小中高で成績優秀→成績落ちて負け組転落した人(俺も含む)
周りに何人か同じような境遇のヤツがいるし、このスレも覗いてきたけど
勝手な分析だがほぼ共通した傾向が2つあるような気がする

1・成績が落ちた途端に親の態度が急変した
 →勉強の成績が良いことだけが親にとって唯一の自分の存在意義だったことに気付き自己崩壊

2・何のために勉強するのか目的・目標を持っていなかった(または、親に目的・目標を押し付けられていた)
 →大学卒業して社会に出たらどんな仕事をしたいのか、どんな研究をしたいのか全く考えてなかったパターン
  目的・目標がある人は成績が落ちても這い上がる理由があるから頑張れる
  何の目的・目標もなく成績が落ち、親から怒号を聞かされ勉強する意味がさっぱり分からなくなり這い上がれない