X



トップページ負け組(仮)
590コメント299KB

【低学歴】どこの大学からが負け組?2【高学歴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 05:33:49ID:8mTs2MZ40
前スレ
【学歴】 どこの大学からが負け組?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1239906437/

日本の大学ランキング
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision

S◆東京
A++◆東京藝術、京都
A+◆一橋、東京工業
A◆慶應義塾、大阪
A-◆東北、筑波、早稲田、防衛大学校、名古屋、神戸、九州
B+◆北海道、気象大学校、お茶の水、上智、ICU、東京外語、横浜国立
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島
  津田塾、東京理科、学習院、中央、同志社
B-◆埼玉、東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、奈良女子、京都府立、大阪府立、岡山
  立教、明治、青山学院、北里、豊田工業、立命館、関西学院
C~D◆札幌市立、宮城、国際教養、高崎経済、前橋工科、都留文科、山梨県立、富山県立、金沢美術工芸、石川県立
  福井県立、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、愛知県立芸術、滋賀県立、京都市立芸術、神戸市外語、兵庫県立
  岡山県立、下関市立、山口県立、北九州市立、福岡県立、熊本県立、宮崎公立、小樽商科、帯広畜産、弘前、岩手
  秋田、山形、福島、茨城、宇都宮、群馬、新潟、山梨、信州、富山、福井、岐阜、豊橋技術科学、三重、滋賀、和歌山
  京都工芸繊維、鳥取、島根、山口、徳島、香川、愛媛、高知、九州工業、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、鹿屋体育
  北海道教育、宮城教育、上越教育、愛知教育、京都教育、大阪教育、兵庫教育、奈良教育、鳴門教育、福岡教育
  法政、成蹊、成城、明治学院、武蔵、國學院、神田外語、獨協、日本、東洋、駒澤、専修、東海、東邦、麻布
  関西、龍谷、甲南、近畿、京都産業、南山、西南学院、芝浦工業、武蔵工業、東京農業、日本獣医生命科学
  東京女子、日本女子、聖心女子、京都女子、武蔵野美術、多摩美術、東京造形、女子美術、東京工芸、桐朋学園
E◆釧路公立、公立はこだて未来、青森公立、岩手県立、秋田県立、会津、島根県立、尾道、県立広島、広島市立
  長崎県立、室蘭工業、北見工業、筑波技術、長岡技術科学、佐賀、大分、琉球、沖縄県立芸術
  酪農学園、北海学園、東北芸術工科、東北学院、金沢工業、日本社会事業、東京工科、東京電機、工学院、拓殖
  玉川、東京経済、二松學舍、武蔵野、文教、立正、創価、日本体育、神奈川、名古屋外語、中京、愛知、名城、皇學館
  佛教、京都外語、大阪経済、広島修道、福岡、白百合女子、フェリス女学院、清泉女子、椙山女学園、神戸女学院
  国立音楽、東京音楽、武蔵野音楽
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 19:33:48.59ID:fb+9tqUs0
防衛大・防衛医大は特殊だよね
学生といえども手当がもらえる国家公務員だから
中途半端な志望動機で進学したら痛い目にあいそうだ
メンタル系の病気になる人がいるのもわからなくもない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 20:21:41.93ID:XhYnV+4t0
まあ、前哨戦で受けて見るそうです。
本番テスト慣れとうまく二次に進めば面接慣れも出来るので。
ここに合格すると行くか行かないかは別にしてその後の
国立医試験には精神的にはアドバンテージとなるんじゃないかな。
落ちても元々で挑戦かな。
ここは月10万手当てらしいです。
広報の人から連絡が来たりと、結構お世話みが良いというか
それだけ来てほしいんでしょうね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 20:55:20.79ID:fb+9tqUs0
仮定の話で申し訳ないが、本命の国立の医学部に合格できず
私立の理学部と公立の薬学部と防衛医大に合格したら
どこに進学するつもりなんだろう
やっぱり厳しい世界とわかりつつも防衛医大に行くのかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 22:06:08.61ID:XhYnV+4t0
うーん、聞いてないけど、多分公立薬学を
選びそうな気がするな。
国公立進学のプライドを持ってそうだもの。
早慶レベルでないなら、私学は選ばないかも。
防衛はやはりあくまでも肝試しみたい。
入隊すると大変だもの。
途中除隊すると、お金も返還しないといけないらしいし。
レベルは防衛が私学、公立より上なんだろうけど、進学
の覚悟まではないんじゃないかな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 22:11:16.91ID:XhYnV+4t0
すごくそこら辺の進路について悩んでるみたいだよ。
理系は大学でやったことが仕事につながるからね。
センター、二次試験がうまくいくといいんだけど。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 22:53:53.27ID:fb+9tqUs0
まあ悩むのは当然だろうね
医学部に行きたいのに他の学部に進むと
真面目に勉強出来ないかもしれないし
そういう状況にならないためにも
なんとしても国立医学部に受からないとね
とりあえず健闘を祈る(`・ω・´)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 23:00:20.75ID:XhYnV+4t0
サンクスです。
また状況については追ってお知らせします。
でも青年は夢も希望も可能性があってうらやましいです。
大人になると、色んなもの諦めたりして生活重視になりますから。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 23:08:13.94ID:fb+9tqUs0
大人になって社会人になると
「どの部署に次は行きたい?」と聞かれても
どこもそれなりに大変そうなので答えに困ってしまう
若い頃はもっと活力があったと思っていたが
いつの間にかどうでもよくなってしまった
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 07:57:54.75ID:DLM0COhY0
エネルギーは年々下がってきてますね。
自分の身の丈もわかってくるし、会社の理想と現実の違い
も理解してくるし。
挑戦してもまともに評価してくれる人もいないと次回から尻込みして
やらなくなるし、難しいです。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 08:26:55.98ID:CnWHlwob0
うちのような政府系は何をするにも国の承認が必要になる場合が多い
だから新たなチャレンジは少なくてどうしても前例主義になってしまう
民間ならもっとフレキシブルなんだろうなと思う
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 10:04:39.18ID:DLM0COhY0
民間も韓国とか中国の競争に負けてるのをみると、
(シャープの液晶ものとか)新しいことにチャレンジ
というか温存志向で結局国際競争に勝ててない。
段々大企業は衰退してるのかなぁとも思う。
かといって、大田区なんかでは最先端の技術を持った
町工場のようなものがあるというので、中小企業では
理念を持った経営者もいるのかなと思う。
少ないだろうけど。
大企業とかにそういう人出てこないよね。
まあそういう人は採用されないか潰されるのかな。
とにかく画一化された人しか採用されないらしいから、
これじゃ組織も活性化しないよね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 18:43:02.86ID:9vRDbhRu0
うちの会社には、言い方が悪いが「何でこんな奴を採用したんだ?」ということがたまにある
良く言えば個性的だが正直言って勉強はできるが社会適応能力に欠けているんだよね
人事の人が言うには画一的な人間ばかりでは会社は成功しない、多様な人材をとる必要があるということらしいが
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 20:08:04.01ID:DLM0COhY0
面白いね。
政府系だからこそ無難な人を採りそうだけどね。
人事の多様な人材というのと現場の使える人という
評価がいかに違うのか唖然とする時がある。
人事は現場の意見、きいてないのかな?と思うときがある。

0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 20:38:23.69ID:dLsPf4lG0
うちの会社は学歴的にもいろんな人材を採用しているよ
上は院卒・早慶・旧帝・一工、下は自分のような地方の国公立大までいるから
また中途採用もいろんな業種から採用しているみたい
銀行、ゼネコン、証券、保險、某コーヒーチェーンから転職なんてのもいたな
これも多様性の一つと言えるかもしれない
0307高学歴は反抗しない
垢版 |
2012/09/13(木) 08:48:49.08ID:Y7kQu+TC0
今の日本の異常な閉塞感は、
大多数の人間が学校教育で能動性を破壊されてるため、
何も変えられなくて出来上がっているのだと思う。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 17:18:23.13ID:yAGhUIBt0
言うなりなのかなぁ。
受動でいるほうがある意味楽なのと、責任取らなくて
良いと考えてるんでしょうか。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 18:02:39.52ID:e1fAz1k60
私塾の連中が明治維新なんか起こしたからね
そういう連中が、逆に自分たちのような人間を産みださないために
管理教育を敷いたのだろう
以後、日本で革命を起こそうとしたのは、士官学校の連中しかいない(226事件、515事件)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 18:03:38.99ID:e1fAz1k60
韓国とか中国も管理教育じゃないのかな?違うのかな
なんか管理教育のイメージがあるが
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 18:43:11.64ID:0e7xc2cK0
韓国の受験戦争はすごいらしいね
応援団がかけつけたりするみたいだから
まあお隣の国で反日国のことだからどうでもいいけどw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 19:18:35.09ID:yAGhUIBt0
中国とかも共産主義なので管理教育なんだろうけど、
国のためにという意識教育をかなりしていると思う。
日本はそういう感じの教育でなく、良い大学を出て、
暮らしに困らないようにしたいという思いで教育
されているか、放任されているかどちらかのような。
ゆとり教育は特に下にレベルを下げただけのような。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 19:52:37.55ID:ejvabpjw0
日本の教育システムはとどのつまり官僚が一番エライということを
証明するためのシステムだからな
東大→官僚が多いことがそれを証明している
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 20:12:04.42ID:yAGhUIBt0
東大は官僚養成校だからなぁ。
大蔵省落ちたら、半官半民の日銀へ入行とか。
どこまでも国のシステムに忠実な、もしくは
ぶら下がろうとする学生が多いのかな。
今の東大生は官僚敬遠して民間も多いのかな。
東大出てフリーターも多いと聞きますが。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 20:58:42.36ID:ejvabpjw0
自分は地方公立大なので東大のケースとは違うけど
地方上級公務員試験に落ちて、政府系企業に拾われた
やはり安定性があるのと、やっている仕事が国への貢献度が高い
ところに魅力を感じて入社した
まあ本当のところは20社ぐらい受けて内定がもらえたのが
今の会社だけだったんだけどね
それでも公務員の次に志望していた会社だったので内定をもらった
ときはとてもうれしかった
大学の就職支援担当の人にも「いいところに就職できたね」と
言ってもらった
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 14:02:11.17ID:cGtgOmO10
入社した時と今ではご時世も会社の状況も違ってる
という人のほうが多いのではないだろうか?
こんなはずではという呻きが聞こえそうな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 18:32:03.48ID:PcBY5Wbn0
入社したころは会社にタクシーチケットという魔法の紙があったが経費削減で廃止に
外出した際に出ていた交通手当も廃止
そして給料とボーナスもカットに
生まれた時代が悪いんだろうか
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 20:12:48.92ID:cGtgOmO10
社用、ゴルフ接待なんかやってるとこ、少ないんじゃないかな。
ここ20年で様変わりですね。
でもよくテレビなんかで見かける、一万円札振ってタクシーの
運ちゃん捕まえてるリーマンなんかあの頃でも周囲にいなかった
なぁ。本当にあんな高給リーマンばかりでもなかったような。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 22:57:41.84ID:nWf46XQk0
バブルの頃だけは別格だったらしいね。
うちの父曰く「あの時代がなかったらお前らを大学進学させることはできなかった。
とてもじゃないが普通の会社員が3人もの大学の学費は払えるもんじゃない」とのこと。
もうバブルがくることはないだろうけど、景気はいつになったら回復するのだろう。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 10:56:41.04ID:dBGdga5J0
そういや父はバブルの頃はよく寿司屋で飲んできて
土産にお寿司を買ってくるのが当たり前だったな
いまじゃ外で飲むことなどありえない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 13:05:27.11ID:ZDnJnpvP0
今は子供一人を大学にやるのも大変だと思う。
特に私学は。
今は不況の影響で国立人気らしい。
まあセンター、二次取れなきゃ駄目だけど。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 17:39:45.98ID:SDhEc1/90
今の授業料っていくらぐらいなんだろう?
20年前は国公立が45万円ぐらいで、私立文系が100万円ぐらいだったと記憶しているが
年間でこれだけ違えば1浪してでも国公立にこだわる親がいるのも仕方ないかも
うちの田舎は国公立=優秀、私立=国公立に入れない人、というイメージが
ついていることも影響してはいると思うが
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 21:39:39.71ID:ZDnJnpvP0
今は国立が年間50万(初年度80万)くらい
早稲田理工だと年間150万
でも地元の国立に行かないと遠方の国立は下宿代でかかるけどね。
医学部は特に私立はトータル何千万するので、絶対国立医という
考えらしいよ。
まあ甥っ子の両親も国立出なので、そういう考えみたい。
やはり国立出の人は私立は下に見てる人多いと思う。
特に宮廷出の人は激しい受験を抜けてきてるので、そういう自負はあるみたい。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 23:01:31.13ID:SDhEc1/90
これも20年前の話だが私立医学部でもっとも安い学費なのは
最高峰の慶応医学部で年間200万円だったと記憶している
学閥がすごいので多額の寄付金でやりくりをしていたみたいだ
自分は地元ではない公立大だったから親のボーナスで授業料を払い
自分の下宿代は奨学金に頼っていたよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 23:18:59.52ID:ZDnJnpvP0
今でも慶応医は私立の中では安いみたい。
といってもそこに行くような子も開業医の息子
とかも多いんだろうから、学費には困らない
んだろうけど。
下宿になったら甥も育英会利用だろうね。
地元の県立病院とかに3年とか勤める約束をすれば、返却
不要の月10万くらいの奨学金もあるようです。
この不況で奨学金利用者も多いと聞きます。
やはり親の経済格差が大学進学には効いてくるね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 23:51:58.45ID:SDhEc1/90
自分は奨学金を4年間で約200万円借りていた
毎月の返還に15年以上もかかるということで
残り60万円になったところで繰り上げ返済をした
やっぱり借金がなくなると気分はいいね
バイトはあまりしなかったけど学生時代の生活は
そんなに苦しくは感じなかったな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 16:09:14.11ID:/YV/c5nZ0
昔は企業が大学生を青田買いするのに、入社を約束させて奨学金という名目
で年100万くらい払ってた。
大学4年生か院2年生が貰ってた。
バブルだったからかなぁ。
今は企業もお金出さないね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 16:39:48.00ID:Oh2A+nNj0
日本学生支援機構(旧日本育英会)も奨学金を貸与したものの
その回収ができずに困っているみたいだしね
自分が繰り上げ償還すると電話連絡したら、「ありがとうございます」
と嬉しそうに言ってきたくらいだし
借りたものはきちんと返す、というモラルの低下と就職難というWパンチ
が影響しているのかもしれない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 21:45:07.49ID:/YV/c5nZ0
今の若者は大学は出たけれども職がないんじゃ、辛いよね。
教師になる人は奨学金返さなくて良いようなシステムが
あったような。
例の神奈川大に行ってる知り合いの息子なんか親が学費出すの
当たり前と思ってて、親が子供に内緒で育英会手続きしてて
大学卒業してから子供に奨学金のこと言うとか言ってた。
どうして家はお金ないんで、学費は借りて自分で返して
くれって言えないんだろう。子供に見栄はってもしょうがない
のに。子供に親が本音を言えない時代になったのかな。
考え方なんだろうけど、4年で学費500万もかけて、Fラン
行く価値があるのか疑問。そういう人は高卒で働いた方が
いいような。そもそも大学で学ぶ学力がないと思う。

0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 22:23:54.24ID:Oh2A+nNj0
神奈川大は日東駒専と大東亜帝国のあいだぐらいのレベルなので
少なくともFランじゃないだろう
奨学金を返すのは子供になるのだから、親は早いうちにそれを
言っておく必要はあると思う
奨学金をもらうことは恥でもないし、働いてからのモチベーション
の一つにもなるんだから内緒にするのは変だね
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 22:34:54.92ID:/YV/c5nZ0
個人的主観なのですが、マーチ以下は大東亜も日東もあまり変わらないような
印象なんですね。
もち偏差等、ネームバリューは違うんでしょうけど。
そこの親父さんは肉体労働系で両親共に高卒なので、特に
おかあちゃんの方がとにかく大学へはという考えなので、
子供は学費払いたくないし大学へは進学しないと言われる
ことが堪えるらしい。学歴コンプのせいかな。
そこの息子がこの間も高校3年の同じ高校の女の子を自室に泊めた
らしく、私は嫌だと思ったんだけど、主人が避妊をしとけばという
ことを息子に話をしてしょうがなくなんですよとか恥も外聞も
なく話してたから驚愕した。未成年の異性を向こうの親に確認も
なく自宅に泊めさせるのもモラルとしてどうかと思うし、
もし妊娠ということになったらどうやってそこの親は責任とるんだろうと
思った。自分の周囲にはこういう若者はいないので(あったとしてもラブホ
利用するでしょ、普通)なんかここの家変と思ったのでした。
子供に甘い親なんだろうね。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 22:41:31.84ID:/YV/c5nZ0
その子の行ってた高校は偏差56くらいで英検準2級取れないレベル。
明治に指定校推薦1枠しかない。
センター試験とか私立一般試験には向かえる学力がない。
AOか推薦でしか大学に行けないレベル。
やっぱ頭もこうだと周囲もそういう人多いだろうから
遊びと女のことしか考えなくなるのかなぁ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 22:53:41.26ID:Oh2A+nNj0
AOか推薦だと大学の授業についていけなくなる人が多いだろうね
やっぱり高校生のうちから競争社会に揉まれて受験をしたほうが
本人のためにもなると思うんだが
約20年前の受験生だがその頃は指定校推薦ぐらいしか推薦はなく
みんな受験をして大学に入ったもんだけどね
ゆとり教育+AO入試で完全に学生の力は衰えてしまったと思う
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 23:01:57.03ID:/YV/c5nZ0
経済活動は競争なので、競争から降りることばかり、もしくは
回避してきた人達にはきついと思う。
特に営業職なんかは。
それで良いと流されてる親も悪いんだよ。
勉強する意義とか競争から逃げないように仕向ける教育
とか教えてないんじゃないかな。
だから奨学金も親が払うなんて本末転倒になるんだと思う。
まあこの子の場合、就職は難しそう。
逃げの姿勢が面接でばれそう。
最後は親が食わしていたりして。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 23:37:39.91ID:Oh2A+nNj0
自分も大したことは言えないんだが
受験の時に英語と数学が苦手で逃げてしまった
2次試験が小論文(信州大教育)
2次試験が英・数・国・社から2教科(高崎経済)
を受けたぐらいだし
文系だったので2次試験に英語が必須のところが多くて
レベルが上がるにつれて数学も2次試験があるところもあった
結局自分の苦手教科から逃げてしまったことから
今働いている職場でも難しいことからは逃げてしまっている
ような気がする
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 01:23:27.79ID:jOU1h6Xd0
東京大学は官僚腐敗の元凶
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 12:06:18.48ID:3eavwCgd0
受験の逃げと職場の逃げって連動するのかな。
困難から逃げるということでは同じなのかな。
でもなんでも逃げないでやってるとメンタルやられそうだから、
なんでも引き受けるのも能力にも限界があるような。
文系は数学のセンスないと、二次試験数学のとこは挑戦
しずらいよね。
経済学部は統計的な学習に数学使用するでしょう。
甥も国語苦手なので、名古屋医は二次に国語あるから悩んでるもの。
国語配点低いから得意科目でどんだけ伸ばすかだよねとか話してた。
まあ8月に受けた名古屋オープンという模試の結果を見てからだろうけど。
しかし例の知人宅の実情にはあきれたので、これからは相談に乗らない
ことにした。こんな馬鹿な話に付き合ってられない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 12:42:49.66ID:rA0oQegw0
国語が苦手なら名古屋大を無理して受けるよりも
当初の予定通り千葉大を本命でいいのでは?
まだ浪人する覚悟があるならいいが、リスクは負わないほうが勝算はあると思う
自分も英語と数学から逃げたが、いい言い方をすれば苦手教科を受けるというリスクを負わなかったので
結果的に合格できたと思っている
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 13:30:24.44ID:oDKrc8Yv0
千葉大も旧一期校だし、関東で「めいだい」と言うと明治大を指す事が
多いから、名古屋大は中部地方では一流だけど関東地方では知名度は高くない
旧帝では北海道・東北・九州よりも上、東大、京大、阪大より下の位置だから
ちょうど中間ぐらいのレベルだと思う
チャレンジするなら前期名大・後期地方国立大、ワンランク落とすなら
前後期ともに千葉大、安全にいくなら前期千葉大・後期地方国立大の組合せだろう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 16:27:04.50ID:3eavwCgd0
まあ秋からの模試の結果出てから判断だろうね。
現役がどんだけ伸びてくるか、浪人は逃げ切らなきゃね。
旧帝の問題はさすがむずい。
千葉はさほどでもないけど、逆に落とせない。
問題の相性もあるから過去問検討しときゃなきゃね。


0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 18:20:52.59ID:oDKrc8Yv0
やっぱり旧帝のほうが問題が難しいんだね
自分はそんなレベルは雲の上の存在だったから
過去問すら見たことないけど

高崎経済の国語の漢字も「女郎花」「案山子」などの
読みがあって、偏差値の割に難しかった記憶がある
正直漢字ですら半分ぐらいしか解けなかったので
落ちたと思ったが、社会でそこそこ点がとれていたので
受かることができた

仮に高崎が落ちていても既に信州大に合格していたから
気は楽だったけどね
信州に行っていたら教員になっていたのかなあ
教員採用試験も難しいから無理だったかもしれない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 22:16:02.79ID:3eavwCgd0
かかしとかそんな読みの試験もあるんだ。
漢字はいつも書いてる訓練してないと難しいよね。
教員(特に中学)も今は忙しく大変みたい。
ゆとりの子供を教え、親の対応もあるだろうし、管理職への
評価も気にして、メンタルやられる人も多そうだから。

0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 22:28:56.02ID:oDKrc8Yv0
いわゆるモンスターペアレンツがいるんだろう
自分は心が弱いからとてもじゃないが応対できないだろうな
一方で上司から叱咤激励をされて完全に板挟み状態になりそう
メンタルをやられるのは間違いないな
そういう意味では教育学部を蹴って正解だったのかも
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 23:05:38.78ID:3eavwCgd0
今は大人しいか主張する人かどちらかのような。
大人しい人は言ったもん勝ちの人にパワーゲームでやられるか
もしれないなぁ。

0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 07:16:54.26ID:DpXRFtt20
今の会社でも脅迫まがいのことを言われたことはある
「今からお前を刺しに行く」「地の果てまで追い詰めてやる覚悟しとけ」とか
どんな仕事でもお金を稼ぐのは大変なんだよね
役所や政府系は特にお客のやっかみがひどいからタチが悪い
楽そうな仕事というイメージを持たれているが実際は大変だよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 23:02:23.83ID:HaMnuli90
完全な脅し言葉だね。
絶対行動には移さないような。
でも言われた方は後に残るから嫌だなぁ。
パワハラも我慢しないといけないのかぁ。
仕事って何だろうね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 07:54:52.56ID:SARihFEg0
そういう意味では医師も大変だろう
適切に医療行為を施しても治らない病気を
患者側は医療過誤だと騒ぎ立てることもあるから
場合によっては訴訟を起こされることもあるし
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 21:33:43.16ID:qWbcVfV00
モンスターペーシェントがいるかもね。
保険に入ってる医者も多いらしいよ。
そういえば、8月に受けた名大オープンB判定だったらしい。
90名定員のところ120番くらい。
あともう少しかなということで、秋以降の伸び次第では名大も
ありかなぁ。

0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 07:46:08.05ID:9DCcj2q60
定員90名か、かなり狭き門だな
これぐらいの高いレベルになると合格者が他の大学に流れることは考えづらいので
合格者を割り増しすることもないだろうし
でもB判定は大したものだよ、この調子でいけば名大合格も夢じゃないかも
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 12:12:28.56ID:wM+2L43l0
サンスクです。
名古屋とか地方の旧帝は近県の人が受験するからね。
受験者数に変動ないかも。
名古屋の理学部だとトップで通過出来るのにね
とか言ってた。さすが旧帝医は高レベルだね。
まあ他の予備校の人も受けに来るだろうから
ひたすら点を上げることを考えていくしかないね。
もう一度名大の模試受けて、判定見るそうです。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 12:40:11.32ID:u3kToIY30
名古屋も千葉も偏差値的には各予備校のデータでは70くらいで変わらないけど
二次試験に国語があったり二次試験の難易度は違うのかもしれない
あと忘れていたけど似たようなレベルで通いが出来る大学を思い出したよ
東京医科歯科大の存在をすっかり忘れていた
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 15:08:31.71ID:wM+2L43l0
医科歯科はこれより難関らしいよ。
データー的にはかわらないように見えるけど問題の難易度が
高いらしいよ。
過去問題の相性もあるからね。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 19:07:46.08ID:l5RuZHLL0
そうか、やはり東京にあるだけあって難関なんだな、医科歯科は
それに比べてうちの田舎の国立はレベルがイマイチだから
地元民からもあまり評価されていない
まあ高崎経済と五十歩百歩だけどw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 21:16:25.98ID:wM+2L43l0
首都圏の国立は人口が多いだけあって競争が激しくなるね。
埼玉とかは偏差あんま高くないけど。
東大、京大、阪大以下旧帝は勿論だけど、広島大、筑波、横国、千葉大
なんかだと名前出しても評価されそう。
首都大、学芸大はそうでもないような。
例えば群馬大は全国的には評価高くないかな?
少し田舎というイメージがあるかな。
女子大だけど、お茶大、奈良女子はまだブランドイメージ
で評価高いのかな。
私立のポンジョ、トンジョあたりが昔と比べ偏差すごく下がった
から、時代は共学なのかなと。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 21:48:22.49ID:nKv1B4M8O
国公立大・偏差値60以上の私立
これより下が低学歴ざっくりこんな感じだろ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 22:25:52.41ID:hIyPmWPD0
群馬大は医学部以外だと高崎経済と同等だと思うので
あまり評価は高くないと思う
首都大や学芸大は全国的には知名度が今ひとつ浸透していない
国立の女子大は今でもブランドがあると思うけど
私学は津田塾あたりもレベルが落ちているので
完全に共学に負けてしまっていると思う
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 23:43:35.64ID:wM+2L43l0
群馬、宇都宮あたりは苦戦だね。
ポンジョ、トンジョはお嬢様大学のイメージがあった
けど、共学トレンドだから落ち目だね。
まあ、偏差値や知名度は序列あるんだろうけど、本当に質の良い教授
なんていうのは意外と地味な大学にひっそりといそう。
私学の雄のW田のように学生一流、教授三流と言われる大学もある
からなぁ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 07:27:55.45ID:jgSfsMve0
北関東の国公立は筑波の一人勝ち、という感じだね
女子大の凋落は男臭いイメージの明治や早稲田にも女子大生が
増えたことと無関係ではないと思う
たしかにいい大学=いい教授がいる、ということはないだろうね
地方の私立大などは教授陣もあまり充実していない気がする
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 18:20:47.43ID:GSaztyoF0
筑波は新設校だけど、評価なにげに高いよね。
昔の東京教育大の流れかな。
早稲田って個人的には良いと思わないけど、
国立難関の併願に選ばれるから、偏差も高いし。
ブランドだと慶応になるけど。
地方国立にはひっそりと良い先生もいるのかなぁ。

0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 18:46:58.91ID:u2tVBNJ30
自分が学生だったころは早稲田優勢だったけど、今では慶応のほうが上みたいだね
早稲田と違って医薬学部があるのも優秀だというイメージアップにつながっているんじゃないかな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 19:45:15.36ID:X5D0X2Ze0
新たに学部を作るのは大変だけど、慶応の薬学部みたいに他大学を吸収合併すればいいかもしれない
吸収される側も早稲田というブランドを持てるわけだし
早稲田側も慶応に対抗した念願の医学部が手に入るわけだから
日大や東海大や帝京大にすら医学部はあるから早稲田にできれば人気は出ると思う
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 00:01:22.99ID:me0wHnRg0
合併も大学内の理事会とかで一致しないと難しいのかな。
反対派がいると面倒だし。
かと言って差別化できないで淘汰されるのを待つのも
どうかというところかな。
少子化の影響で3,4割の大学は淘汰されるだろうし、不況が
進めば子供を大学に進学させられない家庭も増えてくるから
大学を取り巻く状況は厳しいと予想される。

0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 13:25:50.07ID:bnUkdcGz0
少子化になっても勝ち残れるのは都市圏の私大なら一部の大学だけだろう
MARCH・関関同立・早慶上辺りは偏差値が多少落ちてもブランドがあるので
生き残れるような気がする
日東駒専・大東亜帝国・産近甲龍あたりと地方の私大は厳しいんじゃないかな
あと税収が落ち込む影響がモロに受ける公立大もかなり危険な感じがする
国立大は地方なら各県1校に統合(東京や大阪は除く)されて生き残るんじゃ
ないかな
自分の出身の県も普通の国立大と医薬系大と国立短大の3つが数年前に
1つに統合されたからね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 02:15:52.40ID:el39diQy0
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)

    駿台  代ゼミ  河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東京(文T)
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東京(文U)
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東京(文V)
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京都(法)
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京都(経済・一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋(法)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(文)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(総合人間・文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京都(教育・文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋(商)
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋(社会)
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋(経済)
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 12:20:03.26ID:Fiqjb4eh0
需要があれば勝ち残れるだろうけど、学費出すだけの価値があるか
見分けられる親、受験生がいるのかな。
3流でも知名度がままあるところは生き残れるかな。
マンモス校、職業訓練校にちかい大学とかね。
不況と親の見栄とが秤にかけられる時が近く到来するかな。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 19:49:51.12ID:LLN5plQa0
将来的には少子化で日東駒専あたりは偏差値50ぐらいになるのかな
自分が受験生だった20年前は大東亜帝国でも偏差値55ぐらいはあったんだけどね
私立は学費に見合うだけの価値はないと判断されると厳しいかもね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 20:01:24.42ID:9HHb4Vgj0
東大、京大を除く難関校では偏差値の割には問題が簡単になっているよね。
ゆとりの影響かな。
私立は学費が大変そうです。
そんなに所得高そうにない人でも子供をやっているのを見ると
よくやってるなぁと感心。
そうそう、防衛医大の願書を出したそうです。
後日広報官が自宅まで受験票を届けに来るそうです。
大抵郵送なので、そんな大学聞いたことなくて、驚き。
人が欲しいんだろうね。10月末にテスト。
まずはここから頑張るそうです。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 22:54:13.52ID:JhUP7DtQ0
田舎になると私大に進学させる子供のために
先祖代々守ってきた田畑の土地を売ったりして
お金を工面しているのが現実みたい
うちは農家じゃなかったのでバブル期の貯金を
全て吐き出してしまったらしい
まあ自分が公立、弟が国立、妹が短大とはいえ
兄弟3人も大学進学したからそれぐらいはなくなるのも仕方ない

防衛医大で試験慣れできればいいね
10月末となるとあと1ヶ月か
最後の追い込みだね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 00:00:35.97ID:uEmpp1Aa0
日大
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 03:43:40.08ID:bs+cKPDU0
ぜんぶだよおおおおおおお
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 12:43:22.74ID:E969ssh60
3人大学進学かぁ。
今の時代じゃ大変だろうね。
子供にお金かかるから少子化の時代だしね。
田畑売っても行かしたいんだ。
それなりの大学ならわかるけど、所謂3流大学ならそこまで
したくないな。
まあ個人の価値観だろうけど。
これから二次試験本番までは非常にきつい道のりになるはず。
防衛医大受かると、かなり精神的に楽になると思う。
しかし国立志望の人は私立併願してても私立落ちてる人
比較的多いね。
やはり問題傾向が違いすぎるのと、私立まで手がまわらない
ようです。センターで通れる私立探してるようです。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 13:32:48.62ID:C7TXF7lP0
>国立志望の人は私立併願してても私立落ちてる人
>比較的多いね。

自分がまさにこれだった
試験の難しさは私大>国公立大という印象もあったし
20年前は私大バブル期で大東亜帝国で偏差値55、
日東駒専で偏差値60近くあったから
全体的に私大の偏差値は今は当時よりも5ぐらい
落ちていると思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 21:41:38.20ID:E969ssh60
私立は問題に癖があるよね。
でも国立の方が世間的には評価されるような。
まあ大学にもよるだろうけど。
早稲田落ちても東大は受かる人もいるし。
甥も国立の方が問題傾向が合うので、そっち重視の勉強を
してるらしい。
まあ全部できる人はどこでも受かるんだろうけど。
日東駒専で偏差60とは今では信じがたいなぁ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 16:40:34.15ID:kH6H4iEM0
関東や関西では私大もそれなりに評価してもらえるけど
田舎になると私大は国公立に行けなかった人という目で見られるからね
私大入試は重箱の隅をつつくような問題も出ることがあるから
自分が知っている範囲が出るか運にも左右される部分もあると思う
国公立の入試はそういう意味では基本重視なのかなとも思う
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 16:45:24.70ID:kH6H4iEM0
面白いデータを見つけた
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi93-08.htm

これを見ると自分が受験生だった20年前は亜細亜の国際学部ですら偏差値60あって
日東駒専もそれぐらいあったことがわかる
それに対して2008年の偏差値の下落率がすごいな
やっぱり不況になると国公立人気ということ、少子化でゆとり教育を受けた
世代であることが影響しているのだろうか
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 17:10:30.76ID:uaAJICa+0
国立重視だけど、センターで複数科目やりこなせる子供で
ないと抜けられないから、本当のゆとりっ子では無理そう。
現代の子供は携帯、パソコン持ち出してから、勉強しなくなったのかな?
大人も本読んでる人少なそうだし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 18:02:38.25ID:kH6H4iEM0
センターは得意科目で8割、苦手科目で7割をとることを目標にすれば
全体で75%とれるだろう
そうすれば旧帝などは無理かもしれないが、中堅国公立は十分合格圏内に
入ることはできるんじゃないかな
自分は現役の時は65%しかとれず落ちたけど、浪人して75%とれたので
なんとか合格することはできたし
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 21:59:53.74ID:/angzlUDO

秀明大学学校教師学部はどうですか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 16:22:52.30ID:/emNzCkr0
>>377
あと数年もすればもっと私立は偏差値が落ちるだろう
少子化、デフレ、不況で国公立志向が加速すると思う
そのデータを見ると早慶上はあまり落ちていないが
それ未満のマーチ、日大などの凋落ぶりがひどいね
国公立の併願先は早慶上で、マーチ以下は滑り止めで
定員を減らさないと学生確保も難しくなるんじゃないかな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 19:16:12.31ID:56xcNCHT0
ハゲ小・宮
山梨・学・院
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:19:12.05ID:bZWckbfN0
センターは8割5分は調子悪くてもいけるらしいので、
9割狙いらしい。
医学部はそれぐらいとる子も多いからね。
確かにこれからもっと学力低下は進むでしょう。
全入制度を見直さないと、大学に行く意義が
わからないね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/04(木) 20:35:52.12ID:UaArijSu0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000009-asahi-soci

こういうニュースを見ると地方の私大は終わりに近づいているんだと思うな
都市圏の名の知れた私立以外は淘汰される時代になったということだろう
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/04(木) 21:43:13.30ID:FTbXfSco0
国立は国の税金で賄うからいいのだろうけど、私立は人が来ないと
成り立たないから苦しいよね。
だから推薦、AOで人集めに走ってるし。
そのおかげで学力低下の学生が来ることになり、悪循環のような。
どんどん潰れて本当に必要な人だけ行く大学しか残らなくなると
良いと思う。
勘違い学生、親、教員をなんとかしないと、日本は全体レベルが
どんどん下がって世界と戦えなくなると思う。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/05(金) 21:00:36.76ID:sHi8paNc0
私学トップの早慶ですら内部進学・AO・推薦でかなりの数の学生をとっているからね
一般入試組でも文系学部の学生は数学が全くできないのもいるぐらいだし
国公立でも3割〜5割ぐらいをAOでとる大学もある時代の今、
いかに優秀な学生を受け入れるかが大学の課題になりつつあるね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 09:04:12.13ID:6CXLAh750
経営も大事だけど、学力の質を下げてまで人を確保していくと
いずれ破綻しそう。
ゆとり教育、不況、少子化で教育の空洞化もしばらく続きそうだね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 19:28:15.68ID:M0HCqfvt0
教科書の勉強は高校までで十分
大学では社会適応能力をいかに身につけるかだと思う
この能力がないといざ就職してから融通のきかない人間で
仕事がうまくできないから
自分は資格試験の勉強などをしていたからサークルなどには
入っていなかったが、コミュニケーション能力を養う意味で
入っておけば良かったと少し後悔している
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 20:15:37.79ID:qc7zUQ0vO
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】二流私大
・成城・成蹊・法政・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準二流私大
・國學院・芝浦工業・武蔵・明治学院・獨協・日本・愛知 ・甲南・中京・龍谷
【C】中堅私大の上位
・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・神奈川・近畿・福岡・名城・広島修道・京都産業・東北学院・北海学園
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・東京経済・国士舘・東海・文教・東京電機・立正・神戸学院・桃山学院
【E】中堅私大の下位
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・中部・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 23:26:54.35ID:TWKc0KWU0
携帯が繁栄してからコミュニケーション能力はどんどん下がって
いるような気がする。
不器用な人は勉強、遊びと両立が出来ないから、なかなか研鑽する場
がなくて難しいかも。
バイトとかサークルとか出来るといいけどね。
山中教授のような文武両道の人もいるけど、そんなに器用に色々
やりこなせる人も少ないかな。
あれも演出の美談かも。

0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 20:04:33.43ID:98Mj63Nv0
コミュニケーション能力がある人とない人の二分化が
進んでいると思う
たしかに携帯やPCのネットにはまってしまうと
他人との関係性が希薄になってしまうから
コミュニケーション能力は低下してしまうだろう
そう言っている自分も2ちゃんをやっているぐらいだから
コミュニケーションには自信がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況