702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 12:51:12.20 ID:a6/eVq8Z0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から明るい未来を奪った運が憎くてこの上ない

運が存在しない努力だけの世界に産まれたかった
そしたら幸せになれた


↑中卒の俺からしたら全く馬鹿でもったいない
だったら例えば校長先生や理事長のように社会の上に立てばいいんだよ
毒を以て毒を制するように運を以て運を制すればいい
箱根駅伝で優勝した東海大学の理事長になったとする
入試で当落線上は運の側面があるのなら確率変動のガラガラで二次試験をやればいい
国語、算数、理科、社会、英語の5教科で500点満点で合格点を300点に合わせるテストを作る
350点以上取った人は合格にして250以下点だった人は不合格にする
251点の人は当たり1%のガラガラにして349点の人は当たり99%のガラガラにして抽選する
こうすれば受験者レベル以上の能力や努力は必ず報われるし、問題の運不運で合格や不合格になったりしない
300点なら合格で299点以下だったら不合格というわずか1点で天国と地獄を分ける不条理さを撲滅できる
同時に250点以下は努力不足で誰も文句言わない