39 :名無しの愉しみ:2013/10/26(土) 12:05:18.79 ID:SQZfmfPO
荒れてる中学と底辺高校は似て非なるもの
どの点が最も違うのかというとDQNではなく、その他の生徒の方
底辺高校はDQN以外の生徒が無気力なオタや陰キャラってケースが多く
公立中学の学区のエリア分けに比べると一目瞭然である
DQNと無気力な奴に分かれた人間関係しかない
底辺高校のスクールカーストは荒れてる中学よりも、露骨に見える

そんな特色に徐々に毒されていく


40 :名無しの愉しみ:2013/10/26(土) 22:38:49.19 ID:lfuWHoHi
俺の中学は荒れていた

下はムチャクチャ

でも
上もムチャクチャ学力高い

確か、有名進学校合格者数が県内トップだった


41 :名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 04:46:55.16 ID:SP8Hs9ad
公立中学は、烏合の衆だからな。
現役で東京大学に合格してしまう人間から、
アナログ時計の読めない阿呆までが、同じ教室で机を並べている状況
だからな。


42 :名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 09:43:46.19 ID:eFZHFT0b
公立中学は良くも悪くもこの社会の縮図
底辺高校の劣等生にはDQNと無気力でネクラな奴ぐらいしか居ないんだぞ
そんな世界にどっぷり三年間浸かる、確実にどこかおかしくなる