すみません、質問なんですがハローワークの整骨院の求人で、マッサージ師や鍼灸師の求人をよく見かけます。
しかし、保険請求の面から整骨院でマッサージする場合保険請求は認められませんよね?
○○捻挫としてそこに登録している柔整の人が施術をしたという事にすると違法で罰せられると思うんですが、こんなに大々的に整骨院のマッサージ師求人を載せているのも問題ではないでしょうか?
また、整骨院で働くマッサージ師や鍼灸師の方にお聞きしたいんですが、普段保険請求をしている事になってるんですか?
それとも自費として整骨院に勤めてるのでしょうか?
整骨院で働かれているマッサージ師や鍼灸師の方はどの様な形で勤務されてますか?
保険請求出来ないという部分で整体師の様な形で働いてるんでしょうか?
整骨院で働いている限り、保険請求の面から、登録している者が保険請求出来ると認識しています。
勤務柔整の人はそこの整骨院に登録している?から罰せられる事はないにしても、マッサージ師や鍼灸師が勤める場合、登録はどうしてるのか知りたいのです。