X



トップページ負け組(仮)
861コメント367KB

●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●●

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 10:08:42ID:s/rmmJ4P0
※社会人対象・学生参加非推奨スレ

そうなった奴の例を、自分を含めて挙げよう。
そしてどうしてそうなったのか議論しよう!

前スレ
●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 3●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1216460833/
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:42.80ID:V+pm1q5/0
公務員は激務の割に安月給だぞ。底辺ニット帽マスクジジイとじろじろ見てくる警備員や土方、飲食店勤務の金髪野郎どもよりは勝ちだけどなw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:14:13.88ID:s1mucw5Z0
給料高すぎ
待遇良すぎなんだよ
俺と代われ、って言われたら断るだろ?
馬鹿が
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:33:14.10ID:omrdAQX10
一流企業、医師、会計士からマウント取られまくりだからな。
給与面や待遇面では絶対敵わない。
そこまで公務員が羨ましいならなれば良いだけの話。上記の職業よりは簡単なれるぞ。年齢的に厳しいならご愁傷様。have a good time
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:47:22.69ID:4I1NNiko0
>>685
マウントは無視しとけ。相手にするな。ところで君は現状がそんなに酷いのか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:05:09.10ID:zMFY/DUo0
公務員になれない奴はそいつが馬鹿だからだよ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:32:38.03ID:cWrC0G4Y0
どんな公務員だよ
簡単になれるとか
中卒限定の技能職か?
コネと80万くらい貢げばなれるど田舎の地方公務員か?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:38:35.51ID:zMFY/DUo0
お前は淡路島にいってパソナにやとってもらえ
そして一生派遣をやってろ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 14:00:57.75ID:zMFY/DUo0
コミュ障は公務員は無理だからよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 14:07:40.32ID:zMFY/DUo0
公務員試験って一次落ちする奴は単なる馬鹿だが
面接落ちする奴は救いようがないんだよな。
コミュ障、豆腐メンタル、協調性無、社会性無、常識無のどれかだから。
そんな奴は尼の倉庫でずっと働いていてくださいってかんじ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 15:56:22.72ID:xxUwicjt0
言い訳ばかりの負け犬ばかりだな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 00:42:40.27ID:WwbmU+4L0
西南学院大学卒なら
勝ち組?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:12:20.18ID:0+0d+1c/0
男の人生を決めるのは学歴じゃないからな。
職業だ。職業の要素が一番強い。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:15:09.59ID:0+0d+1c/0
男の価値指数 計算方法
身長 180〜 5点
   175〜180 4点
   169〜175 3点
   164〜169 2点
      〜164 1点
学歴 宮廷早慶 10点
   マーチ駅弁 8点
   日東駒専大東亜帝国 6点
   Fラン・高卒 4点
   高校中退・中卒 2点
職業 経団連加盟企業正社員・医師・会計士・法曹・キャリア公務員・県庁上級職員 15点
   上場企業正社員・事務系公務員・税理士 12点
   中小企業正社員・公安系公務員・社労士・郵便局 9点
   派遣・契約社員 6点
   日雇い・ニート 3点
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:16:33.35ID:0+0d+1c/0
価値の比率

身長1:学歴2:職業3

職業は5かもしれん。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:50:38.25ID:HaMmNO8c0
20点だった。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:31:49.55ID:7vgTqoKE0
>>702
高いね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 06:49:54.68ID:TdixJoVi0
【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601846101/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:43.54ID:UAbeCIR70
>>698
公務員なんて中小企業並だぞ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:02:26.10ID:9x1fKDr10
目白大学とか拓殖大学は
一応勝ち組やろ
大卒やから
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 04:52:12.43ID:oDHVB7un0
【大学ぼっち・不登校】1年間大学を休み続けた結果・・・
https://www.youtube.com/watch?v=VASW5Y_QBSA
大学入学してぼっちになった理由を少し話す
https://www.youtube.com/watch?v=tfmsh32iOw4
【ぼっち】リアルな理系大学生の一日の過ごし方
https://www.youtube.com/watch?v=1DYvbBMN1so
【疑問】大学ぼっちはテスト期間をどのように過ごしているのか【大学生の一日】
https://www.youtube.com/watch?v=X_NTX8p-sdI
友達がいないのでテストでひどい目にあった
https://www.youtube.com/watch?v=YxPmeC4A1B8

陰キャ100人に聞いた『陰キャラで良かったこと』まとめにマジで悲しみを感じる。
https://www.youtube.com/watch?v=s4k_UAwiB9E
ぼっち陰キャが怒っている『ウザい陽キャラ』まとめに陰キャの怒りが止まらない。
https://www.youtube.com/watch?v=1HaXp51xqIA
ぼっちと見る『陰キャラあるある』が涙無しでは観れない。
https://www.youtube.com/watch?v=pNQ8vDL1J6o
貧乏ひきニートの楽しい部屋紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=cz-RvIZamqU
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 21:09:56.03ID:AKsIpnd00
ジモティに住居補助金でシェアハウスが無料、格安になる部屋が。
恵比寿駅7分。寝台・シャワー付き都市ロッジ。(事務所・生活住居どちらも可)
https://jmty.jp/tokyo/est-sha/article-8i3sb
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:52:44.05ID:84FgZ6Fc0
男の価値指数 計算方法
身長 180〜 7点
   175〜180 8点
   170〜174 6点
   165〜169 2点
      〜164 1点
学歴 東大 15点
   京大 10点
   宮廷 7点
   マーチ駅弁早慶 6点
   日東駒専大東亜帝国 3点
   Fラン・高卒 2点
   高校中退・中卒 0点
職業 国家公務員1・官僚 40点 
   その他公務員・県庁上級職員 30点
   経団連加盟企業正社員・医師・会計士・法曹 25点
   上場企業正社員・事務系公務員 20点
   税理士・公安系公務員 18点
   社労士・郵便局 15点
   中小企業正社員 7点
   派遣・契約社員 4点
   日雇い・ニート 1点

これ現実だから
身長は明らかに170で壁が存在している
そして公務員は今まで見向きもされなかった奴が信じられないくらいモテる
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:39:31.82ID:jDMIUBHy0
すっげー非常識で偉そうなくせに派遣とか零細勤務の奴って多いよな。底辺ほどコンビニで偉そうにしたり、肩で風邪を切るように歩いたり、ガンつけながら歩いたりetc哀れだなw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:36:16.26ID:/i5jgCKt0
俺も底辺に落ちるまではそんなこと思ってたが
やっぱりプライドくらい持ってないと生きてはいけないよ
だからそういうやつらも今はかわいいと思うことにした
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:29:34.44ID:RTi7pQ1Z0
小学校から中学校までくらいに頭がいいとして扱われてしまうと
それが本当の自分だと思い込んでしまいやすい

その後、全然頭良くないって分かっても、こんなはずじゃないって思うだけで逃げてしまう
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:10:16.30ID:mSEXWA/YO
>>714
そういったタイプは中受向けの模試とか受ける機会があればいいのにね
そうすれば客観的な立ち位置を知れて勘違いする事も少なかったりするんだろうけどね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:26:13.96ID:RTi7pQ1Z0
>>715
公立中が多いよね

それでも、そこのいちばんの公立高がレベル高くて入れなかったりすると
自分の程度がわかることもある

でも、いちばんの公立高にはいれてしまったりすると
(特に、悪魔高い最悪の制度である内申書によって)、
自分の程度に気付けずに、そして、まともな大学に行けない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:36:38.44ID:RTi7pQ1Z0
例えば、見かけの偏差値では少し低い工業高専に行った地味な同級生よりも
自分の方が今も将来もはるかに下だとは、絶対に認められなくなってしまう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 01:13:47.00ID:gGgnwDrb0
こんなピンポイントに絞ったスレもあるんだな
田舎の学校だったけど中学まではまぁ優秀な方だったよ 俺に点数で張り合ってた奴は筑波大だかに進学したらしい
そして成績云々以上に他者承認が満たされた環境だったことが幸せだった
中1の頃は同級生の中でも屈指のチビで小学生の頃から引きずってたコンプレックスなんかもあったけど、部活通して仲良くなった女子の先輩に努力を讃えてもらった時には色々と救われた気持ちになったのを覚えてる
部活引退するときにその人が譲ってくれたキーホルダー、チェーンは壊れてしまったけど本体は捨てられないで中学の時の思い出の品とともに眠ってるわ
今じゃ中学の時の知り合いの記憶の中から俺の存在を抹消してもらいたいと思うほど恥の多い人生になってしまったけどね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 05:13:48.98ID:qeRAWTDa0
恥の多い生涯を送って来ましたって太宰も書いてるし、別によいじゃないか
俺なんか恥というよりもう人間失格だし
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:52:41.80ID:gGgnwDrb0
>>719
太宰に倣ったら行き着く先は自殺じゃないかw
俺も社会的には人間失格みたいなもんだよ 大学除籍(家族が復学してほしくて授業料納めてた時期があった)、職歴なしの精神疾患持ちだからね… 何も出来ないまま30を過ぎてしまった
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:36:24.77ID:BiH1aqXf0
>>721
いや引きこもりではないんだけど、一日中実家の家事に追われて自分自身のことを省みない生活をしてる
社会的に見れば生産性ゼロの無価値な人間だから、何やってても虚しい気分は晴れないよ 空き時間にネット見たり5chに書き込んだりすることで何とか気持ちを維持してる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:58:07.14ID:UwmAwofx0
こういうのは女に多い
秀才というよりも、部活もやって明るくて流行も知ってて教員の扱い方もうまいと
自分で思ってて、
自分は学校でそして他の場所でも上位だと思っていたのが、
中学でて3年もたたないうちにただのブスのバカだと分かって
そういう位置になってしまう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:23:15.34ID:r80Edj9/O
>>722
>一日中実家の家事に追われて
っていうのは文字通り専業主婦がやってるような家事の事?
もしそうなら何でそんな事してるの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 00:17:40.19ID:Ks3Opmbv0
>>724
一日中家に居て家事やってる時もあるし(家が山の中なので外の手入れなんかの仕事もある)、親戚の足代わりとして車出して買い物につきあったり、年寄りの通院の送り迎えしたりしてる ペットに薬飲ませるために夕方には帰らないといけないけどね 車がないと最寄りのコンビニにも行けない環境だよ
こういう状況になったのは流れとしか言えないな 大学を除籍になってそのまま学生時代のアパートでフリーターをやるか実家に戻ってくるかの二択を迫られ、自活していく自信なんてなかったから後者を選んだだけのことだよ 震災後で親戚が居候したりしてた中で我関せずみたいな態度を取れなかったってのもある
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 02:25:21.40ID:37orHFe30
【誰でもOK】手堅く月50万を稼ぐ手順
https://www.youtube.com/watch?v=QRRcJ3D-6uI
動画編集者をレベル分けしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=Gq9-CmrpVHo
動画編集のディレクター需要が高まる3つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=9qyECT9f_ZE
動画編集者のディレクターになるメリットとデメリット
https://www.youtube.com/watch?v=PxK-wqLGrWw
【体験談】動画編集のディレクターという職業
https://www.youtube.com/watch?v=PLshf0PJyNo
動画編集者がYouTubeをやる3つのメリット
https://www.youtube.com/watch?v=V_b_lfaEtwQ
動画編集初心者が勉強始めてから案件獲得するまでの3ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=pEt7NGOqm4U
【動画編集】案件を得るための4つの営業先【超初心者向け】
https://www.youtube.com/watch?v=S_iyjOUq2ZI
動画編集者を今すぐやめなさい
https://www.youtube.com/watch?v=t0HaW3iQ0RU
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 19:17:17.53ID:7ImRIatd0
>>727
偏差値的には大したことないけど、高望みしないで真面目にやってれば就職には困らないだろうってレベルの私立 旧帝大に落ちて入学してくる優秀な人もいたよ でも浪人してまで入る学校ではないね
俺の場合高校の時点で選択を間違えたんだと思う もっと自分自身に向き合って、家族や周りの人間に助けを求めていれば違った道もあったんじゃないかな まぁ覆水盆に返らずだよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 22:53:24.91ID:HP6MopzXO
>>725
そうなんだね
まあ色々思う事はあるんだろうとは思うけど、自分以外の誰かの為に行動してるなら
そんなに卑下する事はないと思うよ

大変な事もあるとは思うけど頑張って下さい!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 12:00:11.85ID:nfjtrd/m0
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://news.infoseek.co.jp/article/president_35457/
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
起業で成功するキャリア形成の仕方とは? 元プロサッカー選手で起業家の鈴木啓祐氏に聞いた
https://sogyotecho.jp/career-development/
年収3,000万超え!?個人開発で儲かっている海外コミュニティサイト5選!
https://note.com/taishikato/n/n7809a8ed3ffc
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:31:06.56ID:m/wnsMIK0
>>731
まぁどのスレに行っても身の上語ると底辺扱いされるからね… 同年齢で職歴なしの奴がいるようなスレでも童貞ってことで引かれるし
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 17:59:56.39ID:Dq+iMrlv0
こういうのってほとんどは、中学までは授業中にやたら挙手したりして
「積極性」を評価されて(評価せざるをえない)成績がよかったけれど、
頭は安定して悪いというだけだよね

何かの間違いで落ちこぼれたと思ってるのは本人だけで、
実際は最初から上がってすらいない
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:41:07.26ID:Qs8JCntg0
いや、中学までは試験の成績もよかったよ。学年順位1桁だった。
高3でみんな勉強し始めたとき、俺は勉強に集中できてなかったので10番台まで落ちたけど。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 12:49:51.45ID:TSGE3iPU0
本当に知能の限界が中学時代に迎え、
たまたま頭がいいという扱いをされるタイミングが合っていたという人間は結構いる
高校以降の勉強はは一切分からない、本なんてまともに読めない
まともな大学にも行けず、勿論まともな仕事にもつけず、
バカにしていた工業高校進学者よりはるかに惨めな自分
そんな現実を見ることもできず、ただ一切は過ぎていく
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:03:08.61ID:wtK89b4K0
同級生で『俺は阪大に行く』って言ってたのに甲南にも入れなかったやつはいた。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:12:08.28ID:TSGE3iPU0
>>737
そうそう、普通にそういう人間はいる
今更ながら、かなり思い出してきた
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:58:26.22ID:u/HqLEe/0
高校入ってからは精神的におかしくなってろくに勉強もしなくなり、定期考査でも赤点ギリギリ位の点数しか取れなかったが、模試だと現代文と政経で学年一位を取ったことがある 現代文の方は確か毎回五位以内に入ってたはず
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 16:45:55.25ID:Qs8JCntg0
>>740 >>741
ごめん、中3の書き間違えだ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:05:54.54ID:ESq46r3L0
>>739
それで大学は何処いったの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:30:05.86ID:K4cVt2O30
>>674
ええ?勝ち組。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:22:11.99ID:zwCLf/Dg0
>>501
何歳ですか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:04:31.82ID:6iH74Ct80
>>122
もったいない
今何歳??
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 16:59:44.85ID:n3Z4ue8Q0
勉強しなかったら、スーパー就職者が多い大学に行く羽目になるよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:10:12.16ID:p9rL669+0
公認会計士か公務員になれ。人生逆転だ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:45:58.47ID:ZZhs7bDW0
>>739
精神的におかしくなったのは何故ですか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:58:45.95ID:zaQogtxn0
>>751
まさかレスがつくとは…
具体的な事件やきっかけがあったという訳ではなく、幼少期から機能不全家族の中で育ってきたことによる歪みが顕在化したような感じだったな
それに小学校の頃に上級生に受けたいじめに近い扱いがトラウマになって、根本的には人間不信が強いんだと思う
どうにか大学には入学したけど、毎日憂鬱だった高校の頃から何一つ変わらない自分のメンタルに絶望しほどなくうつ病発症、その後はずっと世間的にはニート扱いされる人生を送ってきたよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 00:35:48.66ID:JVKflCuO0
>>752
大学は東工大とか?
それなら勝ち組では?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 12:09:12.27ID:4y3R2bDQ0
自分は小学校高学年がピークだった
お受験して御三家へ進学
不登校で中退
大検→大東亜帝国レベルの大学進学

高校中退(ほぼ中学から行ってない)から這い上がった自分をほめてやりたい
上を見るときりがないからな
自分もかなり病んだ時期があったが「今日も元気だ。ご飯がうまい。」「快食、快眠、快便」を座右の銘にしている
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:27:54.54ID:vPXmCl5a0
>>753
レス遡ってもらえばわかるけど、そんなレベル高い所じゃないよ… そして中退だし
>>754
凄いガッツだね 大学は無事卒業出来たの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:11:45.60ID:6vsb1MsL0
>>755
卒業できた
特待生で授業料半額になった
でもね、受験シーズンになると心の古傷が痛んでこのスレ覗きにきた
さて、また前だけ向いて頑張ろう
もうこの板に来るのはやめよう
さいなら
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:47:51.85ID:vYZhO+Hv0
>>595
これすげえなあ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:04:08.64ID:n/BIQNiP0
非体育会系で草食系で拓殖大学卒は
負け組なのか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 08:22:16.29ID:9xuWyT3o0
自分はともかく、
中学で秀才とされていたけどその後は負け組の人たちって同窓会に来る?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:10.40ID:ANNTcudt0
来ない来ない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:28.58ID:fi7me4vh0
やはり自分が負けてしまって
かつてバカにしていた人たちが自分よりはるか上となっているのを
見るのは耐えられないだろうねえ
中学時代が何かの間違いだったとは、一生思えないんだろう
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 23:15:26.45ID:7GEXEm7E0
>>760
今でもつきあいのある数少ない友人に説得されて一度行ったことあるが、全然楽しめなくて一次会終わったらさっさと帰ったわ
元々口数多いタイプではなかったし普通に接してるつもりだったけど、相手の方が何かあったんだろうなと察して深くは突っ込まないようにしようとしてるのが分かって辛かった
招かれてた恩師の先生達から優秀だった頃の話をされるのも傷口に塩を塗られるような気分で耐え難かったな…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 23:26:44.13ID:7GEXEm7E0
>>760
あぁ、自分自身の話じゃなくて同級生にそんな奴がいないかって話なのね、早とちりしたわ
中学の時一番親しかった奴は絶対に同窓会の類には参加しないし、故郷にも特段の用事が無ければ帰らないと言ってるらしい
夢を追いかけて上京したはいいが願いは叶わず、結局はフリーターして食い繋いでる現状を知られたくないようだ
勉強が出来るという訳ではないが人を楽しませるセンスがあって人気者だったんだけどね…
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 09:10:54.29ID:4npH0+IL0
自分より下だと思っていた人たちは、ちゃんと自分の程度を見極めて役人や会社員
になっている
一方、自分は単なる二・三流私立大学文系卒の無職で、実は、中学レベルの数学も
理科も分かっていなかった…

そんな例だったら、そりゃあ同窓会なんか行けないよね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 11:50:33.80ID:F1qJUFFJ0
秀明大学卒って、やはり駄目?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:13:44.08ID:1JqnMOno0
漠然と大学入るより調理師専門学校行けば良かったよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 01:45:56.97ID:yhN0JFA90
>>767
駒澤大学?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 22:15:18.76ID:6i/UEWjH0
みなさん、いい大学出ててうらやましい
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 22:25:04.30ID:pZMi+qf10
俺は無名公立大学だから大した事ないよ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 00:34:19.15ID:4f0qRrMy0
みなさん、学歴コンプレックス無いですか??
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:30:54.43ID:5l1b7Bjf0
無いよ。学歴関係ない職場だし
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 20:04:05.50ID:LjjM6vEH0
現役時代
どこの大学志望してた? > みなさん
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:53.99ID:KbCZmY/i0
岡山大学
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:54.73ID:KbCZmY/i0
岡山大学
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:37:20.70ID:DE4nAV/P0
松田卓也はイケメン
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:00:57.34ID:m0MJfTvy0
>>272
マジでこれ

ここの人たち
それなりの大学卒で公務員とか
大手に勤めてるのいるだろ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 19:31:53.40ID:8mzZC8CF0
>>778
いえい
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 13:57:11.20ID:dtIyLqFy0
やっぱここ
一流大卒多いんだな
羨ましい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 07:45:53.39ID:acPHoM6K0
研究職や要職に就く人もいるけど
何とか過ぎれば大抵ただの人だから気にするな
大卒のいい大人に高校の問題とか解かせたら大抵できんよ
中学くらいなら何とかなるだろうけど
そんなもんよ
日常生活では中学くらいの知識でたいてい済むし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 21:30:12.68ID:wqBqaq+10
>>781
高卒?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 09:48:15.74ID:w7G1R0Da0
大学受験でマーチレベルに入れなくても公務員になれたら勝ち組
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況