X



トップページ数学
1002コメント413KB
【数セミ】エレガントな解答をもとむ【2011.2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2011/01/16(日) 14:03:02
みんなで議論して問題を解きましょう。

ちなみに私は今は問2を解いています。まだ解けてません。
0478132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/22(金) 00:48:59.82ID:cXDmLFVa
>>474
>まあ、速達はよく使うよな。
使う使う。1日早く考え始めれば82円で済んだのにと後悔するんだ。

>>477
>収入は主に数学関連の教育や出版の助成金として使われるらしい。
著作者には払われないのねw
0479132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/28(木) 23:05:57.88ID:4uT+m4HY
11月号問2、今月号に載ってた解答、
ケーリー・ハミルトン使うのはエレガントじゃないとか...なんなん?
クリロフ云々の方こそよっぽど初等的でないでしょうに。
0481132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/30(土) 18:48:28.49ID:kNzpCxsy
>>479
> ケーリー・ハミルトン使うのはエレガントじゃないとか...なんなん?
いやーまいったね。
まさか出題者がケーリーハミルトンが適用できてしまうことに
気 付 い て い な か っ た
とはね。

>>383さんごめんね。
>>385
>そういう風に知識一発で解くのが出題者の意図ではないと思う。
>その解法は誰でも最初に思いつく。
なんて言ってしまって。
0482132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/30(土) 22:38:00.70ID:SPvIBj7/
>>480
え!、冗談ってことがわかんないやつがいるのかよ。
公式に使用料なんてとれるかよ(笑
0485132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/06(土) 09:54:23.73ID:JbWJ4clP
ちなみに問2は簡単だよ。中学レベル。解答は一直線。
問題の背景はとても面白いが問題自体はつまらない。
0487132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/06(土) 11:13:34.61ID:JbWJ4clP
>>486
問1の答案がまだ作れていないので頭をそちらに割けない。
問1は一つ一つ可能性をつぶしていくしかないなら超絶エレファントになるんだが。
今日の時点でうまい方法が浮かばなかったらエレファントな文章を書くしかない。
これでエレファント解答しかなかったらおじさん怒っちゃうぞ。
0489132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/07(日) 12:48:20.45ID:rsx82lSJ
9,17,25,33進数だと相当長い桁までゾロ目の三角数が出てくるのが不思議。
0490489
垢版 |
2016/02/07(日) 14:01:18.94ID:rsx82lSJ
自己解決。
8n+1進数だと、全桁nのゾロ目は必ず三角数になるのか。

……本題の解決には繋がらなかった。
0491132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/07(日) 20:22:17.85ID:aXdEHet6
>>488
repunitは全桁1の数。ぞろ目はrepdigitだね。
0492132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/09(火) 18:30:34.16ID:XOVw9X5b
ケーリーハミルトンよりクリロフの方がエレガントなんですか?
クリロフなんて聞いたこともありませんでした。
0493132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/09(火) 23:50:22.24ID:7qdEqMRq
あの問題でケイリー・ハミルトンを使うのは、
単に「自明」と言ってるのと変わりないから、
問題への批評であって、解答ではない。
0494132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/10(水) 19:38:43.53ID:zuDanakF
ようするに
「エレガントな解答をもとむ」に出題するような問題じゃなかった
ってことですね。出題者の不見識。
0495132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/10(水) 20:47:29.45ID:nohLII2C
エレ解って、大学数学の知識ないと解けないよな。
行列も高校数学から外されたし。
0497132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/11(木) 08:16:45.59ID:APODT2OI
12月の中間円の解答に吹いたわw
解答者は84名。
『問題が魅力的であったせいか予想外の多くの解答があった』
だとさ。アホかと。受験問題的で取っ付き易かっただけだろw
0498132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/11(木) 15:02:36.45ID:+pDw+fcr
[定義1-1]
回答数が、出題時の想定を越えた問題を
「魅力的である」という。
0499132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/11(木) 15:25:15.80ID:APODT2OI
>>498
解答2は鼻白むような文章が多い。
単なる車輪の再発見なのに。
京大名誉教授がこれでは痛すぎる。
0500132人目の素数さん
垢版 |
2016/02/11(木) 15:44:02.11ID:APODT2OI
今月の問題は以下。
問1:剰余
問2:二項係数(に関連するだろう、たぶん)

問2は『できたら数式をほとんど使わない証明を見つけよ』と言う。
それに拘らなければ楽勝の予感。
問1はすぐには方針が立たない。1週間くらい頭で転がすことにしよう・・。
0502500
垢版 |
2016/02/21(日) 12:31:36.17ID:uVGPNley
進捗報告。

>>500
> 問2は『できたら数式をほとんど使わない証明を見つけよ』と言う。
> それに拘らなければ楽勝の予感。
やはり楽勝でした。エレガントな解法を見つけるのは後回し。

>問1はすぐには方針が立たない。1週間くらい頭で転がすことにしよう・・。
必要条件は見つかったが十分性で筆が止まった。
P(x,y)の構成方法がまだ分からない。
0503500
垢版 |
2016/03/05(土) 16:18:53.64ID:WrfrOQrr
> 必要条件は見つかったが十分性で筆が止まった。
> P(x,y)の構成方法がまだ分からない。
これは考えすぎでした。存在を示すだけなら簡単。
0504500
垢版 |
2016/03/05(土) 18:30:15.93ID:WrfrOQrr
>>503
> これは考えすぎでした。存在を示すだけなら簡単。
イミフなことを言いました。
P_N(x,y)の構成要素として何らかの(簡単な)関数が必要でした、
ということが言いたかったのです。
P_N(x,y)の係数は非負整数でなければならないことにも気をつけて。
0506132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/07(月) 21:38:24.99ID:TsqK5bRj
>>505
あれをツール不使用で厳密に解けた奴がいるとしたらすごい。
シラミ潰しで結論付けた論文を読んだけど、あれ間違っている気がするんだよなあ。
0507132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/16(水) 02:44:08.76ID:OOHaYagU
相似図形の解答って、2つだけの図形で構成するんじゃなかったのかよ…、なんだよ!
0511132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/18(金) 05:56:24.80ID:tJ9N/n1k
数学科の新入生が入学式やらのゴタゴタを済ませて「さあ、数学の勉強でもしよう」
と思った頃には4月号は既に本屋に無いという…
0514132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/20(日) 23:07:12.72ID:u0uVtxTb
エレ解って、高校数学で分かるものなの?
0516132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/21(月) 15:23:03.14ID:ZjosIo2C
一題目は問題文からして挫折。
二題目を頑張ろうと思ったが、家に帰ったら問題をキレイに忘れていた・・・
0517132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/21(月) 18:04:31.79ID:ctebR9ew
>>515
嘘乙。
大学数学の知識がいるよ。
0519132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/21(月) 18:41:39.14ID:ZjosIo2C
ちいさいしょうぼうじどうしゃ、ようせい、この2つで愛想を尽かして以来、立ち読み派でござる。
0522132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/14(木) 21:24:41.87ID:/mtyZFXd
今月号の1番、チェビシェフ多項式の問題って、エレガントで出題するほどのものなの?
年に24問しか出題されないのに、その辺の本を探したら見つかるような問題を出題する中村滋ってどんなやつだ?
0525132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/18(月) 23:00:31.08ID:mDs0A2Ln
今月のエレガントな解答を求むの問題教えて
0527132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/20(水) 01:03:56.52ID:jQ4Ww4jJ
出版社のwebサイト重くなったな。
新刊やこれから出る本も、分野分けやめたし、使いにくいの極み。
0528500=506
垢版 |
2016/04/24(日) 06:57:11.00ID:fICzEvNQ
所感。
まず今月号の問題だが、

・問1の難易度レベルは10段階で星1つ☆(まったく迷わず解ける=検討時間0分。高校参考書レベル。なんじゃこりゃ。)

・問2は☆☆(大学受験レベル。高校生は上界下界の意味は調べてね。)

といったところだ。つまり5月号は新入生歓迎号。ふるってご応募くださいw
こんな簡単な問題は常連にはまったく面白くないが、商売だから仕方ない。

対して、一見新入生を相手にしているように見える先月4月号の問題は少々手ごわい。

・問1はレベル5(標準的。常連正解率95%)、もしくはレベル8(常連正解率30%)だ。
(☆書くの面倒なのでやめたw)
なぜレベルを分けたか。
もし関数族{φ_k}が一意に決まることの証明まで要求されているとすれば、これは簡単な問題ではないからだ。
この証明を端折り、単に漸化式のφ_{k+1}が諸条件を満たすことを確認するだけでよいなら、問題としては標準的なレベルと言える。
(ちなみに俺は一意性を示せなかった)

・問2は評価が難しいが、レベル6(標準より少し難。常連正解率70%)としよう。
ルービックキューブの知識なしで解くのであれば、レベル9(常連正解率10%)だ。
知識があったとしても論理をしっかりまとめ切るには答案1枚では足りない。

ちなみに出題者萩田真理子の問題文を適切に解釈することに難易度をつけるならレベル10だw
小キューブの『1対1対応』とは何のことか。『対応関係』が未定義なので分からない。
問2の『全ての面をそろえる』とは?色の配置違いや、鏡映対称体はどう扱えばいいのか。
これらは文脈から判断するしかない。問題文の解釈で時間を使わされるのは腹立たしいことだ。

この星評価は当然俺の独断であり、
「こういうエレガントな解答があるんだぞ?だから星8じゃなくて星2だよwwあんた馬鹿か?」
などと石を投げつけてくるのはご勘弁いただきたい。
数学の議論であれば大歓迎だ。
0529132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/24(日) 10:44:40.51ID:4/qsU/Wq
今月号のように、書くのが面倒な取るに足らない (ζも食わない) 問題は毎回スルーしてるが、常連は一応出すの?
0530132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/24(日) 11:26:32.27ID:fICzEvNQ
>>529
常連かどうかはさておき、俺はまちまちだね。
(1) 1問が糞問題、もう1問が普通だったら、2問とも出す。
(2) 2問とも糞問題だった場合、ささっと書いて2問とも出す。
(3) 1問が糞問題、もう1問が難しくて解けなかった場合、両方とも出さないことがある。

(3)は"糞問題だけが解けたことを、切手代を払ってアピールしても仕方ない"、
という意識が働くんだと思う。
0532530
垢版 |
2016/04/24(日) 19:07:55.06ID:AO8whm2w
>>531
気持ちは分かる。常連ではなくたまに出す人はそう思うかもね。
0533132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/25(月) 18:01:38.44ID:kCz1dUYN
今月の1は誘導が親切過ぎだな。
誘導のやり方次第では面白い問題になったと思う。
0534132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:46:20.36ID:Z9TDrokQ
>>533
面白いとは思うけど、よく知られた事実だからね。
エレ解の問題としてはあかんよ。
0537prime132
垢版 |
2016/05/01(日) 19:47:59.31ID:6BDe1+0Z
>>500 >>502
出題2は貞三先生だな。(武田神社の算額で有名)

締切りとっくに過ぎてるからいいか…

二項係数はn!/{k!(n-k)!}と表わせるな。

格子のマスに{○}と{●}を同数だけ置くとする。

縦・横・右上45゚のどの直線上でも○と●が同数ある(0も可)ならば、
 ○についての二項係数の積=●についての二項係数の積
になるらしいよ。
0539132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/01(日) 21:37:42.00ID:oT//FcJn
>>537-538
情報ありがとう。
> "Binomial coefficients whose products are perfect k-th power"
読ませてもらったが、俺の頭では3月号の問2にこの知識を活用できない。
0540prime132
垢版 |
2016/05/02(月) 18:54:53.85ID:YMu89qmg
たとえば

[n-a,r-b] [n,r+a] [n+b,r] → ○

[n-a,r] [n,r-b] [n+b,r+a] → ●

のとき、

   ●−−○
  /  /|
 ○  / ●
 | / /
 |/ /
 ●−○

となるので

C[n-a,r-b]・C[n,r+a]・C[n+b,r]=C[n-a,r]・C[n,r-b]・C[n+b,r+a]

因みに、大八郎先生はラングレーの問題(フランクリンの凧、1922)の紹介者でもあるんでつね。(1967/6)
http://www.geocities.jp/ha415713/kakudo.html
0542prime132
垢版 |
2016/05/04(水) 23:57:44.62ID:svwsFLor
1行目と1列目には1が並ぶ。
2個を第1行、他の2個を第1列に置くと、残り2個のC[*,*]は等しい。

>>540は6個の場合でつが、8個の場合も同様でつ。
0543132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/05(木) 00:40:35.48ID:aGwgFNeF
>>542
> 1行目と1列目には1が並ぶ。
> 2個を第1行、他の2個を第1列に置くと、残り2個のC[*,*]は等しい。

返信ありがとう。だがそれは
"Binomial coefficients whose products are perfect k-th power"
のTheorem1を特殊ケースに当てはめただけだよね。
俺が知りたいのは3月号の問2にTheorem1をどう使うかだ。
話が噛み合っていない。

というか、そもそも3月号の問2にTheorem1が使えるというのが
prime132さんの主張だと思っているんだが、違うのか?
0544prime132
垢版 |
2016/05/08(日) 22:10:21.18ID:rNtLA5lb
Theorem1ぢゃなくて「ダビデの星」の方でつ。
>>540 の対角線だけ見れば星形)
0545132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/08(日) 22:16:09.18ID:b9Ns8CYy
「標準リーマン和」ってググっても全くヒットしないんだが、みんな「あーあれね」って分かるものなの?
0546132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/08(日) 22:58:58.78ID:AxqiOqGt
>>544
ダビデの星はtheorem1の特殊ケースだよ。
で、ダビデの星を3月号の問2にどう使うの?
そろそろ質問に答えてくれると嬉しい。
0547132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/08(日) 23:02:35.30ID:AxqiOqGt
>>545
分からないよねw
でも等分割の左リーマン和と右リーマン和を計算してみれば出題者の意図は分かるはずだよ。
0548132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/09(月) 00:19:13.08ID:PbqGaDd9
>>547
他の方も同じようで一安心です。
その解釈で進めてそれっぽい回答になりました……外してないといいな。
0550prime132
垢版 |
2016/05/12(木) 17:27:57.11ID:qRLJTCsI
ダビデの星から

C[x+y+z,z] C[x+y,y] = C[x+y+z,y] C[x+z,z]

(フの字律)が出るので、これを利用する。
0552132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/13(金) 01:34:39.04ID:zJuzj4GJ
>>550
解答号が出てから言われても。
0553◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/05/13(金) 15:41:24.48ID:ozV2s34P


>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>
0554132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/13(金) 19:26:56.97ID:Civxc04l
今月号の問1は、高校のときの問題集でといたことがある簡単な問題。
これを態々出題したからには、皆が納得するエレガントな解答を用意しているんだろうな。
それとも発展的な話題を提供できるんだろうな?
紙面の都合で省きますとか言って逃げるなよ、斎藤新悟!
0555◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/05/13(金) 19:39:34.01ID:ozV2s34P


>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>
0557132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:54:01.80ID:HE8pu6Yr
>>556
そうなのか・・。

最近忙しくてエレ解に手一杯。記事を読んでない。3月号で止まってる。
昨年度連載の結び目の旅とどっちが面白くない?w

折り紙の連載が白眉だと思う今日この頃。
前にやってた時枝の連載も良かったね。
0558132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:55:47.68ID:HE8pu6Yr
>>554
有名問題だね。高校でノーヒントで出されたら俺にはキツイが。
問1はさっさと書き上げて、問2をがんばりましょう。
0560132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/16(月) 23:37:25.37ID:1Ig7Nws/
とりあえず1番の答案を仕上げた。
解いた感想は、不等式の基本と三角比で片付くから、高1の模試程度の難易度かな。

出題者を検索したら、数オリ出場者みたい。
この人は、このレベルの問題が 「エレ解求む」 に相応しいレベルだと思っているのだろうか?
小一時間どころか、泣くまで問い詰めたい!

さて、2番に取り掛かろう…
0562132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/17(火) 12:36:40.97ID:veMWuJCB
最近の『エレガントな解答を求む』が易しく感じる理由について考えられることは、

(1) 読者層の学力が上がった ← むしろ下がっている
(2) 問題が簡単になっている ← ここ数年ひどい
(3) 出題者の質が落ちた ← 言えてる

単なる行列計算、Σ計算、数学的帰納法を使うだけの簡単なお仕事…、枚挙に暇がない
たしか数学的帰納法の解説で、回答者の簡単すぎるという感想に逆切れしていたような…


過去ログから
---------------------------------------------------------------------
554 自分:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2014/10/22(水) 05:27:24.31
エレガントな解答を求むの計算問題は易しい。
いろんな解法を考える楽しみはあるが、解くだけなら楽勝。最近だと、
 6月号のnCrを含むΣ計算、
 7月号のf(n+1)-f(n)のΣ計算、
 11月号(今月号)の2×2行列のn乗計算

簡単じゃボケ!と怒らずに、6月号のnCrの和なら組合せ論的解釈を考えるとか、
いろいろ楽しみ方はあるが、解答を見ると出題者も分からなかったと書いてあった。
解答者に解法を聞いておいしい汁をすすろうなどというクズ出題者もいるようだが・・・

555 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2014/10/22(水) 12:28:46.18
わはは、図星だ
0563132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/17(火) 12:51:01.88ID:V3wc0vrL
(0) 読者層の学力が下がった

の一択じゃないかな。
で、読者に合わせていると。
0567132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/18(水) 18:56:47.67ID:B3IJNK/I
近大のコンテストって数セミでも取り上げられてたような・・・
それをエレ解に出すとか・・・
0568132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/21(土) 13:25:03.36ID:IIDtweV7
問2のエレガント解発見!(ドヤ

ネットで答えを見つけちゃう人にはつまらんのかもしれんけど、ほどほどの難易度で悪くないと思うよ?

最近は簡単すぎる、とか言っちゃってる人たちは4月号を完答できてるの?
>>528にあるように、そこそこ骨のある問題だと思うけどね。
0569132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/21(土) 17:23:02.82ID:IOCqgch8
答はそれほど苦労せずにわかる。ただ、厳密な説明が難しいと思った。
568の解は、説明も簡単?
0570568
垢版 |
2016/05/21(土) 22:14:53.26ID:llrQH8Jm
>>569
挙動を詳しく調べなきゃいけない領域は存在しそう。
細部はもう少し考える必要がある。
0571132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:15:54.24ID:+Q7R9DuS
問2は挫折・・・。
問1は悩む要素がない一本道。やっつけ仕事で投稿した問題が採用されたのか?
0575132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/11(土) 08:47:34.74ID:4gr+/tXX
>>574
qの値と自己交点数のグラフを描くとこうなるんだけど、
http://i.imgur.com/PEhNuI9.png
自己交点数が15、21、28、36といった三角数の場合はqの範囲が広くなっている。

これは、qを動かすと自己交点が原点から無限遠に遠ざかり、また反対側の
無限遠から近づいてくるためで、その間自己交点の数は変わらない。
(正確には、無限遠の時のみ1減るが。)
解法によっては、この無限遠の場合をqの範囲の境としてしまう可能性があって、
自分も15の時を調べた時に画と計算で求めた交点の数が合わなくて手こずった。
http://i.imgur.com/ZwJ2wkh.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況