X



トップページ負け組(仮)
436コメント149KB

数学苦手で負け組になった part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 17:09:28.12ID:y9Ymfqpv0
アップルのウォズ二アックってIQ150以上らしいじゃないか
やっぱり天才だよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 16:00:58.26ID:D+89Y2zx0
このごろは疎通だけど
俺の知人も留学してアップルにいる
そんなに数学得意じゃないと思う
でももしかしたら天才かもしれない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 06:16:15.87ID:fxYxBu0m0
よく十万人に一人とか言うけど天才そのくらいいるとしても
東大とかでもクラスに数人もいないことになる
すごい秀才いっぱいいても誰もそいつの言うこと理解できないかもしれない
そもそも東大って天才の行くとこなのか?
ってなんとなくそんなこと考えてたら
お前ら頭良すぎてくだらん数学の問題とか思いもよらないんじゃないか
だからできないんだろとか思ってあげてもいいんじゃないかなとか思ってみたよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 15:55:47.07ID:zNDHM/xA0
公文も行ったがダメだった 数学は才能です
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 19:09:23.04ID:v2Q7LZdC0
数学ができないのは頭が悪い証拠です。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:19:17.45ID:szR/XIp30
詐欺師のことか
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:34:02.82ID:5F5g8Qkn0
小学校の算数の時からなんだけど、
できない人は目の前の問題について真面目に考えていない気がする。
ちゃんと問題読んだらどう計算すれば良いのか解る筈なのに、考える前に答えを見ようとする。
酷い奴は、問題文を見ようともしてない気がする。
アイツら何時になったら考える訓練をするつもりなんだ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 17:50:21.63ID:bApALG+U0
貧乏な家の子どもがお金持ちになれない本当の理由と
http://www.mag2.com/p/money/293416

貧乏な家の子が貧乏になる原因は、貧乏な親から貧乏に成るような考え方を受け継ぐからだと書いてある。
そのついでに、論理的思考ができないと理系科目が苦手になると書いてある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 23:38:18.67ID:A2R+Vj7p0
正しい考え方ができないのが諸悪の根源だ。
正しい考え方ができないとお金持ちになれないし、数学もできなくなる。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:48:30.50ID:6jxcFIHX0
数学は論理的思考ができなきゃできない。

数学はミスが少ない人じゃないとできない。

数学は問題文が読める人じゃなきゃできない。


数学って割と総合的に頭の良さが試される教科なのでは?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 15:27:29.42ID:eyDyj2i/0
数学ができないのは頭がおかしい証拠です。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 11:36:29.73ID:G61Q+EFJ0
数学だけじゃないだろ
ほかの科目良いとか思ってるだろうけど
できるやつから見ればクソみたいなもんだろ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:17:51.56ID:uod88d4x0
はるか未来の量子コンピュータのなかのバーチャルな空間のホログラムで
人類をシミュレートしている実験が本当はいま現在なんだってうわさがあるので
頭おかしくて出来の悪いのはそういう設定だからだろ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:11:21.04ID:xkBfyuv20
数学以外の教科ができない場合は、「頭が悪い所為ではなく環境に恵まれなかったのかもしれない」と弁護できる。
しかし、数学ができない場合は下記のような弁護ができない為、頭が悪いと言わざるを得ない。


語学が苦手   ⇒ 親が片言で家庭で得られる語学的知識が少なかったのかもしれない。


天動説を信じる ⇒ 宗教上、仕方がないのかもしれない。


竹島の歴史   ⇒ 親等に教えられた事を信じるしかない。


数学はどんな文化圏出身者でも頭が良ければできるようになる極めて公平性の高い科目なのだ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:37:36.93ID:oHClLXN90
何がやっててよかった公文式だよ
通ったけどぜんぜん出来るようにならなかった
CM見るたびに思う
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:16:21.92ID:LGIxSNeY0
私もそろばん塾に通ってたけど全然ダメだったし苦痛でしかなかった
そしてやめた途端に全部忘れた
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:14:14.04ID:yYJ6LQ3H0
小学校時代の思い出話で、とある優等生の子の話だけど・・・
計算も国語も良く出来るのに算数の文章題が全くできない子がいた、何故できなかったんだろうな?

例えば、「60×4= 」と聞かれると240と正答できる癖に、
「1本60円の鉛筆を4本買うには何円必要か?」と文章で聞かれると難しそうな顔して「解りません」と返事が返ってくる子がいた。
当時は算数の文章題以外は何でも良く出来る成績が良いと言われる子だっただけに不思議だった。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:03:23.98ID:z5iwkMV70
>>290
「なぜ、できなかったのか?」というネガティブな問いかけだけど
自分の実力が今は2番手だとしても気長に数学の学習を進めていったら、
学習のある段階で一番手が不調を起こしだして自分が一番手に成れる日が来るかもしれない。
という、2番手にとって勇気を与えられる見方もできる話なんだな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:14:24.91ID:PIrCcxwm0
>>291の要約
今、クラスで2位でも不貞腐れずに学習を続けていたら、1位に成れるチャンスが来るかもしれない。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:31:56.27ID:O4t9tqfy0
論理的思考ができないと数学が苦手になるんだと思う。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 08:11:47.34ID:fXX0CEKO0
田中角栄は中卒なのに数字に強かったらしね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 21:28:11.24ID:oFOX5SoV0
学歴が高くないと出世できないのではない。
重要なのは学歴ではなく頭の良さだ。
頭が良くないと、出世できないし、高学歴にも成れないのだ。

しかし、馬鹿な愚民どもはその様子を見て「学歴が高くないと出世できない」等という勝手な勘違いをしてしまい、
「あの時もっと勉強しておけばよかった」等と言う実にくだらない考えに行きつくらしい。
そして、「良い大学に行かないと碌な大人になれない!勉強しろ!!」と自分に似て頭の悪い子に無茶を強要すると言う親世代以上の悲劇が繰り返されるのだ。
(馬鹿が勉強しても、自分は救いようのない無能だと思い知らされて自信を消失し、一生劣等感に苛まれるように成るだけだ。馬鹿は報われない。)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:47:45.11ID:U7MCgS0E0
なぜ、数学だけできないんだ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:35:13.29ID:IHQvQUPv0
ようするに、頭が悪いという結論に行き着いてしまう。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:27:34.12ID:bxFHR78j0
これ読んで目から鱗が落ちた
物理勉強しよう!

儲かる物理
技術評論社


第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズって1,000万円台で手に入るの??)
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 17:51:41.29ID:AX1EE3420
数学ができないというのは、正しく物を考える能力が劣っているという事
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:44.14ID:Ffr54NP70
苦手って大学以上の話?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:02.74ID:YoTO8ASp0
朕は死後、強烈な怨霊として地球に君臨し、生前ムカついた奴等、敵対した奴等、犬猫その他動物虐待虐殺した奴等を、徹底的に呪い殺したる!!!!!



700万人が“瞬殺”!!!
死者は最大1億人!!
明日にも「破局噴火=日本終了」するカルデラ6選 !!! (鬼界、阿蘇・・・)
その他、富士箱根レベルも入れれば30選以上になる。
その富士箱根レベルといえ、富士山大噴火で首都圏壊滅だ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:47:43.56ID:sNX9BWfy0
数学が苦手だから負け組になってしまったのではなく、
頭が悪いから負け組になったし、数学もできなかったというのが正しい。
頭が悪いと考える能力が劣っている故に自らを負け組に導くような行動をしてしまい、
尚且ついくら勉強しても数学の成績が良くならないのだ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 15:05:43.35ID:0AziXxcu0
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 15:07:11.90ID:0AziXxcu0
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:44:49.36ID:UHF2TGkU0
>>8
それはちょっと違う。
教師との相性はかなりでかいよ。
高校一年のときはとりあえず教科書レベルは出来てたけど、
高校二年でまったくついていけなくなり、二年最後の模試で0点とった。
三年でまた別の先生になったけど二年ほどついていけないことはなかったけど、すでに手遅れだった。
まぁ数学苦手なのは元々の才能もあるんだろうが。
ただ、いい教師と巡り会えたらそれなりにはなれるし、悪い教師だと一気に落ちる。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:55.06ID:IcLzEsTf0
数学は暗記か part2
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1400606209/666
666 :大学への名無しさん:2015/01/01(木) 23:13:27.84 ID:Is46U5X80
数学は暗記すれば済む話なのに、
何故、「数学ができない子は、なぜできないのか?」なんて議論をしようとすると、
「わからない子は一生懸命やってもわからないものだ。しょうがないだろ」
「わかる人には、できない子の気持ちなんかわかるわけないよ」
みたいな事言って、できない子を擁護する人が多く出てくるんだろう?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:01:03.47ID:qaR3hc9X0
暗記は社会 数学は計算
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:10:58.19ID:9yopFDht0
学歴フィルターに騒然 就活突破の武器は文系でも数学力
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/224700
>ネット上で話題になるグーグルやアップルなど超優良企業の入社試験もほとんど数理的分析力が問われている。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:06:41.26ID:tDl3mRyo0
数学なんてできなくても問題ないよ

っていうけど実際頭の良し悪しに直結するから大事だよな

このゲームやるとよくわかる
https://goo.gl/sEBqg7
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:47:55.66ID:3y9+CMZo0
アメリカにおいて高校時代の各科目の成績と将来の年収の相関の値が最も大きいのは数学だと聞いたことが有る。
やはり、頭の良さは数学でチェックするのが最善だと言えるのではないだろうか?

ネットでソース探したらこんなの見つかった↓

SATの数学のスコアと年収には正の相関
https://twitter.com/sy_mc/status/806142965227909121
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:51:30.61ID:If3ttRX30
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

8RYZX
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:22:41.44ID:2LJgyHBD0
遺伝だよ、遺伝
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:15:50.80ID:o37kM+mP0
>>284   >>281
全くその通りだ。
数学は、正しい思考を元に正しい答えを導き出せるかどうか試される教科だ。
だから、正しい考え方ができる者は数学で高得点を取る事ができる一方、
頭がおかしくて正しい考え方ができない奴はいくら勉強しても碌な点数が取れなくなってしまう。
数学は正しい考え方ができる者とそうでない者を選別する為の教科だ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:42:30.35ID:8h+DgNUV0
要は頭が悪いという事が全ての元凶だよね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:59:11.01ID:LOkS2pAT0
馬鹿な子どもは、多いって事じゃなんじゃないの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:51:31.36ID:GdoSuntc0
努力した結果 数学は才能が大事だと思い知った
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:14:43.24ID:zteTTEaG0
数学が苦手だから負け組になったのではなく、
頭が悪いから負け組になったし、数学も苦手になってしまったと言う方が正しいのではないでしょうか?
頭が悪いと「自分の頭が悪い」という事実にすら気付けなくなるらしいからな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:56.60ID:so+Y3+gn0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:05:40.09ID:M5nVUTpE0
>>290
言われてみれば難しいな
何円必要か?って問われても、小切手、手形、カード決済、つけ等あるからな
いくらですか?なら240円で済む話だけど・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 06:33:40.62ID:3Ea7//KU0
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

G96W5
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:21:59.72ID:uYZ+QFPS0
多くの場合、数学の偏差値が低い原因は、頭が悪いからだ。
偏差値が低い奴の中に「俺は勉強してなかったから偏差値が低くても仕方がない」なんて言い訳する者がいるけれど、
そもそも勉強するか否かも頭の良し悪しに左右される。

例えば
本来人は成果を求めて努力できる生き物だ。
頭が良くて勉強という苦行に釣り合う成果が約束されていれば誰でも勤勉になる筈だ。
しかし頭が悪くて勉強内容の多くを忘れてしまう人がいたとしたら、
勉強内容を忘れるが故に勉強という苦行に釣り合う成果を得る事ができなくなり、
頭が悪い人にとっては勉強すること自体が愚行になって勉強しなくなるのである。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 03:29:42.66ID:7k5Ec8tq0
やらなきゃよかった公文式
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:17:51.12ID:0iZ6LMOt0
TIU
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 10:15:27.18ID:Ybc62YPA0
で、なんで数学苦手に成ったの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 12:13:28.26ID:khbhxxSO0
【移民いれて、穴埋″】 25△39△17△20△10△2▼13△13△5△5▼3△ <311> 26▼28▼22▼21▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530842425/l50


オウムより原発のほうが大勢死んでる! 死刑は国家によるテロ! 世界教師マイトLーヤは廃止を求めている!
0337宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてあげてください」
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:00.85ID:RLs8dRuA0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 20:56:51.49ID:agbI0tKm0
>>334
頭が悪いからです。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:20:03.48ID:Pm6/BPEH0
数学全く駄目でも
有名しりつだいがくに推薦入学した
ギャルだっているやろ?

負け組には、ならんよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 15:10:49.46ID:tWw5ykCF0
私立には数学が必須じゃないの
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 15:47:57.74ID:C8eBR8Kv0
複素積分は苦手だった
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:59:35.79ID:gIFQHlx+0
余程重度じゃなければ発達障害と見なされないだけで、
健常者と言われる人の中にも生まれつき頭が悪いのが原因で数学が苦手になった人も大勢いると思う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:15:32.96ID:Rdo7HAov0
ケーリー・ハミルトンの定理が苦手で負け組になったorz
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:38:13.15ID:SK8ZHyiN0
数字見るだけで具合が悪くなる
一桁暗算も頭が面倒くさがって拒絶
計算は出来るんだけどとにかく面倒臭い
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 16:05:18.68ID:NRuaOPN50
菊川令は楽しいって言ってたぞ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 21:01:42.88ID:odRWOHjK0
「数学ができないのは頭が悪いのが原因だ」なんて言っている人がいるけど、
数学が得意だったけど学習を進めるうちに苦手になってしまった人や、
数学が苦手だったけど途中で得意になった人はどうなるんだ?
頭良いの?悪いの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 21:58:56.75ID:L6QbhaBs0
2014年の2月の東大入試文系二問目の(2)
あれが合ってれば人生変わってた
今ごろ東大法卒だった
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:31:17.50ID:xaHZt5WT0
数学は論理的に正しさを追求する学問だから、
数学ができないのは日頃非論理的で間違いだらけな思考をしている証拠だ。
だから、負け組になってしまうのは仕方がない。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:23:43.67ID:rR7jOF0W0
>>350
今は何大学?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 11:57:42.12ID:1ehhZCac0
数学得意な人なら
買い物で税込み1000円ちょうどとか、893円とかちょうどの会計になるよう
買い物ができるはず
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:01:46.86ID:CspgTIYV0
「勉強しなきゃ絶対後悔する」と言うのは嘘だし、
逆に学生時代勉強してしまった事を大人になってから後悔すると言う事も有りうる。
人生は、「やらないよりやる方が常に良い」などと言う単純設計には、なっていない。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:25.79ID:pgQol3MH0
案外、小学校の算数から中学校の数学に切り替わる瞬間が苦手を克服するチャンスになるんじゃないか?
試験問題が文章題や図形立体パズルが消えて代わりに方程式中心の問題に変わるからな。
という上記の持論から算数は苦手でも数学は得意だと言う人多いのではないでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:51:40.54ID:Tupm6ayU0
時代は、変わるんだ。
親の世代では、勉強する事が人生の成功方だったとしても、
子供の世代でもそれが成功方とは、限らない。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:58:00.71ID:gWce6lUC0
何を成功とするのかによって人それぞれ
自分が満足できればそれでいいんだろうけど
でも不況のときだと一見学歴じゃないって思えたりするのは事実だけど
実は変わらずめちゃくちゃヒエラルキーな社会だったりするんだ
だから勉強する事も人生の成功方のひとつではあるんだ
ホントは底辺の職種でも肉体労働でも職人でも学業以外の勉強は必要なんだけどね
会社入ってもいろいろ勉強しなきゃならんだろうし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:45:48.95ID:xXg+FkSY0
勉強が必ずしもプラスになるとは限らない。
勉強した分だけ自信を失い無力感、劣等感に苛まれるようになる人だっているんだ。
勉強しても思い通りに成績が伸びなかった場合、それが自分の頭がおかしい事の根拠になってしまうからだ。
勉強しなければ、「俺は勉強してないから劣悪成績でも仕方がないや」と気楽に過ごせたものを、
勉強してしまったせいで「劣悪成績な俺はきっと隠れ発達障碍者なんだ」みたいな劣等感から逃れられなくしてしまうんだ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:18:09.61ID:mM/cybei0
>>360
>勉強した分だけ自信を失い無力感、劣等感に苛まれるようになる人だっているんだ。

Pisaの調査で数学の平均点が高い国ほど、自分は数学が苦手だと思っている子どもの割合が多い傾向があるらしいな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:16:33.52ID:Lu0X9m9u0
数学、物理の偏差値80以上あったら英語が壊滅的でもそこそこの大学の理工系にいけますわ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:35:02.29ID:PvRCfu1R0
東大のローとかある意味ブランドじゃん
昔は法学部在学中に司法試験通るのが世間から見れば東大生の常識だったし
頭のいいやつは大学院いかない 飛び越して助手から助教授みたいだったし
ま 今でもだろうけど
だから東大生のどれだけがロー行ってるのかも俺にはわからんけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:46.93ID:md9jFHeG0
数学出来ないのは頭が悪い証拠なんて言うけど、
じゃあ逆に数学物理は偏差値80超えるのに、それ以外の科目は赤点ばかりの奴はどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況