彼氏に「しばらくほっといてほしい」と言われてしまいました。付き合って半年が経ちましたが、今まで喧嘩をしたことはありませんでした。
彼氏は優しくて温厚なタイプで、私もマイペースでのんびりしているタイプなのでお互いに不満や文句を言い合ったことがないです。
そんな中、なんだか精神的に落ち込んでしまったことがあり、連日「会いたい。いつ会える?会いに行ってもいい?」というようなことをLINEで送っていました。
すると、彼氏から上記のような返事が来たんです…

落ち込みました。ちょっと心がしんどい時だったのでなおさら落ち込みました。
ただ、自分でも躊躇するくらい「会いたい」という気持ちを送り続けてしまっていたので、ウザい女って思われたんだろうなと反省して彼氏に謝りました。
彼氏によると、仕事のことで色々と追い詰められてる状況みたいで、その詳細を話すと私が嫌な気持ちになってしまうだろうから話せない、自分の気持ちの整理がつくまで待っていてほしい、との事でした。

きっと、会いたいとばかり言う私のことは相当ウザかっただろうに、「○○は悪くないよ」って言ってくれたので、彼氏が落ち着くまでLINEは我慢して待っていてあげようと決心しました。
でも、それからまだ一週間すら経っていないのに、不安で押し潰されそうなんです。。

このままいつまで待っていればいいんだろう?
大変な仕事で彼氏は大丈夫なのかな?
ほっといたままでいいのかな?
もし、このまま自然消滅しちゃったら…?

そんなことばかり考えてしまって、自分の仕事や趣味をしている間もなんだかモヤモヤしてしまいます。同じような経験をされた方のアドバイスや経験談をぜひ参考にしたいです。