X



トップページ負け組(仮)
229コメント699KB

【悲報】宿題終わりそうにない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 01:29:03.57ID:FY0lHmur0
なぐさめてくれ…
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:13:33.50ID:b2Zo7ffl0
>>70-73
だから何故それしかないのか。
あなたに他者の人生を左右する権限があるとでもいうのか。
>>74
今住んでいるところに愛着はある?ない?
0079ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:14:28.32ID:0bVZKLWz0
>> もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0080ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:14:51.46ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0081ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:15:11.98ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0082ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:15:28.24ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:15:47.06ID:FY0lHmur0
>>78
あります。
やっぱり何年もいるあ安心する場所になってる
0084ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:16:36.56ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017粕N01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:16:51.35ID:b2Zo7ffl0
>>79-82
言いがかりをつけ他人に死を求めて決定だの確定だの、
何の権限があってそういうことを・・・
0086ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:16:55.12ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0087ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:17:16.08ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0088ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:17:28.82ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0089ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:17:43.71ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0090ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:17:57.22ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0091ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:18:26.44ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0092ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:18:44.55ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0093ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:19:00.27ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0094ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:19:14.87ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:19:20.22ID:b2Zo7ffl0
>>83
学齢期(もしかしたら生まれや育ちも?)に住んでいる(住んだ)ところに愛着が持てるとは・・・
自分にはとても考えられない。
>>84
相変わらずしつこいですな。
0096ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:19:53.98ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0097ID:b2Zo7ffl0は自演 ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/09(月) 17:20:14.73ID:0bVZKLWz0
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:20:50.97ID:b2Zo7ffl0
>>86-94
>>96-97
しぶといな・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:23:08.59ID:FY0lHmur0
>>49
ふりだしに戻ってるで
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 17:25:02.35ID:FY0lHmur0
>>95
生まれも育ちもずっと同じです。
ホントいいとこです…。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 18:03:04.68ID:b2Zo7ffl0
>>100
生まれてからずっと同じか・・・田舎は「生まれてからずっと同じ」の人が多いと思うが。
自分は「生まれてからずっと同じ」ではないから生粋の地元民ではないな・・・
良いところとは羨ましい。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 18:10:00.13ID:FY0lHmur0
>>101
そうなんだ…
ずっと同じというのもある意味いいものなんだね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 18:25:02.23ID:b2Zo7ffl0
>>102
良いか悪いかは価値観次第だと思う。
地元や地元の人間に愛着があるならずっと同じが良いだろうし、
他所の土地に魅力があるなら卒業後に他所に移った方がな。

あと価値観以外のことだと、
本人が「生まれてからずっと」どころか代々地元民ではないと他所者扱いなところもあるとか何とか。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 18:30:05.50ID:FY0lHmur0
>>103
愛着、興味どっちもある。
他所者扱いは酷いですね…
うちの学校の転校生は皆受け入れられ仲良くやってます。多分ここらの人たちは外からの人への警戒が薄いのかもしれません。w
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 19:06:03.09ID:b2Zo7ffl0
>>104
田舎といってもそうでもない(他所からの相手でも冷たくない)ところもあるのか。
環境とそこにいる人間次第で当たり外れがあると思うが、
仲良くやっているとは何より。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 19:14:12.23ID:FY0lHmur0
>>105
はい、自分の成長過程でいい方向の環境にいれたのは幸せです
0107ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:46:51.28ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0108ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:47:11.28ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0109ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:47:45.35ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0110ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:48:08.27ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0111ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:48:29.23ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0112ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:48:48.24ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0113ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:49:11.87ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0114ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:49:34.12ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0115ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:50:17.30ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0116ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:50:41.34ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0117ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:51:07.51ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0118ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:51:28.84ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0119ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:51:50.08ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0120ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:52:13.33ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0121ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:52:30.08ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0122ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:52:55.52ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0123ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:53:15.68ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0124ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:53:39.06ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0125ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:54:20.06ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0126ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:54:53.17ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0127ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:56:01.16ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0128ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:56:21.69ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0129ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:56:39.90ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0130ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:56:55.43ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0131ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:57:18.11ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0132ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:57:27.48ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0133ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:57:47.42ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0134ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:58:05.03ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0135ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:58:22.82ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0136ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:58:44.57ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0137ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:59:01.59ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0138ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 00:59:18.78ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0139ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:00:29.47ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0140ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:00:45.70ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0141ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:01:10.40ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0142ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:01:25.84ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0143ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:01:25.95ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0144ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:02:00.77ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0145ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:02:24.68ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0146ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:02:47.49ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0147ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:03:04.88ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0148ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:03:23.38ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0149ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:03:47.24ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0150ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:04:03.08ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0151ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:04:19.06ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0152ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:04:34.90ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0153ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:04:52.04ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0154ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:05:07.04ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0155ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:05:36.75ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0156ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:05:53.76ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0157ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:05:54.01ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0158ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:07:14.16ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0159ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:07:36.28ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0160ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:12:31.59ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0161ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:13:39.43ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0162ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:14:29.01ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0163ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:15:00.10ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 01:15:22.62ID:6wzEgak50
>>160
お前みたいなやつがそれこそ底辺なんだろうな。
認めずがんばりゃ誰でも上がれるのに
0165ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 01:15:48.36ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0167ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:12:31.42ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0168ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:13:08.99ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0169ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:13:34.19ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0170ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:13:51.31ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0171ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:14:11.72ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0172ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:15:12.81ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0173ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:15:31.28ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0174ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:15:47.55ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0175ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:16:03.74ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0176ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:16:29.19ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0177ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:19:02.57ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
0178ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2017/01/10(火) 11:19:21.68ID:IPFP1lJ80
>>78 もう決定しました残念でした自演じゃないと証明するなら自殺するしかない

59. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:ifAh8.Rn0
黒咲の説得
・カイト
後々影響したかもしれんがほぼ無意味
・瑠璃
勝ったけど瑠璃側から考えれば何も解決しておらずモンペ発覚
・ユート
回想が腹パン。無意味。というかまだユートと黒咲よりユートと瑠璃の方が描写出来てた
60. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:SjxZGNDY0
ズァーク「眷属ぅ」
61. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:21 ID:oLUf3K3l0
真面目にあのタイミングで乱入させる必要を教えて欲しい

いやあいつらが乱入するのはわかる
でもわざわざ展開的に既に闘っている人が負ける直前にライフ調整の為だけに乱入される脚本にする必要がない
ほんと意味不明
62. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
エドと素良は全体破壊、隼とカイトはRUMで連携してるな
権現坂とジャックも何かやりそう
63. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:nSOR3VFR0
解説役として呼ばれて不要になったら即退場させられんのほんと草
64. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:22 ID:lR72wXFA0
※57
それはズァーク本人じゃなくて遊矢だからセーフ
65. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Ylq.z5DE0
そういや結局ユートと黒咲はデュエルでちゃんとしたタッグ組むことはなかったね...
一年目とかエクシーズパックのパッケージとかみてた時はすごいワクワクしてたんだけどなあ
このコンビ結構好きだったのに
66. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:SjxZGNDY0
次回のクリアウィングもバカみたいに強いんだろうな…きっと…
67. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:Wr4yfR240
エセと素良が情報引き継がなかったから仮に打点で殴り倒したところで
覇王門が健在な限り削れないし何やってんのこいつらとしか・・・
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
新規もキングス以外微妙、寒い腹パン回想、テンポが悪くなるだけの邪魔な観客
さっさと打ち切って作画班を次回作のために休ませてあげてくれ
68. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:dcMSsEd60
意識を呼び戻すためにメインキャラが体を張るってのは熱い展開になるはずなのにデュエルはダメージどころかモンスター破壊もないわキャラの問いかけにも1ミリたりとも動揺見せることもないからホントにラスボスとしての強さを見せつけるための噛ませでしかない
それを繋がり強かったメインキャラや過去作品のキャラにやらせるかね普通…
69. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:66xgAiNZ0
眷竜ダベリオン、単独で相手ターンでのエクシーズ、バトル中の攻撃力吸収、切り込み効果、自力で素材帰還とむちゃくちゃやん……
70. 名無しのスターライト 2017年01月08日 21:23 ID:nXmXS2th0
遊馬だったらRUMヌメロンフォースでズァークの効果を無効にできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況