X



トップページ数学
1002コメント253KB
【親切】理想の質問【丁寧】パート❷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つっちぃ
垢版 |
2011/05/28(土) 00:07:36.35
テンプレは現在鋭意製作中!
乞うご期待!

ネコさんとあんでぃが全力であなたが分からない問題に答えるよ!

ネコさんの担当分野
数学

あんでぃの担当分野
簡単な数学
日本語文法(全時代)
漢文法
英語の発音
リスニング
英作文
生物学
情報理論
生物情報学(表現論)
漢字
連歌
連句
俳句
0102つっちぃ
垢版 |
2011/05/29(日) 22:48:04.50
>>100
複素幾何の勉強は進みましたか?
0103猫と戦うスムー『ず』な委員長 ◆MuKUnGPXAY
垢版 |
2011/05/29(日) 22:51:44.93
>>97
私の理解では:
★★★『ホッジインデックスが入れ替わる様な多様体のペアであって都合が良いモノ』★★★
が概ねミラーペアであると理解しています。なので更にどういう付帯構
造(或いは状況:例えばコンパクトとか)を考えるのか、或いは考えな
いのか、とかの条件を物理の何と絡めて考えるのかとか、そういう事に
依存して各種様々な状況設定が考えられるのではないか、という雑駁な
了解をしているだけなので、従って細かい事は私ではなくてプロの数学
者と議論をして下さい。だから当然の事として『伴う数学が豊かかどう
か』は私には判定が出来ません。私の数学は趣味の域を出ないので。


0104つっちぃ
垢版 |
2011/05/29(日) 22:57:46.95
ネコさん
ありがとうございます
了解しました
0111132人目の素数さん
垢版 |
2011/05/30(月) 00:45:59.94
超越的方法なら六次方程式の解の公式ってあるの?
0112132人目の素数さん
垢版 |
2011/05/30(月) 00:47:31.19
三角関数で表示する方法はあるが万能ではない。
0113132人目の素数さん
垢版 |
2011/05/30(月) 00:50:40.64
>>112
ということは超越的方法を含めて万能な解法が発見されているのは五次まで?
0115132人目の素数さん
垢版 |
2011/05/30(月) 02:44:50.44
いや、5次でも超越的な方法で出来たか?
0118132人目の素数さん
垢版 |
2011/05/30(月) 16:57:34.61
代数方程式の解の公式というのは、四則演算とべき乗根だけを用いて作られる公式のことを指す。
この意味で、解の公式は四次方程式までしかないことが証明されている。
特殊関数など、適宜必要な関数を導入して良いのなら、いくらでも解の公式が出来るだろう。
0119132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/01(水) 13:01:20.72
どこで聞いたら良いかわからなかったから、とりあえずここで。
机上で出来るゲームを作りたいんだけどシステム周りが思い付かない、タスケテ!
例えば2chでも良いんだけど、書き込みだけで対戦が出来るようなゲームって作れないだろうか?
数字ゲームみたいに先攻後攻で勝ちがハッキリするんじゃなくて、運が必要なゲーム、若しくは複雑で瞬時には計算出来ないとかでも良いんだけど。
一つ考え付いたのが時間を利用した対戦で、あらかじめ時間を決めて、同じ時間に書き込みをして先に書き込みできた方が勝ち、って奴なんだけど。
これじゃ問題があったもんで。
なんか良い方法がないもんだろうか?
ゲーム板で聞こうかと思ったけどここの方が頭良い人多そうだったから。
板違いスレ違いなら誘導頼む。
0121つっちぃ
垢版 |
2011/06/01(水) 15:38:24.31
へぇー、数学板てこんな便利なスレあったんだぁー
混んだからてかわしてもらいつ
0122132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/01(水) 17:03:37.45
>>120
まあそうなんだけどねw
別に金儲けに使うわけじゃないし、友人と遊ぶだけだから良いじゃんw
さんざん考えたけど俺の頭じゃアレが限界なのよ。
0123132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/02(木) 16:50:27.44
ある数の差を大きな数で割ることで差を無視することができるというような、定理?の名前を教えてください。
0125あんでぃ ◆AdkZFxa49I
垢版 |
2011/06/04(土) 20:11:45.78
あんでぃ
0126132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/06(月) 23:22:17.52
絶対値を外すとき、x≧0→そのまま外す、x<0→マイナスをつけて外すですよね。
じゃあこれはどうすればいいですか?

定数a
y=|x^2-2|とy=|2x^2+ax-1のグラフの共有点はいくつあるか?aの値によって分類背え

基本に則って

x≧0

x^2-2=2x^2+ax-1→x^2+ax+1

x<0

-2x^2-ax+1=-x^2+2→-x^2-ax-1


と思ってたら解答見るとx^2+ax+1=0と3x^2+ax-3=0っていうふうな場合分けになってます。
全然自分の思ってたのと違うんです。

何でですか?
0127126
垢版 |
2011/06/07(火) 01:33:41.91
すいませんおねがいします
0128132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 04:44:28.77
>>126
アホアホだな
0129132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 07:10:18.74
>>126
それはx≧0ではなくて、x^2-2≧0やx^2-2<0で考えなくちゃダメだよ。
もう一度やってみよう。
0131132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 11:40:47.23
>>129
コツお願いします。
0132あんでぃ
垢版 |
2011/06/07(火) 11:57:05.17
>>126
これ超有名な引っかけ問題やで!
んなとこでつまづいてたら合格はぐっと千和いてくるで!
0133132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 11:58:23.69
中学受験算数の解法についての質問です。

メネラウスの定理のような平面図形の辺の比を求める時に、てんびん図法を使う事があると思うのですが、なぜてんびんで辺の比がもとまるのでしょうか?メカニズムがよくわかりません。
0135132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 14:47:44.72
>>134
基本を疎かにしなければすぐに得意になるし、
> 基本に則って
> x≧0
> x<0
こんなバカな間違いはしない。
0136132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 14:52:30.89
だって教科書そう書いてあるし。

a≧0
|a|=a

a<0
|a|=-a


違うというなら覆してみなさいや
0138132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 15:36:43.54
>>136
基礎をおろそかにして、教科書の記述をそうやって斜め読みしてるから、そんなバカな間違いをする。
0141132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 15:55:42.67
その正しい主張が間違っているとは誰も言っていない
その正しい主張の使い方が間違っていると言っている
0142あんでぃはハエ ◆AdkZFxa49I
垢版 |
2011/06/07(火) 16:25:00.88
↑の言う通りデスね。

あんでぃ
0144132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 18:21:19.94
絶対値質問してるのは釣り?ただのバカ?
0147132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 19:35:01.26
>>145
なぜ基本に忠実に

[|x^2-2|≥0または|x^2-2|<0]かつ[|2x^2+ax-1|≥0,または|2x^2+ax-1|<0]

で場合わけしないのか、と聞いてるわけだが。
0148132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 19:41:36.55
絶対値消し忘れた…
>>145
なぜ基本に忠実に

[x^2-2≥0またはx^2-2<0]かつ[2x^2+ax-1≥0または2x^2+ax-1<0]

で場合わけしないのか、と聞いてるわけだが。
0149132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 20:59:10.08
>>148
よく読めよバカ
質問しているアホは、絶対値の中の式の形に関わらず
x≧0 の場合と x<0 の場合で場合分け出来ると考えてるから
0152132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 21:12:42.13
>>151
アホ質問者に、教科書に書いてあることを、斜め読みせずに忠実に適用せよ、といってるだけだが?
0153132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 21:18:54.22
>>152
だからお前はアホなんだよ
お前がアンカつけた>>145はバカな質問した奴じゃないぞ
0156132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 21:29:57.93
アホな質問したのは>>136=>>140=>>143
じゃないの?
そしたら>>145は別人だろ
0160132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/07(火) 22:53:49.35
ココですか?
自称「東大生が」
>>1-159
の全てを自作自演しているスレは?
0162132人目の素数さん
垢版 |
2011/06/15(水) 14:50:11.61
あんでぃは複素幾何に憧れている
無理も無かろう
0167あんでぃは単細胞 ◆AdkZFxa49I
垢版 |
2011/06/17(金) 17:59:48.13
あんでぃ
0168つっちぃ
垢版 |
2011/06/17(金) 21:31:55.00
複素幾何を勉強している人に悪い人はいない
0169あんでぃ
垢版 |
2011/06/22(水) 18:18:21.19
❶TS10
❷VFM4
❸XGRM
❹53A3
0170つっちぃ
垢版 |
2011/06/25(土) 13:07:21.88
複素幾何の質問スレ過疎り杉。
0171VFM4
垢版 |
2011/06/27(月) 01:02:33.71
>>170
はぁ?へぇー凄いね!
0172あんでぃは謎 ◆AdkZFxa49I
垢版 |
2011/06/27(月) 06:20:09.66
あんでぃ
0174132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/01(金) 06:20:45.40
>>173
はぁ?
0177132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/04(月) 21:28:05.75
複素関数
フーリエ級数、ラプラス変換
常微分、偏微分方程式

この分野を勉強したいのですが、大学の教科書では解説が端折られすぎていて
やんわりとは分かるのですが、例題の数字を変えたような問題しか解ける気がしません。

分かりやすいまたは詳しく解説してあるオススメの書籍、HP等を教えていただけませんか?
0180つっちぃ
垢版 |
2011/07/05(火) 03:16:56.36
>>179
がんば!
受験勉強ばかりじゃ大変だから息抜きプールとかもイイよ!
0183132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/10(日) 23:19:52.18
y=x^2-3xの軸上に点Aとり、そのy座標をaとし、P(X,Y)は関数上を動くものとし、
Pが点B(b,c)にあるときAPが最小になるものとする。
関数の頂点の座標は(3/2,-9/4)
AP^2=(Y-a+1/2)^2+a+2

このとき
a>??/?のとき、c=a-?/?
a≦??/?のとき、c=??/?

?をうめよ。

こういう問題なんですが、何をどうしたらいいかわかりません。、
いきなりa>なんちゃらのときとか言われてもさっぱりです。
お願いします。
0184132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/11(月) 02:09:02.60
誰か>>183をお願いします
0185132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/11(月) 13:00:29.87
あげ
0186しんちゃん
垢版 |
2011/07/11(月) 16:17:28.25
>>183
キミの都庁までが合ってるとした
イコールゼロでおしまい
0187132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/13(水) 01:48:57.85
>>186
もうちょっと詳しく頼みますよ。
0188132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/15(金) 11:09:55.21
誰か>>183詳しくお願いします。
0192132人目の素数さん
垢版 |
2011/07/15(金) 23:32:34.11
開区間って()だと思ってたけどこういう表記もあるのか
ありがとうございました
0193しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 00:56:52.11
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0194しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 00:57:14.04
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0195しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:17:17.31
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0196しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:17:37.64
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0197しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:17:50.55
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0198しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:18:12.73
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0199しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:20:37.69
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
0200しんちゃん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:21:07.24
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています