>>235
いや、正確には Σ[n≦m]μ(n)/n < 0 の場合だ。

>>234
把握した。じゃあ、この質問は保留にしておいて、次の質問をしたい。
2ページ目で、α が √m に近いとして

Σ[n≦α]μ(n)[m/n] 〜 √m

が成り立つとあるが、これはどうして成り立つのか?
まず、復習しておくが、f(n) 〜 g(n) (n→∞) の定義は

lim[n→∞] f(n)/g(n)=1

が成り立つこと。従って、Σ[n≦α]μ(n)[m/n] 〜 √m が意味するのは

lim[n→∞] Σ[n≦α]μ(n)[m/n] / √m = 1 … (**)

ということ。この(**)はどうして成り立つのか?