X



トップページ負け組(仮)
1002コメント307KB

結局「運」だろ? PART 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 19:04:11.90ID:T4TVRNr90
【こちらから女を避けよう!】

日本女は2010年以降
顔の基準が他人受けから自己満足に変わった。自分にウットリ要素+排他攻撃性で自分age相手sageになった。
少しでも気に食わない要素があれば徹底的にそれを排除するように動くようになった。

  ↓ ↓
女とすれ違う時に、先に不快感あらわにして横向くか下向く。
だってこれって女が街中でやる行為じゃん
男性も同じことしてあげなきゃダメですよね?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 20:17:29.00ID:uOR0GPG50
負け組を自覚してるなら別に言う事は無いな。
ただ、妬みと欲求不満を怒りに変えてこっちに来くんなよな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 21:50:12.75ID:j6vg+Xjr0
運がどうこう言った所で現実は何も変わらない。卑屈になるか前向きに考えるか
思想に運は必要無いからな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:01:22.75ID:ErPqnk760
>>455
その通り
日本人ほど怖い人種はいない
なるべく運(現実的には不運)や日本人とは関わらない方が今より確実に平安を得られる

そのためには自己責任・独立独歩・まじめ・努力・ポジティブな心の持ちようが生死を分ける
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 14:11:13.73ID:uc7Ppcv70
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ者達が持たざる者の可能性を潰す
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 06:18:48.99ID:cEsGc9VI0
潰すかどうかは運
潰されつかどうかも運
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 06:19:18.66ID:cEsGc9VI0
入力ミスをするかどうかも運w
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 08:13:49.39ID:S5tuqThT0
運が悪いとか考えると自分の能力や責任を考えなくなるから悪い状況に陥ったら自分の努力が足りないとか、良く考えない自分の選択が悪かったと考えたら方が次の良い結果に繋がる。
運だとか言ってたら全然良くならないよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 09:50:21.50ID:3ECTbiJ90
いいんだよ、良くならなくて
どうせ自殺するんだから
だから自殺を後押しするようにもっと悪くなるように考える
放っといてくれ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 10:48:31.83ID:nVUhln6j0
運の前では無力
運は怖い
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:37:14.29ID:278Jz5680
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ者達が持たざる者から持っているものを取り上げる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:54:19.39ID:LFwgkaye0
>>465
それを人々は被害妄想と名付けた
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:16:13.89ID:tioTJTCs0
生活が苦しい。なんとか人生を立て直したい!

そんな状況を覆して、立て直してみないかい?
真剣にデータ調査の仕事をしてくれる
スタッフを募集中

下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:17:25.18ID:S5tuqThT0
>>469
被害妄想かどうか判断できないが事実とも判断できないだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 18:08:11.13ID:hXNAkJ8G0
>>475
被害妄想と言うのもまた同じように事実
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 18:44:59.35ID:3YiM/TNp0
>>478
だから被害妄想なのもまた事実だって何回言わせんだよ理解しろよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:20.27ID:5AjNxBta0
>>480
>ありえない

それがもう妄想であり被害妄想に繋がる。はい!論破
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:11:06.33ID:O/vk6fFT0
>>482
何いってんだ?お前?
誰もお前の見た目や筋力や頭の良さなんて取り上げないから
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 02:48:07.07ID:6sqTLHJ70
被害妄想になるかどうかも運
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 11:40:27.21ID:H3v8FBJN0
>>465
持つ者達が持たざる者から持っているものを取り上げる

自分の例がそうだな
つまり持つ者が自分の保護者に、今は学歴は関係ない勉強は重要じゃないとかうそを刷り込んで
自分から勉強できる環境を取り上げたわけで
恨むべきは、こういううそを刷り込んだ人だな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 12:00:57.44ID:HZvvNd/V0
>>486
責任を取ってくれない以上、自己責任
低空飛行を恨む相手は自分自身だ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 12:54:38.53ID:yFJpbTRw0
>>486
いや君の場合は私立中学行けなかったって話だろ?それだけでその後が全部決まるわけなかろう。
大多数は公立中学出てそれでも出世したり成功したりしてるわけで、年寄りなんかだと中学も出なかった人もいるわけで、お前は全てが運ということが全くわかってない。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 13:10:37.66ID:tskMBRwc0
今は学歴は関係ない勉強は重要じゃないっていう人は
あと一つ「大学行くより高卒で就職しろ!」って付け加えていってくれればよかったんだよ
保護者が発達障害っ気がある人にはこういわないと
額面通り受け取って
子供の足を引きちぎるようなことをしてしまうからね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:24:35.44ID:m6m2ckna0
それは運ではなく確率

当り棒が入ってる数と食べたアイスの比率を計算すれぱほぼその通りになると思われる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 16:23:15.67ID:yFJpbTRw0
>>491
同じ店にずっと通って同じガリガリ君を同じだけ買い続けるなら確率計算通りになるだろう。
しかしそんなに楽に計算できるほど現実に起きている現象が少ない事はまずない。
そもそも計算通りになるのは余計な事象を考慮しなかった場合だけだ。
数学は現実ではない。理想通りに同じ事を繰り返せない。

もちろん全ての起こる事象を考慮できるならそれに応じた計算通りになるだろう。
しかし人間にはそれはできない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 17:53:55.43ID:TaULPFAX0
コンビニのクジなんかはあらかじめバイトが当たりだけ盗んだりしてるしね
ツイッターに自分でアップしたりしてるし
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:29:31.51ID:zoCOzFds0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者の末路は残酷な運命だ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:19:29.78ID:ClZgNJND0
>>489
「額面通り受け取る人の肩を持つのか」と非難されるだろうが、
本音と建前の文化って何だかな・・・
だからって建前もなきゃないで困るんだろうが。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 07:42:50.52ID:IGNa87bk0
結局お気持ちなんだよ
本音も建前もコロコロ変わる異常人格だらけなんだよ
だから>>456
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 10:27:10.47ID:mNBBWQKS0
自演乙
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 11:05:21.02ID:m/foFp9E0
焦り・迷い・苛立ちの類は見える形で吐き出して表現することでしか解消しない。
打ち消そうとしたり原因を取り除こうとするのではなく、現実との具体的なせめぎ合いの中に
ぶつけて表現することで解消を図るということ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:20.42ID:k0DQYi+20
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

発達障害者として産まれるという事は、持たざる者として生きる事を意味する
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 12:24:34.12ID:UWwJhFLI0
>>498
それは一時凌ぎにはなる。一時凌ぎというのは穴が開いて水が入り続ける船から水を汲み出すようなものだ。
だから根本解決はしない。放っておけばまた同じ状況になる。本当は穴を塞がねばならない。

かといって穴を探していると沈むので一時凌ぎが悪いとかダメとかいうことはない。それはそれで必要だ。
しかし一時凌ぎを根本解決だと誤解してはならない。終わったと勘違いしてそのまま放置すると気づいた頃には沈んでいる。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 17:05:59.26ID:sko6YBtf0
>>501
バカなの?数学は現実の中から人間に分かりやすい部分だけを切り取ってようやっと扱えるようになってるだけじゃん。その理想的な論理値が現実のわけないだろ。

例えサイコロふるのであってもサイコロ自体の重さの片寄り、空気抵抗、サイコロを落とす場所の凹凸、重力加速度、サイコロを持つ手の状態、振り方等々人間に把握できない程の沢山の要素があって、本来であればそれを全て考慮しない限り正確な確率は出せない。

にもかかわらずそんなの全部無視して1/6と答えを出す。それが数学だ。現実と一致するわけがなかろう。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 17:55:31.75ID:DMNLkeIE0
お前らはクズじゃないよ誰一人。ごめんね。
だからニートの存在を認めてください。お願いします。みんな、ニートを無視しないでニートがどんな態度でも童貞コミュ障障害者低学歴無職でもどんな階級でもどんなに怠け者でもどんなに無能でどんなに歪んだ性格でもニートを仲間に入れてください。
はい。それだけ。人類皆兄弟。うんちしよー!
は?うんうん、だよねー!有り難う!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 17:56:29.80ID:DMNLkeIE0
現実はウンコの塊だ。現時点では。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 18:29:32.99ID:sko6YBtf0
>>503
無視してないよ。ただこちらは日頃は普通に仕事してるので会う機会がないだけだよ。

まあでもニートってだけなら単に自分から働かない人の事を指すので引きこもってるかどうか、何らかの精神疾患や発達障害の有無はわからないからね。
ニートってそういう意味では分類として大雑把なんだよ。病気のせいでなってる人からそうでない人までいるわけだから。
それと女の家事手伝いがニートに含まれるのかどうかも何とも言えないところ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 19:12:20.12ID:fkn1tLcl0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

運は悪だ
人を虐げ、人の可能性を殺し、人から明るい未来を奪い去り、人から持っているものを取り上げるのだから
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 21:15:54.21ID:+VfZBJJP0
家事手伝いの扱いは難しいよ
後ろに専業主婦が控えているからね
とってもデリケートw
厚労省の定義では「賃金0の職に就いている」という笑っちゃうけど有職者扱い
内閣府は「何やそれwただのニートやろw」とニート扱いしてたけど、バッサリ斬られたw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 05:53:06.66ID:Js0Vr2go0
統計はどうであれ中卒・無職・職歴なしの俺がゴミを見るような目で見られる現実は変わらない
役人や学者の調査なんてどうでもいい
俺は身近な人間から恐ろしい現実を目の当たりにしている

全運さん、運厨脱出おめでとう
俺も昔同じように書き込んでいた
運厨やめて良かったぜ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:41:41.37ID:NP/mGVt00
>>511
お前は運厨というものがなんなのか分かっていない。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:26:55.68ID:eFfOwhys0
>>502
君は低学歴何だろうな  
数学が嫌いな感情を正当化したいだけの人間は本当に多いからね

君の人生薄っぺらいね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:43:25.38ID:NP/mGVt00
>>513
まあ短大卒だから低学歴だけどそこ出てから数年間その学校で先生やってたことあるよ。コンピュータ関係のな。
大学とか短大ってのは小学校から高校までみたいに教員資格みたいなものは不要でその学校が認めさえすれば無学歴だろうがなんだろうが先生になれるんだよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:17:04.75ID:Js0Vr2go0
卒業してそのまま講師とか大したことねー短大だな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:33:02.16ID:NP/mGVt00
>>515
ああ。田舎だからな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:15:05.72ID:vfymDbJk0
は?何言ってんの?
短大とか勝ち組じゃん
ここは中卒と高卒のすくつだぞ
下を見て安心しに来たのかよ
ゴミヤロー共うせろや
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:52.69ID:NP/mGVt00
高校中退して定時制高校出た後でそうなったんだけどね。
運としか思えんよ。
0520498
垢版 |
2018/08/08(水) 13:36:01.57ID:p76Zci300
少し難しい言い回しになったが、要は自分の身体を信頼するということ。
身体が自然に動けば、頭はそれに呼応する形で適度に機能しだす。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:44:16.51ID:sH23hZ6f0
>>519
数学否定なんかしてないだろ。よく読めよ。数学は現実ではないってだけの当たり前の話だ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:14:43.22ID:Js0Vr2go0
数学は現実だ
変な宗教に入って「科学は正しくない」とか聞かされ続けた親をずっと恨んでる
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:22:26.62ID:Js4mS8vb0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

運は人を破滅へと追い込む
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:49:43.71ID:Js0Vr2go0
自分への不幸ラッシュを運のせいにし続けたことを後悔している
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 18:03:41.41ID:SpE4BSCL0
>>522
数学は現実から切り取った一部を数値化して計算する時に使えたりゲームやパズルなど現実とは無関係な事に利用可能なものだ。
現実と言うなら物理の方がより現実に近い計算をしているが、常に理論が完全ではなく新理論がどんどん出てくる状態で、つまり人間には世界の全てがわかっていないので必ず計算通りにならず誤差が出る。つまりそれは現実ではない。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 20:46:35.82ID:Js4mS8vb0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者は自分が持っているものを持つ者達に取り上げられる運命にある
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:19:14.22ID:Js0Vr2go0
>数学は現実から切り取った一部を数値化して計算する時に使えたりゲームやパズルなど現実とは無関係な事に利用可能なものだ。

お前、コンピューターの講師やってないだろwww
専門学生だったらコンピューターの歴史や革新なんて目の当たりにしてるだろwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 11:53:17.56ID:QMY+irsH0
>>527
何が間違っているのかな?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 12:14:56.07ID:QMY+irsH0
数学が現実を表さない事は算数レベルで既に直感的にわからなければおかしいことだ。

例えばリンゴが1個2個などと数える。しかしどのリンゴを見ても似てはいるが同じではない。色合いも形も味も違う。
人間は脳内でこれを同じものという扱いにするから数える事が可能になる。それからようやっと数学が使えるようになる。

ちなみにコンピュータは単純な映像データの比較では同じと判別できないので複雑なプログラムを作ってようやっと同じものと判別して数える事が可能になる。
現実世界はデジタル的ではないのでかなり面倒だ。そしてデジタル的に扱えるようにしてようやっと数学的に扱える状態になる。
それまではなんだか判別できないので足すことも引くこともできない。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 13:28:44.88ID:bGdrUbUV0
自分の行動の結果は自分一人で引き受けること。
風当たりを弱めるために、人をなじったり第三者の同意を得たりして優位に立とうとしないこと。
自分がやりたいからやるんだ、という倫理を徹底させれば、
自分の落ち度が明らかになっても、自分を責めたり卑下したり他人に転嫁することもない。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 15:43:59.87ID:TyM8PqEJ0
>>530
そりゃそうなんだけど難しいのは人のせいとか何かのせいにするやつがそこらじゅうに山ほどいることで、
沢山いるので自分もちょっとぐらいやっても大丈夫なのではないかという悪魔の誘惑や妄想に勝つのが難しいことにある。
しかしちょっとでも手を出すとその世界に引き込まれて終わる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 16:17:46.40ID:qIKby1SL0
>>529
現時点で扱うことができるとか扱える見込みがある時点で「判別できない」という君の書き込みに何の意味もないんだよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 19:34:37.09ID:TyM8PqEJ0
>>532
なに言ってんだ?何が言いたいのかわからんな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:47:42.29ID:qIKby1SL0
>>533
現実世界で既にコンピューターが人や物を峻別している時代に、いまどき君の>>529での書き込みは意味がない
数周回遅れ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:26:36.06ID:Vb5zHID70
>>534
複雑な処理をしてようやっと判別できるようになるという部分を抜かして読んでいる理由は?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:56:30.74ID:qIKby1SL0
>>535
実用的に運用できればどうでもいい話だ


イメージがわかないから何を複雑な判別するのにどのくらいのコストがかかるのか書いてくれ
ハードのスペックや要する時間など
実例をあげてくれないか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:06:42.94ID:qIKby1SL0
間違えた
複雑なのは処理だったな
判別するのに要するハードと処理を遂行する時間だな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:42:09.94ID:Vb5zHID70
>>536
実用化できるかどうかやコストの問題ではない。現実はそのままでは数学にならないというだけの事だ。現実は数学ではないからだ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:33:57.48ID:t2PLaezE0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ者達は悪だ
何の罪もない持たざる者から持っているものを取り上げるからな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:53:17.51ID:FY2YhVyf0
取り上げられるものを持つものは幸いである
真の貧者は取り上げられるものを何も持っていないのだから・・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:14:39.74ID:8i3i/1W20
誰も何も取り上げないよ自分が維持したり取得できないだけなのを言い訳してるだけ完全な被害妄想
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:44:45.92ID:8i3i/1W20
>>545
それ取り上げられたんじゃなく与えられたものじゃないの?生まれてから何か病気とか事故とか何かあって見た目や筋力がなくなったんじゃないでしょ?それに頭の良さこそ初めからだろ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:46:59.95ID:8i3i/1W20
>>545
それ全部みんなそれぞれ個人差あるだろ筋力なんて自分に必要な筋力鍛えて身につければいいだけじゃん
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:50:18.12ID:scII+BVZ0
>>546

>>それに頭の良さこそ初めからだろ

それはない
幼稚園の同級生にマスターベンションを強要されてなければ、頭の良さを失うことはなかった
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:03:20.64ID:8i3i/1W20
>>549
誰に?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:18:42.36ID:bSvFHuvc0
勝っても負けても自然体を貫くこと。
失敗は悔やむでもなく静かに省みること。
自分のスタイルはその中から形作られる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況