X



トップページ負け組(仮)
1002コメント356KB

結局「運」だろ? PART 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:14:07.54ID:wYeySc620
その通り。かといって自分のせいにするのも間違い。誰のせいでも何のせいでもない。どこにも責任はなく責めるべき対象はない。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:51:34.30ID:VTqCW0GHO
運で色々決まるのは間違いないが運以外でやれる事やった方が自分が得する。現状を変える努力した方がしないより変わる確率が上がるってだけの話。死ぬか死なないかが運とかはどうでもええw死ぬ確率は99.99%なら死ぬというのは想定内に入れて暮らすだけw好きに生きろよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:33:27.37ID:SzdHGNT00
>>589
君が丁半博打をしたとして、出目が丁が出ようが半が出ようが、俺には幸運でも不運でもない
ただの現象
君もただサイコロを振っていてもそこに運の概念などない
ペットして、賭けて、当事者の思惑が入って初めて運の概念が出てくる

賭けてもいない、レースを見てもいない、知ってる馬もいない競馬で何が勝とうが運も不運もない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:45.98ID:VTqCW0GHO
>>590
お前が西アフリカに生まれてたらコウモリ喰って病気になって死んでたかもわからんw運の概念すら認識できず、旨いもんも食えず終わってる可能性が高いw意識しようがしまいが運は存在する
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 03:46:22.87ID:rfZd3z7b0
>>590
自分にとって幸運か不運かの評価についてはその通り。
ただ、物事がどうなるかわからないという観点から見れば全ては運という事になる。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:21:00.25ID:IjAzUIZ90
>>592
それは
「ぼくのかんがえたうん」でしょ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:21:33.68ID:IjAzUIZ90
それに人は必ず死ぬよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:42:22.28ID:rfZd3z7b0
>>593
普通に考えればそうなるだろう。
人間にとってはどうやったって一寸先は闇だ。これから何が起こるかはわからない。また今起こっていることですら全てを正確に把握できない。知識もなければ情報もない。
生死についても自分が今なぜ生きているのか、また死んだとしても何故死ぬのかわからない。
人間からしたら全て運と解釈する以外に方法がないではないか。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:43:06.09ID:rfZd3z7b0
>>595
同じことだよ。わからないんだから。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:06:30.39ID:JfOkcOnN0
この糖質にとって運の定義は

運=わからないこと

やはり「ぼくのかんがえたうん」だなw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:14:20.75ID:r6ksx/Mm0
>>598
普通に考えてそうなるだろう。そうではないというのならそれなりに反論書いてみたらどうだ?
書きようがないだろうけどな。ただの事実だから。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:47.15ID:q85Ngsu30
普通?
普通で言えば努力の範疇外にあるものを運というだけだよ
わからないものを運とは言わない
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:34.04ID:q85Ngsu30
>>599
反論とは何に対しての反論だ?
論点は何?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:06:42.43ID:q85Ngsu30
全てが運かどうかは運かどうかは運

反論してみろ糖質
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:33:23.45ID:3du8GthZ0
思考が闇だと判断してるから、どうにもならない。
それが運で生きてきた結果。
闇の人生歩んで来たのだろうね。
これからも闇の人生が待っている。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:15:26.08ID:0okl4YJ+0
>>600
ならば結局のところ全ては運ということにしかならないね。
ある特定のことについて努力をしたくなったとして、なぜその努力をしたくなったのか?普通はわかっていないだろう?
更にどの程度努力すれば物事が達成されるのかもわかっていない。力のあるやつなら楽々出来てもないやつには重労働みたいなもんでね。
かと言って事前にどの程度の力があるのか、また訓練でどの程度まで伸びるのかはわからない。
それだけでなく経済状態や事件事故あるいは災害によっていきなり努力不能になる可能性もある。
努力を続けていられる状態そのものが幸運ということだよ。ま、達成不可能な努力だったら不運かも知れないがな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:24:22.80ID:0okl4YJ+0
>>601
そうではないと言いたいからわざわざここに書いたのではないのか?
まあ一応 >>600 の内容は反論的にはなっているが、表面的な言葉の定義を持ち出してるだけだから弱いな。

>>602
いいかげんそんなアホみたいな揚げ足取りは止めたらどうだ?時間の無駄だぞ。それだともう普通に議論することが出来ませんと言ってるのと同じだ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 09:11:07.47ID:3SJ63Pnl0
>>606
それで理解できなさそうな者に対して書いているからそうなる。

>>607
どうやらまともに言葉を受け取らない者が相手なので結果的に議論にはなっていないようだがな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:16:23.92ID:4ZQew8p00
>>609
頭悪そう
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:29:36.68ID:FLIgN+xc0
>>609
その通り
全運さんにはちょっと難しいかな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:32:30.40ID:BGh+99m00
バカ運厨さんには論理的な思考をしていただきたい
連呼するだけでは何も変わりませんよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:32:47.14ID:HtKVnppt0
変わるかどうかは運

まあしかし他人の観念や思考方法が変わらなくても誰も困らんけどな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:39:43.88ID:BGh+99m00
なんか宗教みたいだね
論理的な思考が苦手だからといって盲信しちゃうの
別に個人の自由だから良いとは思う
運教
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:52:22.71ID:HtKVnppt0
論理的に考えて行けば結局は同じ所に行き着くよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:18:00.19ID:kYaLEp6z0
わかってるよ
結局は努力しないといけないぐらい
全てが運ならどれだけ楽だったか
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:17.16ID:HtKVnppt0
努力することになるかどうかは運
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:16.71ID:zUVYvPXZ0
運かどうかは運
つまり努力しろと
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:16.93ID:HtKVnppt0
努力できるかどうかは運
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:44:30.43ID:zUVYvPXZ0
待ってましたw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:44:55.57ID:zUVYvPXZ0
努力できるかどうかは運かどうかは運
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 17:01:08.75ID:X5tkVUUO0
なら努力しよう
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 17:49:02.75ID:ww/5cuzz0
それを言ってるんだがな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 17:50:28.75ID:ww/5cuzz0
小学生じゃあるまいし、いい加減飽きるだろw
○○は運!とか何年も毎日毎日
ま、糖質だからしゃーない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:04:31.33ID:HtKVnppt0
は?何年も書いてないが?
君は何年前からこのスレ見てるの?

ていうか何年も努力してるのにずっと負け組のままなの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:58:46.71ID:BKT0b9sT0
まあ確かに君に妄想が起こるかどうかは運だ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 02:54:11.91ID:BKT0b9sT0
>>629
その「本人」というのは何か?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 05:34:08.12ID:Psr38xqDO
>>631
事故に巻き込まれた人もか?交通事故は単独の被害じゃ済まん事の方が多いがその考えなら自分に降り懸かっても大丈夫そうやなwま気をつけろよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 07:21:30.78ID:Psr38xqDO
>>633
予めわかってて起きる事故は無いwwそれは事故とは言わんw自分の責任の範疇で全ての行動が予定通りいくわけ無やろw 全て運と言い切る奴も完全に運を否定する奴も端から見りゃ同じw頑固過ぎw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 09:44:10.17ID:VtB0qGRQ0
>>633
被害者加害者双方は事故を起こそうと決断したのか?それとも事故以外の何かをしようと決断していたが予想外の事により事故になったのか?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:27:27.93ID:pXWswL/A0
>>636
お前バカだな。
事故を意図的に起すやつはキチガイ。
自分で判断し決断し行動した結果の意味解らない?

運転した結果事故が発生した。
運転したのは誰だ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:52:18.64ID:VtB0qGRQ0
>>637
なるほど。原因をその手前の事象に結びつけて考えたわけだな。歩行者に車が突っ込んでもそこを歩行していたから歩行者にも原因があると。

しかしそのように原因を過去の事象に結びつけて考えて良いなら全ての原因はその人が生まれたからと言えるわけで、生まれる事は自分の意思でしたことではないから誰にも責任はないことになる。
原因はあっても責任はないということだ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:54:50.09ID:WjX+vgQC0
犯罪者もそうだな
俺を産んだ親が悪いと責任を転嫁できる
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:00:04.61ID:VtB0qGRQ0
>>639
できなくもないがその親も更にその親に作られたので切りがない。
結局のところ誰にも責任を問えない。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:14:25.57ID:WjX+vgQC0
つまり親を責めているアホは頭が悪いだけか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:22:36.85ID:WjX+vgQC0
そういえば俺の発達友人も毎月のようにぶつけたり事故ったりしてたな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:27:51.25ID:VtB0qGRQ0
発達障害になるかどうかは運
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:36:10.85ID:VOoQ9P+40
何当たり前のこと言ってんだよw
頭悪そうだな、こいつ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:37:10.51ID:VOoQ9P+40
人間は目が二つ!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:04:23.38ID:Psr38xqDO
>>637
こういうレスしてるから運が全て論の奴と五十歩百歩やねんwどこにも論理性がないから全てが運じゃないという側からすらも賛同や納得をえられんw子供の口喧嘩レベルww交通事故にまで運の要素が無いとか言い出したら何に運に絡んでくる訳?ww極論ガイジやん
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:10:23.35ID:Psr38xqDO
>>642
そいつの起こした事故に巻き込まれた側は?どうなんの?それを予期して避けなかったから巻き込まれた被害者の責任か?wwたまたまそこ居てカマ掘られ場合お互いに責任があるなら保険も弁護士も示談交渉もいらんなw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:08.55ID:HJQV9bDm0
そもそも産まれたのが原因では無く、生きて来た過程が原因で、
その結果が今のお前達。

親に全てを判断、決断してもらったのなら親の責任と思うかもしれないが、
親の指示を受け入れて言動する決断はお前達がしているから、責任はお前達に有る。

大人が産んだ親が悪いって言うのは程度が低い生活して来た結果。

産むのが悪いと思ってもセックスするんだろ?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:54:46.84ID:VtB0qGRQ0
>>649
ん?親から半分づつ遺伝子貰ってるよ?更に環境も自分では選べないね。

それと、そもそも「自分」とはなんなのか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:57:27.24ID:VtB0qGRQ0
そういや交通事故と言えば今日はでかいのがあったね。あれを避けられるやつはまず居ないと思うな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:07:52.87ID:HJQV9bDm0
>>650
お前が自分と言う言葉を使ってるから、お前が理解せずに使っているバカか。

環境の責任にして言い訳してれば良いんじゃないか?
お前の現実は何も変わらないけどな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:11:27.90ID:/6D5Lca10
>>651
避けられるかどうかは運
避けられるよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:16:17.65ID:/6D5Lca10
つーかプリウスのブレーキが戻らなかったと言ってるみたいだね
ブレーキが戻るか戻らないかは運だから、しょうがない
轢かれるかどうかも運だから、まあ被害者の自業自得とも言えるな
爺さんも87歳まで生きてきてこれかよ
不運だな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:32:38.46ID:mb0HkHUm0
アクセルが戻らないだろ。

アクセルが戻らない事が事実だとしても、ブレーキ踏めば減速する。
車の責任にし言い訳してるが、全ての責任は運転者にある。
車の異常も含めてだ。
安全に停止出来る速度で走行しなかった結果。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:46:36.98ID:XjQ2ypHz0
負け組だから末吉以外欲しくない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:16:51.86ID:Psr38xqDO
>>656
ならリコールなんて必要ないなw 輩に煽られまくった揚げ句暴行受けたとしても行動の結果やもんなwwまぁその考えならお前が誰一人説得できんのは相手が悪いんじゃなくお前の説明が下手な上に論理性がないからってのは簡単に理解できるよな?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:25.04ID:5jiyFqTL0
>>658
お前バカだな。
リコールの定義知らないだろ。

暴行については加害者がキチガイ。
被害者はそれに付き合う必要はない。
子供じゃ無いんだから、一人で判断、決断、実行くらい出来るだろ?

世の中良くも悪くも結果。
結果に結びつく為に言動する。

それから説得の意味解るか?
説得とは相手の得を説く事。
お前の為に得を説く必要はない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:30:38.68ID:Psr38xqDO
>>659
無意味なレス乙w悔しいですの一言でええよww
お前は俺じゃなしに誰も説得できて無いやろ?wリコールの定義とか説得の意味とか俺の使った言葉に屁理屈ぶっこんどるだけw運と行動の責任について何も語って無いww全てが運と全てが自己責任w目糞鼻糞w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:37:50.08ID:Psr38xqDO
>>659

暴行については加害者がキチガイそれにつきあう必要は無いてwwwそんな話しとらんわwwそれが自己責任なのか運なのかの例えで出しとるのにwwほんま話にならんw
流石交通事故は自己責任野郎ww
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:38:35.03ID:SLgHeHMd0
悔しいんだw
短絡的思考で幸せそうだな。

これ、語る程のレベルか?w
程度が低い人間にとっては語ると言う認識になるのかw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:46:07.11ID:Psr38xqDO
>>662
まぁお前は何も語ってないしwもうええよwwお前じゃ全てが運と主張する奴に反論してる奴の邪魔にしかならんww邪魔やねんww全てが運野郎の方が論法が上手いからお前じゃ反論にならんどころか邪魔wまぁ俺とレス合戦したいだけなら別やがw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:57:34.61ID:SLgHeHMd0
交通事故が自己責任な事は運転免許取得してる人なら学ぶ。
取得していなくても、横断歩道の渡り方、自転車運転は小学生で学ぶ。
弱者は守られる傾向だが、過失が認められる事もある。
過失が無くとも事故で嫌な思いをするのは本人。
他責にしたところで結果は変わらない。
原因を明確にし対策しなければ同じ事を繰り返す可能性もある。

運ではなく全ては言動した結果。
1日事故も怪我も無く過ごせるのは言動の結果。
その逆も有り得る。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:05:54.38ID:+c3mrRDw0
邪魔w

お前程度の人間はそうやって逃げるしか無いか。
お前にとって私は超えられない言う事で、たった一言「邪魔」と言って終わらせた。
完全に思考が停止し、短絡的思考により出た言葉が「邪魔」

悪い事ではない。
素直に認めて逃げるのも1つの方法。
それも、お前の判断、決断、実行だからな。

良く理解し実行してるじゃないかw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:09:25.58ID:M9wW/MMvO
>>664
交通事故で車に同乗してた皆さん事故責任?ww一台が逆走それを避けようとして他に追突さらにそれに轢かれて大惨事ってパターンもあるけど事故責任なら仕方ないなwww
もうお前は何も書くなよwもはや運野郎のアシストしかしてないww
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:13:10.75ID:M9wW/MMvO
>>665
遥か下ではいつくばっとるゴキブリは確かに越えれんwwwもうお前は罵倒する対象でしか無いwww馬鹿相手にいつまでも優しくするのも疲れたww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:00.01ID:+c3mrRDw0
そもそもお前は車を運転する事について理解していない。
車を公道で運転するには資格を取得し、道路交通法を遵守する必要がある。
1つ上げるとすると安全運転義務。
道路交通法○条読んでこいと言っても理解出来ないだろうから、
バカでも解るように書いてやるからな。

運転中はハンドルやブレーキを確実に操作する。
道路や交通状況、運転している車両の状況を正確に判断する。
他人に危害を及ぼさないように運転する。

これに反すると安全運転義務違反となる。
確実に操作できない状態での運転、周りの状況を正確に判断できない状態で運転すると違反。

運転者は道路状況に応じた、考えられる危険を常に予測し、他人に危害を及ぼさないように適切な運転行動する事が前提。
これが出来ないから事故が発生する。

沢山書くと理解出来ないだろうから、1言でバカでも解りやすく書くと、
安全に停止出来る速度で走行する。

たったこれだけの運転するだけで事故は発生しないし、出来ない人が居るから事故が発生する。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:50:33.31ID:M9wW/MMvO
>>668
頭悪い奴の長文程無駄なもんは無いなほんまw
運転免許なんて誰でも持ってるしそんな定型文みたいな理屈なんて意味無w事故を起こす奴がおるなら巻き込まれる奴がおるwこの超単純な理屈を理解せず交通事故は自己責任ww事故のパターンも色々あるやろがw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:13:53.65ID:M9wW/MMvO
貰い事故の可能性すら考慮できん奴が全て自己責任とかでかい口叩くなw事故=車で本人の過失じゃないって事から学ぼうやw自転車が歩行者轢いた死亡事故もあるのに視野が狭過ぎて議論にすらならんわww邪魔ゆーても逃げとる勝手に認定して絡んでくるしw逃がしてやっとるのに
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:25:05.56ID:+c3mrRDw0
巻き込まれる人も行動した結果なのが理解できないか。
その結果は、誰が判断、決断、行動したのかも解らないか。

俺は悪くないと思うのは構わないが、巻き込まれて嫌な思いするのは本人。
その嫌な思いする迄、判断、決断、行動したのも本人。
全て自己責任で判断、決断、行動した結果。
自己に対し過失が発生する。
その責任を他人は取ってくれない。

仮に過失が全く無く大怪我したとして、相手から金銭的に十分な保証がされても、
身体と心の治癒は本人がしなければならない。
それが自己に対する過失と責任。

違う判断、決断、行動すれば巻き込まれない可能性もある。
昨日発生した高齢者が運転するアクセルが戻らない事故でも、それが顕著に現れている。
怪我をする者、死亡する者、目の前で人が飛んでいくのを見た者。

生きるか死ぬか、この差は大きい。
加害者に重大な過失と責任が有るのは間違いないが、自己の行動により死んでしまってはそこで終わり、
怪我をして完全に治癒出来なければ後遺症と付き合って生きて行かなければならない。
加害者は責任を果たせば終わりだが、後遺症は終わらないし、死んだ人は還らない。

それでも、死んでも良い、怪我しても良いと言うなら構わない。
それは、本人が判断、決断するだけの事だから。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:32:59.74ID:M9wW/MMvO
>>673
無駄に長いだけw止めろw巻き込まれた時点で運の要素があるのがわからんのか?ww行動の結果だろうがそこで事故が起こるとはわからんのやから運悪く巻き込まれたとしか言えんやろがww自分の意思とは別の次元やそれは運というより他無いわw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:46:19.13ID:nlwqviug0
ID:+c3mrRDw0が言いたい事解るわ。
相手が100%悪くても死にたくないし、怪我したくない。
病院のベットで生死をさまよったり、目が覚めたら半身不随になってたり、
自分でなくても家族が事件、事故に巻き込まれ、怪我したら凄く嫌だし、死亡したら絶望だわ。
これからどうなるのだろうって不安になるし、それだけで人生変わる。
相手が悪くても、生きて行かなくちゃならないし、今まで不自由なく出来ていた事が出来なくなるのは嫌。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:49:11.51ID:M9wW/MMvO
二人で道を普通に歩いてて信号無視急発進の車に轢かれました。一人は大怪我一人は無傷でしたが行動した結果なので轢かれた人の自己責任ですwww無傷の人も行動した結果なので運は関係ありませんwww
まったく同じ行動に見えますが運の要素は0ですwww
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:51:23.06ID:M9wW/MMvO
>>675
でもそれは運と自己責任の話とは関係ないやろ?
話がうやむやになる そいつは交通事故は全部自己責任と言う極論者やでwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:56:13.99ID:+c3mrRDw0
それが運だと判断し納得出来るなら、良いんじゃないか?
お前は運で怪我しても、死んでも仕方無い、納得出来るんだろ?
それも、お前の判断、決断だしな。

私はお前が怪我しても、死んでも何も変わらないから、好きにしていいよ。

お前も運で生きている人間と言うことが解ったしな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:59:08.15ID:M9wW/MMvO
>>680
馬鹿過ぎるwwそんな話はしてないw

そこに運の要素は有るといったまでww0か100でしか物事をはかれないキチガイwwwやっぱり目糞鼻糞やったなwww
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:04:32.85ID:M9wW/MMvO
なんで運だと納得できるって理屈になるのかもわからんwww貴様の方こそ自己責任なんやから事故にあった時納得して逝けるなwwwwwこれからお前に起こる事故は全てお前のせいやなんやしww
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:07:08.35ID:+c3mrRDw0
運だと言うやつは、運の1言で済ましてしまうから、何も成長しないのだろうな。

事故に限らず、良い事も悪い事も全て判断、決断、行動した結果。
それが全て組み合わさり世界は動いている。

昨日発生したアクセルが戻らない事故も、運転者が、運転しないという判断、決断、行動すれば事故は発生しない。
たった一人の行動だけで、今回の事故も、怪我人も死亡者も存在しない。

これは運ではなく事実。
たった一人の行動が、世界を変えている。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:15:39.62ID:M9wW/MMvO
>>683
一言で済ましてないやろw運の要素を認めん傲慢不遜な身の程知らずを窘めるのが人の道ってもんやwwwまぁ完全に無駄骨やったけどwwお前は全て自己責任で済ます思考停止のフリーターやww学歴も社会的地位も無い自分を卑下した結果極論に走ったんやな?ww
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:23:14.87ID:+c3mrRDw0
物事が成立する要素として運が有るのだから、お前の判断、決断、行動によって巻き込まれる事はなく、
運により巻き込まれる可能性があるという事だな?

お前、巻き込まれるまで何してるの?
ぼーっと生きてる認知症?w

物事には必ず目的や理由が有って行動しているはずなのだが、認知症なら仕方無いな。
保護者付けて、判断、決断してもらって外出ようなw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:54:35.11ID:M9wW/MMvO
世の中不慮の事故に巻き込まれて亡くなった方々がどれ程おられると思っとんやこのフリーターは。お前はボーっとしてる奴だけが事故って死ぬと考えとる短絡思考者なのは嫌という程分かったが、世の中お前より遥かに知識も判断力も上の人間が不可抗力の事故で亡くなっとるわ糟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況