X



トップページ負け組(仮)
1002コメント300KB

団地は負け組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 00:28:47.59ID:h3R7vOEC0
土地付き一戸建ては超勝ち組
一番高い買い物だしね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/10(水) 11:22:29.46ID:G/pCVuNoP
>>415
B団地???
0418415
垢版 |
2013/04/10(水) 22:50:51.64ID:nrN2E4KR0
>>UR(旧公団)の団地。
高齢化が進んでいて、ジジババばかり。
ジジババどもの言い分は、「この団地ができた当時は世間で羨ましがられる「団地族」だったんだ」と40年以上も前で頭が止まっている。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 15:21:26.86ID:RNyLQOzF0
>>421
説明すると長くなるけど

マンション 駅まで徒歩5分 余裕の3LDK 165000円
団地   駅まで徒歩1時間 普通の3LDK 7000円

まあ違いがあると言えば
風呂が少し狭い、バルコニーと呼ぶには狭いベランダ、トイレが狭い、当番などの掃除がめんどう
今のほうが金使いが荒くて収入は少なくなっても金は余ってる

よく言われる治安の悪さと住人の質は
個人的には前のマンションはヤクザが二人いたから今のほうがマシかな?

総合的な住人のデータ的だと

団地の場合
年寄りが多い50% 若い人や子供や会社員が少ない30% DQNが多い20%

マンション・近所の戸建ての場合
年寄りが少ない10% 若い人や子供や会社員が多い80% DQNが少ない10%

団地のDQNは相手が怖いとすぐに逃げる 半分ぐらいは虚勢を張ってるだけのヘタレDQN
普通のDQNは相手が怖くてもすぐには逃げない 本物のDQNが多い

全ての違いはこんな感じ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 18:45:44.46ID:kfqa5dHl0
   団地は年収200万以下で退職金でない 能なし野郎

   子供はバカしかいない 
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 18:50:02.36ID:kfqa5dHl0
    うちは団地住んでて中古の一戸建て買ってローンが初めから払えない糞親に生まれた

    やっぱ団地住んでて中古の家買っても 中古すらローン払えないんだな

    バカ親に生まれたら人生終了w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 19:40:09.08ID:1vbbdyHOI
知り合いは都内のど真中で改装した新築団地に住んでる
めちゃめちゃ綺麗で羨ましい
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 00:38:17.44ID:yPsRp6e70
人が多いから行事が多くて友達が多い、だから退屈しない
これが集合住宅の売りだなあ

戸建ての老人とか相方が死んで子供も大人になって家を出る
すると知り合いも近所付き合いもなく
忘れた頃に遊びに来る子供夫婦が唯一の話相手
人と話をするのが1年に一度とか哀れすぎる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 00:43:11.99ID:yPsRp6e70
ボケ老人(アルツハイマーなど)脳退化系の病人のほとんどは
戸建て住まいで相方が先に死んだ、友達なしの人なんだよな?

使わない脳が退化するのがボケの始まりなんじゃないかと俺は思い始めてるよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 03:14:01.86ID:sMqYsOmu0
  団地は派遣そこ沼一家かDQN一家くらいか まともな奴は嫌がって出て行く

  
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 14:04:21.48ID:FDQGu/0L0
そして子供も大人になって家を出て旦那か奥さんが死んで
戸建てなので近所付き合いもロクにないので一人で家に引きこもり
最後は認知症になってしまうわけなんですね
わかります
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 14:09:21.07ID:FDQGu/0L0
家族以外で近くに構ってくれる人がいない環境
これも戸建ての特徴のひとつだもんな
逆に言えば自由だけど家族が居なくなったと思うと戸建ては怖いな
孤独死も団地、アパート
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 14:35:14.79ID:FDQGu/0L0
↑miss!送信

孤独死も団地、アパート、マンションなど集合住宅では少なく
集合住宅のように同じ環境の人が近所にいない場合が多いので
基本的に孤独死は戸建ての一人年寄りに限定される

一年ぶりに実家に帰ってきた子供が親の遺体を見つける
これでやって死んでいた事が判明する
何年も放置されてゴキブリなどの虫に食べられて白骨化してる事も珍しくないらしい


うちの近所にこういう環境のおじいさんがいるから、生活内容なら少しわかるけど

息子夫婦が毎年、お盆休みに子供を連れて帰ってくる
するとすごい嬉しそうな顔をするおじいさん
息子夫婦が帰る時は外に出て何度も手を振って
車が見えなくなるとしょぼんとして家に入って行く

そのおじいさんは一年間で挨拶以外で人と会話するのはこれだけみたい

でも息子夫婦の子供が大人になれば夏休みに遊びに来る事も減ると思う
かわいそうだけど、夫婦の寿命とかも人生なんだからしょうがないね


こういう人生もあると考えて選択しないとつらい老後生活がやってくるよね?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 18:27:34.60ID:r2n+tAGd0
家持ちの借金地獄は凄まじいぞ
連帯保証人まで地獄に道連れのスリルとサスペンス((((;゚Д゚))))
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 23:46:20.68ID:sMqYsOmu0
   団地に住むなら子供作んなカスw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 23:51:01.32ID:sMqYsOmu0
    団地住みで中学生で妊娠とか普通 団地は日本じゃないです

    フィリピンのスラム街です
0435淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/04/16(火) 23:57:00.75ID:Wv6AZAUz0
少子化対策の一環として、とりあえず団地の壁は分厚くしたほうがいいな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 02:31:49.60ID:7JNS72x60
団しん也
0438淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/04/17(水) 05:47:29.99ID:t6XaIv9l0
\団ダ団/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 21:51:45.00ID:RbN2FDFiO
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は500万人!!
金欠の時に便利!!
http://moppy.jp/top.php?4Mvke152
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 14:19:55.83ID:k++6qRUk0
>>433 まったくそのとおり。

ムリして子供つくって一生団地?
アホとしか思えん。

子供付き団地(負)   土地持ち独身(勝)
0442淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/04/22(月) 14:29:15.16ID:1CmXG9YM0
仕事変えて引っ越すか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 22:52:36.23ID:2yfd3GGOP
ポルシェって、田原俊彦のイメージしかねーわ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 00:21:42.14ID:ETq/BgZnP
ポルシェ…センス古すぎ
0448淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/04/23(火) 06:22:19.29ID:eB3SlqEf0
はは、今時だからハイブリッド車かEVかなとおもったけど(ワラ
0449淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/04/23(火) 07:01:04.74ID:eB3SlqEf0
トシちゃんげんきかな?(ありがとサン!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 23:20:24.64ID:8jUJeUF30
団地ともお
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 05:19:57.31ID:FfQPH/T3O
はよ死ねや
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 08:24:47.24ID:jmhLoYbq0
団地に隔離されてるみなさん
おはようございますw
0453淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/04/27(土) 08:29:48.42ID:OtyF2BDn0
家畜階層のみんな
おは!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 11:14:46.79ID:MoUzuUUHP
ホストの中が不動産屋のチラシでいっぱいだったw
ネットの掲示板の書き込み+リアルの売り込み相変わらず必死だな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 12:25:16.41ID:p6ZWmcR90
>>449

トシちゃん感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/02(木) 10:17:52.30ID:InjQkPcNP
小学校3年生まで団地に住んでたなー。
子供ながら、家をいうのが恥ずかしかったし、
住所を書くのが嫌だった。
今は這い上がって大きい家に住めてます。
這い上がりたいと思わせるくらい、多少ボロで恥ずかしい存在じゃないとダメだと思う。
つーか、団地に住んでるのに金がないのってなんでだ…
何に使ってるんだ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 01:28:49.37ID:x96DgCzy0
俺は在日だつたから生活保護で金溜めて資金も組合から借りて
今は使用人を使うような生活をしてるよ
ようするに頭を使わないときびしい
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 01:30:39.89ID:x96DgCzy0
生活保護をもらうまでは低賃金の仕事して団地に住んでた
お前らが社会党に投票してくれなかったら今でも貧乏人だったけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 02:04:48.05ID:x96DgCzy0
戸建ての大変なところは集合住宅と違って騒音とか夜中に音を出すと
誰も我慢してくれないし、仲間意識も全くないから文句を言われる
ほぼ全員がわがまま放題、一人も我慢しない、うるさいと思えば即文句
防音の壁にしろ、ゴミの問題や匂いについてもうるさく言われる
自分も迷惑になるから仕方ないと言う考えは誰もしてくれない
これが決定的な違いかな?
近所付き合いの縺れからの殺人事件も
集合住宅と戸建てでは比較にならないほど戸建てのほうが多いしな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 06:01:17.02ID:z6v1bYjCO
そうかな?色んな形態で賃借しているが、団地はペット禁止なのに堂々と犬猫を飼う率がぶっちぎり。おかげでいくら綺麗にし毎年バルサンを焚いてもGが際限ない。
そして一階は精神障害者暮らしが何故か多かったというのが実感。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 17:14:14.10ID:1VhHTZqZP
まあ戸建てに住めば騒音は気にする必要なし
みたいに思って気にもしないでやりたい放題
文句を言われても自分の家だからと言い返して
最終的には殺人事件にまで発展したから警察事件になっているんだろうね

騒音を気にしなくて良いのは半径20m以内に他人が住んでない
こんな環境じゃないと無理だな
前、居たところがこんな感じで夜中に家でパチンコやっても
文句を言いに来る人は誰もいなかったし
こんな感じで音が聞こえる範囲に人が住んでない、これ以外は無理
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 21:26:33.69ID:X8+cOU+XP
団地は常識人が多い
0466淀屋橋ハニワ
垢版 |
2013/05/03(金) 21:42:10.60ID:ruwcse650
居住空間に共有空間が多いなそういえば
家族も多いと尚一層
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/04(土) 00:54:09.18ID:yevy4+dK0
>>465
団地とか集合住宅の人は妥協がすごい
戸建てとかでこれだけうるさくしたら怒鳴り込んでくるレベルでも
自分の所もうるさくするかもと言って全然怒らないし
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 00:39:30.74ID:b+wjK0hy0
団地ともお
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/12(日) 15:56:49.42ID:eQTeKkct0
 マイホームを強制的に取り上げられる人が急増しそうだ。
 3月末で「モラトリアム法」(中小企業金融円滑化法)が期限切れになり、年内だけでもローン破産する家庭が約10万世帯に達する可能性があるのだ。

 09年12月から始まったモラトリアム法で、リストラや会社の倒産などで住宅ローンの支払いが滞っていた庶民も、返済猶予などの恩恵が得られた。

 だが、この法案が失効した直後の4月、「配当要求終期公告」で自宅を裁判所に差し押さえられた人は、東京23区だけでも約200件。
 前年同月比で1割ほどの増加だ。

 これからもっと深刻な事態が来る。住宅金融シンクタンク「三友システムアプレイザル」の森信愼二郎氏がこう言う。
 「競売の数字ではっきり出るのは、6カ月ほど先になるでしょう。
 法案が終了しても、すぐに返済に行き詰まるわけではありません。これからが心配です」

 マイホームを手放すまいと数カ月は持ちこたえるが、いずれはパンクしてしまうという予測だ。
 モラトリアム法で返済猶予を受けていた住宅ローン債務者は、昨年9月時点で延べ23万件、支払猶予額は3兆6000億円に達する。
 09年に年間6万2000件ほどだった競売件数は、この法律の施行によって年間で約1万6000件も減った。
 つまり、3年間で約5万世帯が自宅の差し押さえを“延命”されたことになる。
 だが、法律がなくなった今、今度はこの5万世帯が一気に破産する可能性が出てきたのだ。

 また、モラトリアム法の恩恵に浴さない今年の競売も、例年通りであれば年間6万件ほどある。
 合わせると、11万件近くになる計算だ。

 「ローン金利も上がる可能性があり、変動でローンを組んでいる家庭は苦しい。
 銀行が早く、より確実に債権の回収に走ることも考えられます」(森信愼二郎氏)

 法案の期限切れと金利上昇のダブルショックで、夢のマイホームを手放す危機が出てきた。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/12(日) 16:40:16.12ID:e3ytqSjdO
自業自得(-.-;)y-~~~
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 12:33:13.38ID:RYNcGquzO
借金が無いと優雅に暮らせるのに馬鹿だよな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 20:06:03.64ID:KaElwEuu0
無理してマイホーム自慢をすると地獄を見るのか…
やっぱ都市部で家賃の安い3DKの団地暮らしが勝ち組と見えるな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 23:14:47.50ID:t43XgVgaP
生活に困らない範囲で戸建、しかも立地・間取り・外構が満足いけば、まじで毎日楽しいぞ。
アパートじゃ考えられない。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/15(水) 12:47:33.83ID:zmOM3nr3O
都市部の団地3DKは同クラスの民間マンションで家賃は幾らぐらいするのだろうか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 15:02:29.59ID:Z/o3DSdNP
>>478
子供としては戸建てのほうがいいだろうね
最悪でも家と言う資産を親からもらえるし
団地で金なしだと遺産無しで保険金だけしかもらえないし
保険金は葬式代で全部使うから遺産なし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 15:08:25.74ID:72t49Q6qO
>>481
親子もろとも借金地獄

団地は金が貯まりやすい(-.-;)y-~~~
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 15:13:11.71ID:Z/o3DSdNP
>>482
って言っても親の年金で暮らしてて
親が死んでも申告しないで不正年金で暮らして捕まる奴は
全員、民間のアパート暮らししてる奴じゃん

団地じゃなくて民間のアパートだと
家賃が高いからやっぱり死ぬまで貧乏人なんじゃないの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 19:13:17.75ID:9AUgxWuZ0
http://i.imgur.com/HjgrpvF.jpg
シロアリ母体こいつに目つけられたら夢が終わります。消毒?6年目には効力0

コンクリートも貫通する能力があり、木繊維を土へと変えて行きます。

さて、こいつは一日どの位子孫を増やすのでしょうか~_~;
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 20:12:06.87ID:9AUgxWuZ0
484です。写真の母体右上の米粒みたいのが、働き蟻です。

シロアリに喰われないためには、数少ない予防方ですが自然にヒントがあります。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 11:22:03.45ID:31DgVHgA0
>>488
自分もそう思ったけど
言いづらくて書けなかった
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 12:28:35.02ID:yRdcTtxBP
現金で建てられる人も、なぜかローンを組んで豪邸たてるんだよね。
車も同じく。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 15:07:42.52ID:PbIma/MzO
連帯保証人が可哀想(つд`)
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 22:51:45.04ID:xkRzhFGBP
民間の賃貸の奴らは完全に負けだな
団地と同じ物件を数倍の家賃で借りてるわけだし
死ぬまで貯金0の奴隷生活
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 22:54:37.79ID:yRdcTtxBP
>>491
お前、根性曲がりすぎだよ。。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 09:10:11.38ID:wxTvlECl0
親が団地民じゃなくて良かったよ
団地だったら
友達や彼氏彼女も呼べないじゃん
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 12:31:41.63ID:nGMGJfD1O
借金取りも催促に訪れられるのはウザイよな(・∀・)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 20:10:04.92ID:fIGyCqk70
大丈夫か持ち家自慢達
やばく成ったら直ぐに弁護士に相談するんだぞ
決して無茶な真似はするんじゃないぞ(´;ω;`)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 00:31:24.59ID:4pc5c/inO
いやほんと、批判とかじゃなくて純粋に知りたい。どうするんだろ。
「これが俺(私)の実家だよ。」てか。やるせない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 12:36:14.08ID:eS8SK239O
下手すると連帯保証人にローンの催促が行くからな。
最悪は連載破産でスッテンテンの危険も無視出来ないよ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 18:51:23.67ID:6DSw+Anw0
>>359
亀すぎスレ御免ねw
こちらは横浜です。 その億近い(家の中にエレベーター)買った男は後輩30代です!
かなり昔の話じゃないよw
スタートラインって言っちゃうと話が終わっちゃうかな?(団地生まれのせいにできるから)
何時の時代も「団地」で生まれたからってみんな「腐ってる」って事は無いよって一例です!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/23(木) 15:26:35.13ID:wxG/Wc+r0
そもそも持ち家が自慢じゃなくて
それが普通なの

団地に住まなきゃいけない状況が異常なの

慣れちゃうと恥じも何も無くなっちゃうもんなんだね……
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 11:17:52.74ID:ksMQnf6GO
>>504横浜でしたか。エレベーターがあると快適だな。
スタートラインは資金が有る無しの話しなのでイコール団地生まれのせいだ、とはまた異なるよ。
みんなが腐っているのではなくて腐っている率が段違いに高いのが団地民。
学が無くてものし上がる奴はいる。資産家でも身を持ち崩す奴もいる。そんな話しは身も蓋も無い。
数年で金貯めて退去する奴はまだいい。何十年も住む奴は…さすがになあ。

これはさすがに偏見だが一階に何故か知恵遅れの奴がちらほらいた。お前らの近くの団地はどうよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 23:21:00.88ID:kPcWimMp0
>>506
何で持ち家=ローン設定なんだよwwww
 
低学歴高卒だけど
貯金して現金で買ったんだ
誰にも迷惑かからないよ
(^O^)
 
団地民て
本当にひがみっぽいと言うか妬みっぽいな
(ーー;)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/25(土) 13:30:47.36ID:4+ZaoW2q0
19年前に変動金利で戸建てを新築しました。
当時の金利は5.5%だったけど、すぐに2%くらいになって、
本当に低い金利の時代に住宅ローンが終わる。

3,500万円の借金だったけど、500万円の外構工事と5,000万円の土地です。

今、変動金利で借金を組んでいる人達は、これからの金利上昇で地獄を見るだろうな。
返しても返しても、その殆どが金利で消えて、元本が一向に減らない…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/25(土) 13:31:26.54ID:4+ZaoW2q0
あっ、ちなみに20年ローンね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 02:12:22.06ID:O/N4hU5SP
知人はバブルの時にマンションを買って売って買って売って
これを三回繰り返した利益で一戸建てを建てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況