X



トップページ負け組(仮)
1002コメント437KB

【古塔つみ】検証済み作品庫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:37:26.49ID:FwooTil80
やめろ!痛い痛い痛い入れるなクソやめろーーー!!
いやだホモになりたくないイヤだ痛いやめろ!痛い痛い…いたい…イたイ…イタイ……(なんだか…あれ…イ…イイ)











ちゅちゅっペロペロ

>>326はホモ堕ちした
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:38:27.59ID:FwooTil80
>>326
youもホモっちゃいなよ☆ズブリポジドッピュ
襲って欲しいんだろ?ヴォオオオ食べちゃうぞ☆ズブリポジドッピュ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:38:51.57ID:FwooTil80
>>326
太ってぇマラが兄貴のマンコに入っていくんだぜ!野郎と野郎が交尾してるんだ!!!!!!!!!!
いくぜ!ズッボォオオオオ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:42:02.42ID:FwooTil80
>>326
女にチンポ突っ込まなくても、人工授精で女は妊娠できるじゃんw
男は自分の好きな奴にチンポ突っ込んだり、突っ込まれたりしてりゃ良いんだよw
ズブリズブリズボズボ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:42:21.56ID:FwooTil80
>>326
トゥモローホモろう巨乳の兄貴!
ガシッ!もみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:43:45.84ID:FwooTil80
>>326
お前もううるさいからホモになれや!
ズブリポジドッピュ!!
お前らのせいでこのスレは潰れるんだぜ!謝罪会見でも開けズブリ!!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:45:32.89ID:FwooTil80
>>326
変な夢見るなよw
奴は巨乳どころかガリガリのペッタンコだぞ
ガチムチとは正反対のホモには不人気な貧弱な体型
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:46:20.29ID:FwooTil80
>>326
トゥモローホモろう貧乳の兄貴!
ガシッ!もみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:47:25.13ID:FwooTil80
>>326
自ら勃起したチンポを>>326に「チェストー!(それイケー!)」と叫んで挿入し
ガシガシ突きまくるホモであった。イヤラシイのうw
ちなみに「チェストー!」の薩摩藩はホモ王国だったんだぜw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:47:52.59ID:FwooTil80
>>326
問答無用!ズブリ!スパンスパンスパン!!ああ…イグッ!ポジドピュッ!!!
情け無用!ズブリズブリズブリ!!!ポジドピュッドピュッ!!!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 18:07:30.17ID:vlINGcZK0
>>362
関連する企業や人々

米原康正氏とソニー

きくちゆうき氏と古塔つみ氏所属事務所
https://r11r.jp

米原氏企画関連イラストレーター
mano mouth

米原葉子氏

西寺郷太氏

さくらいはじめ氏
イリヤクブシノブ氏
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 18:31:17.12ID:jI5dwErw0
特定能力すごすぎる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 19:54:52.68ID:DMZ5Zemg0
こんだけトレースしなきゃ構図の一つもかけない人間が、本当にトレースだけで一応は絵がかけるのか疑問
なんかトレースよりもっとえげつない手法をつかってそう
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:05:33.94ID:V+xw3cj/0
理由は分からんが、スカートを左端・真ん中・右端に3分割し、真ん中だけを反転して再結合しとる。
作品全体は更に反転。

ちなみに足も一度分解してから再結合。

もう、自分で描けよ。。

https://i.imgur.com/HsF0swi.png
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 04:38:45.03ID:cgdeoi8R0
>>575
>>688
金田のバイクを描いた時や小さい個展を開いた時は著作権・肖像権を意識したコメントしてたのになぁ

佐野や勝海の炎上も当然知ってるはずなのに、なぜにクライアントワークで有料素材とかネットで拾ったものを勝手に使ってしまったのか

ナタポを商品化する時に、関係者が誰も突っ込まなかったのも不思議

イラストレーターにとって最重要な権利が著作権なのに、関係者全員の著作権への認識が低すぎる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 07:11:43.44ID:45pQs/DE0
>>677
アパレルブランド over print CAMBIO カンビオ

酒のラベル  NEWxNEW
TEAM
Director 岡田 祐樹
Brain 松尾 正太郎(電通)
Design 原 栄貴(ハラデザインワークス)
BARTHDAY WORKS
Typography kawamatsu
Photograph Ys Photo Studio
Special Thanks 手塚プロダクション / 講談社 / 集英社 / 円谷プロダクション / 東京タワー
Chaykov / gozz /リトルサンダー / イリヤ・クブシノブ / omao
田苑酒造 / 菊の里酒造 / 新潟麦酒 / 八木酒造 / 丸石醸造 / 天山酒造 / 恒松酒造本店
COMPANY PROFILE
株式会社ジェムインダストリーズ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:14:45.22ID:jON28ygM0
>>685
楽して理想通りの絵が描けるんだからもう元に戻れない
この先の展開は
「反省したので大学か専門でイラストの勉強を1から始めます」と予想
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:01:13.29ID:lQavXnY/0
>>700
こっちにも貼っとくね

311名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 11:24:41.25ID:sLFdf9wB0
>>68
Pinterestにあるけど、出所はここかな

「Guided Tour in Toulon: Port & Old City - Evendo」
evendo.com/fr/en/product/visite-guidee-a-toulon-port-et-vieille-ville/232697-645764

ここの「フォトギャラリー」に掲載されてる
写真の下にある山みたいなアイコン押したら出てくる
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:33:25.26ID:IAQQcxxR0
>>705
縦横の比率を変化させるの術
を使いました
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 00:13:36.35ID:GIH28kUG0
トレパクってなんや??
ってここに辿り着いたけど
こいつパクリ具合が半端ねぇな
これって合法なのかい?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 00:34:41.26ID:szCuptcq0
最近のイラスト業界ほんと無法地帯だと思ってる奴しかおらん
トレパク問題は義務教育で叩き込むべき
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 02:41:31.05ID:BqjiuUlI0
権利関係さえきちんとクリアしてれば
塗り上手いし、継ぎ接ぎで再構築する才能はあるんじゃないの
クライアントワークはオリジナルだと言い張ってしまったからどうにもならんけど
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 06:51:21.29ID:Y6TCbtgD0
上手い???
元の写真よりことごとく劣化してるじゃん
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 07:30:29.79ID:WR0N5e0o0
ソフトを使って複製する技術は覚えたけど絵画の技術はない
学校などで学んでない素人だと思う
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 08:43:19.68ID:fSTCpGxe0
君達は引用、コラージュ、オマージュ、再構築と言う言葉を知らないのか?
仮にトレース(トレースじゃないよ、参考だよw)だとしても、それが表現として異化されたものであれば良いんだよ。
古塔つみほど世界的に認められてるイラストレーターは他にいるか?
この人、引用、コラージュ、オマージュ、再構築のみで5年で世界的なイラストレーターになったんだぜ?
まさに稀代の天才と言えよう!
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:00:51.98ID:erD3Lg0k0
>>720
でも許されてないじゃん
許されることなら販売停止や返品対応なんてことを企業がするか?

引用→トレース
コラージュ→トレース
オマージュ→トレース
再構築→反転、複数を組み合わせてのトレース作業

認めた人達はだんまりだし、ただの間抜けなふしあなさんだったでけじゃんw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:00:52.44ID:jRpKJaki0
トレースの技術を磨くのとトレースしてるくせにラレ元ブロックして自分の作品だと言い張って高値で売るのは違う
芸術に敬意がない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:20:12.28ID:hl6n2Wus0
ここ検証済み作品を淡々と貼っていくスレだから
自分の感想とか説教とか書くのマジでやめて
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:45:31.60ID:4BKRWVLR0
>>726
ベルヌ条約をご存知ない?
社会的な価値観が間違っていると思っているのは後藤とアンタくらいじゃないかな?
努力して作ったもの、例えば農産物でいいわ。
メロンってアホみたいに手間をかけて作る物。さらにそれが高級と言われる、育てるのに周りの農家さんより何倍も努力したと仮定した時、アンタはそれを盗むのは正当だと言えようか?
芸術で言うとフランスがその価値観を重要視している。
その価値観ってのは、ものを作り上げるのにかけた手間や努力を評価する価値観だよ。
ある意味アンタは機械やAIが普及した現代ならではの考えをお持ちのようだが、それって、農産物に当てはめた時正しいと言える?
自分は古塔つみのようなヤツが増えたら、この世から芸術が無くなると思ってるよ。危機感を覚える。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:54:27.11ID:fSTCpGxe0
>>727
誰も農作物の話はしとらんよ。
表現なんて、原型イメージまで遡ればすべてが複製みたいなもんだからね。
古塔つみは引用先より良くなっている(※全てではない)からこれは表現の一つのジャンルとして認められるべき。

実際に今回の騒動があるまでは世界的に認められてた訳で、まあそういうことだよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:54:29.13ID:fSmBIDFM0
わかる、盗人思考からは離れた方がいいよね。。。
守るものは守らないといつか自分もそういう目に会うんだろうし、それを裁判に持って行ったところで、裁判官たちも人の心を持たない鬼じゃないから判決は自分にいいものとはなりにくいと思うな。。

あと、私もそうだけど、ここ倉庫だから関係ないこと書き込んだら、この私の書き込み以降の書き込みは古塔つみ先生ご本人ってことでもいいのかな。。?
疑われたくなければ書き込み辞めて欲しいです。。。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:59:54.35ID:/LbALrHx0
死体蹴りはもうやめてー
孤島詰みのライフはもうゼロよー
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:07:47.87ID:fSTCpGxe0
つまりアンディウォーホルみたいな世界的に認められてる絵描きでも、似たような問題を抱えていたわけで、
まあそもそも表現なんてそんなもんなんだよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:11:31.30ID:fSTCpGxe0
実際、現代美術の分野ではアプロプリエーションって言って、他人のイメージを再構築する方法が出てきている。
古塔つみはむしろもっとアプロプリエーションの技法として洗練されるべき。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:13:16.33ID:fSTCpGxe0
その洗練は見る側、社会的な見方にも、及ぶべきだろう。

これだけ情報化社会になりあらゆる情報が行き交っている現代においては、そもそもオリジナルなんて存在しないのだよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:41:05.76ID:RhOMz/Cq0
>>720
出典元に許可得てるならいいんじゃない
でも本人もトレースを否認してるから君のレスは擁護のようで後ろから撃ってる事になっちゃってるよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:49:43.60ID:fSTCpGxe0
>>740
許可問題その他の法整備も必要だろね
また、どの程度までオマージュとして扱うのかとか、その辺も。


とりあえず今の時点では、著作権は親告罪だから、訴えられてない限りは適用されないから、無罪なんだよ、実際は。
大友さんには訴えられてるけどw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:14:47.32ID:srkJWnPS0
現代美術を引き合いに出すようなものじゃないことも分からないの?ゾッとするんだけど
これはただのパクリで他人のアイディアをほぼそのまままるで自分のもののように扱ってるじゃん

引用なら「引用元が何なのか暗黙の了解で共有できる」が鑑賞の前提
敬意なり皮肉なり引き合いに出す意味があって引用元を素材として使うのでそのまま使うのとは話が違う
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:43.69ID:gMvu8YRa0
>>743
これはもっともだし
何百枚も撮影して苦労した撮った写真を盗まれた写真家は怒って当然なんだけど
作品の"消費者"から見ると元の写真とは違う魅力があるから、単なるパクリとは違うと感じてしまうんだよね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 19:00:57.47ID:vDgnNdxK0
もう非親告罪になってるよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 19:28:14.73ID:bFaCp+b50
いやすげえなあ
もちろんパクリは許されないってのは前提なんだけどこれだけ徹底してるともはや新しい手法に思えちゃうところが凄い
昔は資料集とか買わなきゃ見れなかった背景や構図が今はちょっと検索すりゃ山ほどでてくるもんなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況