使い方がおかしい
9枚以上が表である場合のうち、
10枚全てが表であるパターンは、それ全体の何分の1ですか。
これなら1/11しかない
0127132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/27(金) 18:43:14.72
コインが10枚投げられました。
自分はまだ全部確認していませんが、
少なくとも9枚は表だそうでした。

9枚が表である場合のうち
表表表表表表表表表裏 は 10通り(どのコインが裏なのか)
表表表表表表表表表表 は 1通り
0128132人目の素数さん
垢版 |
2013/09/28(土) 01:49:19.24
>>81
確率というものは、立場によって変わるもんだ。

全部確認したひとには既に決定していることでも
欠けている情報しか持っていないひとにとってはまだわからない。

出題者が全部を確認したところで、それを全て伝えない限りは
回答者の立場での確率は出題者とは一致しないもの
0129132人目の素数さん
垢版 |
2013/12/18(水) 20:41:33.41
>>1
>これだから2枚のコインを区別するかどうかが肝なんだよね。
>区別しないんなら>>6でオケで、これが標準的な答え。

>しかし、問題のなんらかの違いで2枚を区別する可能性が
>出てきたら、1/2とか、あるいはそのほかの答えもあり得る。

>例えば、「2枚のコインのうちまず1枚目を投げたら表でした。
>2枚めのコインを投げたらまた表になる確率は?」
>だったら1/2になる。

これ今2枚のやつに書いた解答だけど、これを10枚にするとよい。

例えば10枚を一列に並べて、1枚目は、、、表だった、2枚目は、、、また表だった、
9枚目は、、、また表だった、さて10枚目が表の確率は?だったら1/2。

無作為に9枚選んで残りは?って問題なら1/11。
なぜなら下の11通りのなかの1つだけだから。

表、表、表、表、表、表、表、表、表、表←これだけ
表、表、表、表、表、表、表、表、表、裏
表、表、表、表、表、表、表、表、裏、表
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
表、裏、表、表、表、表、表、表、表、表
裏、表、表、表、表、表、表、表、表、表
 
0130132人目の素数さん
垢版 |
2013/12/19(木) 04:31:30.63
それよりお前ら
十面サイコロを10回振った時、一度も1の目が出ない確率が高すぎると思わね?
因みに34.8%な
0132132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/15(土) 08:39:25.03
この問題ってモンティホールとその引っかけと同じ関係だよな

3枚のクジで1枚だけ当たり、そのうち1枚を選ぶ
@当たりを知ってる人間が残り2枚からハズレ1枚を明かす→選び直すと2/3(モンティホール)
Aアクシデントで選ばなかったうちの1枚がハズレとばれた→1/2(モンティホールの亜種)
0133132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/20(木) 11:12:57.73
事前に操作なければ1/2
じゃないの?個々のエベントは独立。

答えトンチですか?
0134132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/20(木) 18:16:48.92
【確率】ビットコインを10枚投げました。
全部確認したところ少なくとも9枚はGoxでした。
このGoxである9枚を失った後に残った1枚が無事である確率は?
0135132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/29(土) 11:55:02.26
一番上の問いに対して
簡単ですね
数Aでやりましたよ
(9枚が表でかつ10枚目も表)/(9枚目が表)
で求められますよ
10枚とも表になるのは勿論1/1024
9枚表になるのは10C9(1/2)^9で10/512
よって1/1024÷10/512=1/20
答えは1/20です
0136132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/29(土) 11:57:04.02
※訂正
 ×9枚目が表
 ○少なくとも9枚は表

お詫び申し上げます
0137132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/29(土) 12:05:56.64
申し訳ありませんが、1/2とか1/11とか言ってる輩は数学的根拠はないのですか?
数学的根拠がほしいです
私は1/20だと思いました
求め方は数Aに記載してあるので『条件付き確率』を参照してください
0138132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/29(土) 12:08:59.16
へー
0140132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/29(土) 21:41:06.45
ちゃんと読めば、1/11 しかありえないけど、
設定が奇妙だから、変な解釈をする人がでる。

全部のコインを調べて、表が9枚以上と判ったなら、
その時点で、ラスト1枚が表かどうかは知れている。

わざわざ確率を求めるということは、
コインを調べた人が表が9枚か10枚かは伏せて
敢えて「表は9枚以上」と伝えた相手にとっての
ラスト1枚が表である確率を求めよということだ。

条件付き確率を計算せよと言わんばかりの
不自然な状況設定になっているかのが
0141132人目の素数さん
垢版 |
2014/03/30(日) 15:39:18.06
ならそう書けばいいのに、何でわざわざわかりづらい書き方するんだろ?
日本語が不自由?
0146132人目の素数さん
垢版 |
2014/04/26(土) 04:11:22.96
複数の解釈ができてしまう曖昧な問題文しか書くことができず
さらにはそのことに気づくこともできない出題者が悪い
0148◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2014/08/23(土) 19:34:37.70
>>339
何も事情が理解出来ないくせに、適当な事をカキコしてシッタカする馬鹿。

ケケケ狸

>339 名前:132人目の素数さん :2014/08/23(土) 15:58:34.15
> 50代から60代にかけては、自殺の多い日本人の中でも、自殺率の
> 高い時期。経済的な理由が多い(70代以上になると、病気が理由になる)。
> 結局は、笹井同様に、今までの良い職場を失ってしまい、
> 先の短い人生に希望が持てなくなる時期でもある。
>
> 猫は、痴漢で首になった時もピンピンしてたし、今更これ以上に
> 生活が落ちることもないだろうし、2ちゃんでがんばって荒らしてくれw
> 昔を知るものとして、猫が生きてることを確認できるだけで私は嬉しい。
>

痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
0149◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2014/08/24(日) 06:18:34.14
>>339
何も事情が理解出来ないくせに、適当な事をカキコしてシッタカする馬鹿。

ケケケ狸

>339 名前:132人目の素数さん :2014/08/23(土) 15:58:34.15
> 50代から60代にかけては、自殺の多い日本人の中でも、自殺率の
> 高い時期。経済的な理由が多い(70代以上になると、病気が理由になる)。
> 結局は、笹井同様に、今までの良い職場を失ってしまい、
> 先の短い人生に希望が持てなくなる時期でもある。
>
> 猫は、痴漢で首になった時もピンピンしてたし、今更これ以上に
> 生活が落ちることもないだろうし、2ちゃんでがんばって荒らしてくれw
> 昔を知るものとして、猫が生きてることを確認できるだけで私は嬉しい。
>

痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕
逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢・逮捕・痴漢
0151132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/02(火) 12:44:07.73
モンティホールっぽくしようとして問題設定をうまく作れなかった失敗問題だな
0152132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/02(火) 22:34:40.86
俺は2分の1と思うんだけど

11分の1ってのは1枚だけが表になる確率じゃないの?
この場合は9枚取り除かれた時点での確率でしょ
つまり敢えてこの1枚が残されたって事は、この1枚が表である可能性が高まるって事
結局モンティホールと同じ条件付き確率と思うが
0154132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/03(水) 11:50:54.90
>>153
152だが
完全に勘違いしてた
言う通り、裏の確率が高まるんだよな
0155ド狸 ◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2014/09/03(水) 15:01:03.83


♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
0156ド狸 ◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2014/09/03(水) 15:02:08.44


♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
0157ド狸 ◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2014/09/03(水) 16:17:04.96


♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
0158ド狸 ◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2014/09/03(水) 17:03:44.93


♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭
♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯・♭♭・♯♯
0161薬剤師は税金の無駄
垢版 |
2015/04/02(木) 00:39:26.91ID:i9hQ6gom
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 美しい国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KAWAII】


https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
0162132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/18(月) 09:12:02.75ID:4ozW28J6
単に9枚確認して9枚とも表なら、製造的に表に偏っていると考える方が無難だな
0163132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/29(月) 13:15:48.73ID:it/O+Zml
毎年のように、「今年のうちに確率50%で南海地震が来る」といわれてきました。
そうして南海地震が来ないまま9年が経ちました。
さて、10年目に南海地震が起こる確率は?
0164132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/29(月) 23:39:33.17ID:dHiZS7Lx
「今年のうちに確率50%で南海地震が来る」なんて、少なくともまともな機関が言ったことなんて一度もないわけだが。
0165132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/29(月) 23:48:37.78ID:jS3QsWR9
お賽銭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況