俺は昔親父に勉強しろ、運動部入って活躍しろ、ゲームするなのよくあるパターンで、出来ない度に殴られました。
レッドアウトしてゲロ吐いた事もありましたねー
やっても得手不得手があったり、子供はやりたい事だって沢山ある。
勉強なんかやらされてたので満足に頭にも入らない。
好きな教科は満点近く、苦手なのは赤点近く
無理やり入れられた部活はレギュラーになれず、一人練習したところで運動音痴はある程度しか改善しません。

今は25にもなってアルバイト生活です。
それでも実家暮らしで、ローン払えないとの事なので月5万ほど入れてます。
それでもそろそろ仕事しろ働いて稼いでくれと言われる。
息子の心配で言ってるなら受け入れるが、親の奴隷のために金を入れるために働けとか納得いかない。
なので未だにぷー太郎してます。
人生楽しくなくて、死のうなんて日常茶飯事でした。
電車乗れば80%遅延が止まる
予報見てお出かけしたらゲリラ豪雨
映画観てる間やデート中に腹痛でトイレに30分籠る
冷蔵庫の牛乳飲んだら賞味期限切れ

それでも今は好きなゲームやって、元々は絵師をやりたかったのだが、親にオタクみたいなのやめろ!と先入観で拒否られてました。
でもやっと今になりこっそり始めて、収入もアルバイトの半分くらいは稼いでます。
女の子の友達も三人くらいいて、お泊りとか飲みとか割と好き勝手してます。
人生諦めないこと、不運やネガティブを笑ってネタにする。
ポジティブになるのは難しいが、ネガティブを持ち、それで得た体験を元に2割盛って会話する。
それだけで周りの笑いとれたり、人生楽しくなる。
自分で稼げないうちは本当に地獄だけど、俺みたいに学校卒業して好き勝手やれるようになれば楽しくなる。
死ぬのは勿体無い。この前親父に今まで拳握っても歯を食いしばって耐えてたのですが初めて殴りました。
親は親、子は子ですが、言っていいことややっていい事があります。
18まではおとなしく聞いてあげましょう。
その先は楽しくなるはずです。
残り5-6年も地獄味合わなけれいけないかもしれない、でもその後はビックリする程ユートピアだから負けないで。
日本一不運な俺が言うから間違いない。
引きこもらず、家族以外との対話だけは忘れないで
人と会話したら人間腐る。喋ることを忘れなければいくらでも楽しめる。
それがアドバイスかな?
長くなったけど、転機はあるもの。以上です!