X



トップページ負け組(仮)
695コメント287KB

  年収200万未満の接骨院経営者  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 16:14:50ID:R2oUet330
柔整(柔道整復師=接骨院)の開業者平均年収が

  わずか324万(平成17年国税)www
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 00:22:12.67ID:7rtSG+XC0
厳しいなんてもんじゃない。患者で子供にやらせたいって話してくる人には絶対に勧めない。俺は年齢的に別の職に変えられないから仕方なくと説明して。全盛期の半分っていつの話?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 23:58:32.14ID:kJmPQ55U0
今のとこは今年で10年目。
ピークは5〜6年ぐらい前かな。
平均60人ぐらい来てた。今は30人いかないよ。
ヤバいよ、本当に。
整骨院増えすぎ。でもこれからまだ増えると思う。保険も厳しくなってるのに。
今から開業するやつ逆に凄いと思うよw
これから10年20年やってくの考えるとかなりリスキーだと思う。
仕事としては好きだけど、食えないようじゃね…。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 10:39:53.35ID:3nLGL+cD0
》375
それなら実入り月100位あるでしょう。ここの連中は多分1日10人行かないんでは?375さんの所がスタッフ何人位抱えてどれ位器材リース在るか分からないけれど院長楽勝じゃない?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 19:46:53.66ID:J6JOe2va0
>>376
まぁ確かに100はあるね。
私はそこの雇われ柔整師。私の給料と家賃とか色々経費で半分ぐらいかかってる。
これから先考えると不安でしょうがない。
このまま勤めてても給料上がらないだろうし、開業する自信も無いし…。
この業界本当にヤバいと思う。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 20:10:07.10ID:lWqr8IIh0
》377
ヤバいなんてもんじゃないよw。テナント代、光熱費、国民年金払ったらほとんど残らないよ。近所に整形出来たらそこの腕なんか関係無くOUT。近所の学校は整形に回すからね。
貴方の所が更に厳しく成って来た時に経営者に辞めるように嫌がらせされない事を祈る。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 00:29:27.75ID:fE+hgOZX0
開業して1人整骨院やってもたかが知れてるし、八方塞がりな感じ…。
やることもほぼ慰安マッサージだしねw
保険を取り巻く状況も厳しいし、10年後なんかどうなってるんだろう。
趣味でやる仕事なのかなw
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 09:04:04.15ID:3iCNQTkx0
何が目的かじゃね?昔の先生達みたいに不正をして荒稼ぎしたいの?今は医療通知書行くから無理だし、例え患者が通報しなくとも自分が上向いて歩けないのでは?まあ、面の皮が厚い奴等は平気なんだろうけれどね。
私は食うの大変だけれど何時でも人と五分で喧嘩できる立場のが楽だから開業しての貧乏暮らしのが気が楽だよ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 19:58:21.02ID:fE+hgOZX0
そういう考えもあるね。
でも家族もいるしやっぱりそれなりの稼ぎは欲しいかな…。
ちなみに今のとこは全て保険適用でやってるよ。
これからの保険も不安だなぁ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 20:28:13.53ID:JXEn0t6E0
人の欲望ってキリがないでしょ?
患者数来て年2000以上稼げたら安心出来るか?って成ったらそんなことなくて通帳見て入金確認して終わり。幸せな気持ちに成るわけでもない。
人それぞれなんだろうけれどね。
人の下請けに入らずに出来る仕事って幸せだよ。
対人ストレス抱えるより毎日牛丼ランチのが私は幸せです
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 23:52:42.12ID:JXEn0t6E0
家族養う人は大変だよね。その上リースも借金も終わってなけりゃ保険請求も患者から頼まれる明らかに慢性疾患の傷害保険適用も汚い事に手を染めなきゃならん。
独りだとそこの場所が面倒なら器材抱えてテナント去りゃ良いだけ。
不正を頼んでくる患者にはハッキリNOを突き付けてやりゃいい。
気難しい偉そうな患者にはハッキリ言い返せるし。
ただね、どちらにせよもう保険では食えないと思うよ。患者照会も増えているし。今までのやり方の接骨院は人件費で行き詰まって行くでしょうな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 00:21:39.51ID:RhvA+ZhX0
やっぱりこれから保険は厳しいよね。いつまでも見て見ぬふりしてくれないよね。
使えなくなることはないと思うけど、何かしらありそう。
さすがに整骨院は増えすぎ。
私は都心で、知り合いの整骨院は軒並み患者数減ってる。
BMW乗ってた先生はそれ売ったらしいしw
業界的にこれから良くなる事あるかな?やっぱりないよね…。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 00:31:24.43ID:dQvskQkj0
もう既に次々起こっているじゃね。整形外科医が組合の監査について最初から敵意丸出しでレセ弾いているらしいし。
先ず整形外科医が昔は病院にしかいなかったのが開業しだして接骨院の利権を取ったんだよ、で、今更に6000億からの利権を持っていこうとして居る。かなり忙しい病院勤務していた事あるが整形外科医のレセ請求もかなり汚くて酷いよ。世の中は不平等や理不尽が有って当たり前。
今更接骨の資格を金掛けて取った自分を恨むしかない。
これから良く成る事は決してない。講習会で口の上手い事言う奴の経営方法なんか当てに出来んよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 12:55:25.01ID:mc5nCamf0
もう柔整師は時代に合ってない気がする。
実態は安いマッサージ屋だもんね。怪我で整骨院いく人なんかそんないないでしょw
最近じゃ電療や包帯なんか置いてないとこもあるしね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 14:44:06.61ID:G7H0fWch0
合ってない気がでなく合っていないのです。それは医師会にX線取り上げられた時点で終わってるんだよ。自分達で自分達の権利を守らなかったツケを後の代が取ってる。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/03(金) 21:29:28.02ID:i6pPv+mT0
柔道整復師ってこんな資格だとは思わなかったなぁ。
これからどうしよう…。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/03(金) 21:39:58.37ID:pZj+RItd0
今の40前後の20年位キャリア持つ先生達が一番悲惨だよ。表に出る以外の学費掛けて月一万とかの給料で朝から夜中まで住込でコキ使われてで開業する頃にはこんなに成ってて。
貴方は幾つなの?この資格は万が一の人生の保険位に考えてれば?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/03(金) 23:47:31.57ID:DQQLkli40
年収200万あげるのに売上はどのくらい必要になるの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 01:05:21.72ID:K/r1w1000
大シコ兄貴 イケメン 高学歴 高身長 ずるむけちんちん 巨根 形のいいデカマラ 有能
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 15:45:02.02ID:IUs4jmtf0
その上日整のしがらみに未だに縛られて生きている。
昔みたいに有名処の先生の弟子だからレセ請求無茶出来る時代じゃないでしょう
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 04:42:58.66ID:hfiTnE2A0
ここ見たら地方の農業会社のパートで働いてる僕が勝ち組だと思えてしまう
月10〜12万だけど接骨院の場所次第ではこれ以下の金でハードに働かなきゃいけない
とこあるんだろうなと
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 21:42:41.04ID:FBy0m+pj0
>>390
37歳。免許取って10年。
学生の頃から今の整骨院で働いていて、気付いたらこんな年になってた。
全盛期は平均60人ぐらい来てたけど、ここ数年は30人切るぐらい。

やっぱり10年経つと環境は変わるね。
またこれから60人来るようになるとは思えないし。
どうすっかなぁw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 23:13:21.52ID:pu0cmGJ90
そんだけ稼げて家族抱えているなら開業しないで居るのも悪い選択でないのでは?
今30人でも凄いじゃね。
私は午前中その日のテナント代と光熱費、飯代が出たら、
あー今日も最低のノルマ達成したから別に患者来なくてもいいや ってのんびり読書でもしてるよ。
そこまで深刻に抱える商売でないでしょう。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 00:30:14.89ID:2/8XA9180
そこは分院で俺は30しか貰ってないよ。もちろん社保なし。
院長的には分院やってる意味があまりない気がする。
俺の他には分院長一人で、40ぐらいあげてると思う。それだけでも70だからね。
いきなり閉められ…。そう
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 10:25:35.76ID:JV28bXAY0
そうか。その規模で保険外現金収入取ってなきゃ院長20位か。経営者は自分の実入りは減らしたくないから。30しかでなく30もって考えも在るよ。開業したら更に厳しいぞ。今も往診で一回りしたがどこも患者入ってねえぞ。これで人使ってる所は大したもんだ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 21:36:39.70ID:2/8XA9180
確かに今の状況なら30は貰ってる方だと思う。
でも自分もこのままっていう訳にもいかないし、さすがに開業もリスキーだし…。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 21:50:55.58ID:2/8XA9180
近くの流行ってるとこみると、グループ整骨院で若い柔整師3〜4人でやってるとこかな。
完全にマッサージ屋だね。外傷なんて見る気ないんだろうな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 22:21:05.39ID:7K9Iura20
診る気じゃなく診れないんだよ(爆)
コーレス骨折なんて基本の基本も分院長クラスでやったことないんだから。恥ずかしいと思わないんだから時代ですな。
接骨師でなくマッサージ師の資格に変えた方が良いよ。
今の流れで人を2、3人使ってられるなんて間違いなく保険の不正をやってるでしょう。貴方の所の本院長も貴方の知らない所でやってる可能性有るな。歩合なら分院長が。気をつけるが宜しい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 23:17:12.96ID:2/8XA9180
不正と言うかうちは全て保険でやってるよ。肩こり腰痛もね。
それが不正かw
日数はそのまま。当たり前だけどね。
保険も厳しいです。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 07:16:00.52ID:Jc/mwQGC0
組合はうるさいからね。
請求はしても2部位までかな。
それでもアンケートくるし、患者も来るの嫌になるよね…。
これで国保も厳しくなったら本当ヤバいと思う。
今さら実費にしても来るとは思えないし。
でもこんな整骨院今はいっぱいあると思うけどなぁ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 09:32:43.55ID:owrYP0Bc0
組合が嫌なのは患者が勝手に出して返戻されてその上患者に逃げられる事でしょ。あれは嫌な気持ちだ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 18:30:07.12ID:Jc/mwQGC0
ずっと通って慣れてる人ならアンケート持ってきてくれるけど、そうじゃなきゃ勝手に書いてだすよね、そりゃ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 23:33:00.78ID:Jc/mwQGC0
毎回アンケート来てたら面倒になるよね。来なくなる訳だよ。
本当にこの業界これからどうなるんだろ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 00:31:35.97ID:mE9J5uJl0
それが石会と奴等の狙いだから。患者と接骨院の信頼関係の分断工作。
もうこの業界は無くなるよ。煙草屋も酒屋も皆時代と共に消えて行くでしょ?こればっかりは仕方ないんだよ。
俺は後10年位仕事して赤字に成ってなかったらいつ引退しても良いや。
あとはキャンピングカーで全国回るか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 00:45:32.99ID:JDt3Ud3i0
それでもまだまだ開業するやついっぱいいるよね。10年後どうなってるんだろう。
田舎はまだチャンスあるかもだけど、都心は多すぎだよ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 00:50:15.14ID:mE9J5uJl0
俺も都心だけれどもう一時期より減ってきた。ってかこれ以上開ける場所ないよ。後期高齢の年寄だって来てないでしょ?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 07:17:03.29ID:JDt3Ud3i0
後期高齢は本当に減った。
数年前はたくさん来てたけど、何でだろ。
みんな死んだ訳じゃないよねw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 09:58:04.85ID:Iu/JfD3c0
何処だってそうだよ。押し車停まってないでしょ。
恐らく年寄が先行き不安で財布の紐を締めているんじゃないかな
田舎もチャンスないよ。都市より遥かに生活苦しいんだよ
患者数1日2、3人ざららしい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 21:55:05.67ID:JDt3Ud3i0
そんなのやっていけないでしょ。
うちはまだ30人ぐらい来てるからいい方かなぁ
売上100ちょっとぐらいかな。
それもいつまでもつかな…。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 23:02:36.62ID:mE9J5uJl0
30なんて夢じゃね?
私はこの仕事にそれほど拘りないし
分院だして患者数多い、金もったら人生の成功者なんて若い弟子達に気持ちよくなって演説している奴見ると呆れてる方です。
男芸者みたいに成って金儲けしてそれで何が残るの?
もはや医療者ではないよね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 01:00:01.49ID:z5Ciu+9/0
まぁいろんな考えはあるね。
確かに儲け第一のとこもあるし。

俺も将来は「ただの肩こりは保険は使えませんよ」って言える整骨院やりたいよ。
今はとりあえず「保険証ありますか?」だからねw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 09:00:49.88ID:m6dKC/Yy0
w
医者もクズが多いが尊敬出来る人格は多い
接骨はこの世界に入って20年、尊敬出来る人格にお目にかかったことない。
金を追うの止めると全てが楽になるぜ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 10:19:38.84ID:m6dKC/Yy0
そもそも整骨院って名前が駄目なの御存知でしょう
その名前を使う事自体
自分はマッサージ師です
と言っているようなもんでしょう
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 19:19:50.44ID:z5Ciu+9/0
でも商店街なんか歩いてると本当整骨院多いね。
街にそんな整骨院いらないだろw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 21:06:07.23ID:z5Ciu+9/0
今さら無理だろ。
保健所も何も言わないし。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 21:54:30.01ID:z5Ciu+9/0
今さら整骨院か接骨院かどうでもいい。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 23:58:57.43ID:TPRxg/dK0
俺は患者少なくても階段からバーチャン墜ちて足が反対側向いてるとか
子供転んで捻挫してるとか
なんかあったら真っ先に頼ってくれる人が居る方が居る方が幸せだわ。
この先この業界不安だの何だ愚痴なんか繰り返しても金に関する状況は悪くなる事は有っても良くなる事は決してねーよ。
毎日普通に飯食えてりゃ別にどーでもいいよ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 21:53:52.14ID:qD6m4tZL0
もう食って行ければいいって感じだよね。
業界的にもこの先良くなる事はないよね。
今の若い柔整師どうするんだろ?
勤めてても安いし、開業しても成功する確率低いし。
現状知らないで学校入っちゃうんだろうな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 22:03:15.40ID:MNy5Cxdi0
生きていくのにそれが出来りゃ良くね?
今更サラリーマンとか人の下に入って理不尽に耐えられるかよ。
貧乏でも今のが楽だね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 01:27:59.17ID:x37JCwwr0
そういう生き方もありだよ。
昔の先生みたいに開業してベンツ乗ってとかはもうないだろうね。
いい思いしたんだろうなぁw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 10:03:56.75ID:9sqFfBGu0
そりゃそうだ。昔の接骨学校に教えに来ていたジジイ達は皆高級車ばかり。
教えに来ていた医学部の教授達がボロボロの国産なのに。
成り上がりとドクターにコンプレックス丸出しだからこうなる。
一日の売り上げで現金が金庫に入りきれなかったらしい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 21:11:56.36ID:x37JCwwr0
凄いよな〜。
4部位請求とか普通だったって言うしね。
まぁ、もうそんな時代はこないけど。

今日家のポストに、国保からのお知らせっいう封筒が来てたから見てみたら、でかでかと「柔道整復師のかかり方」 って載ってたよw
いよいよ国保も厳しくなってきたのかな。
ちなみに都内ね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 22:33:16.16ID:h7q9/3Wb0
お知らせはそんなの今に始まった事じゃない。
部位請求は上の先生達は酷かった。で、自分達は監査役員にも成ってるんだから。
まードクターもそうだがコネのある奴等と甘い汁吸ってたんだよ。
大阪は最近まで全国の半分レセ請求取ってたんだろ?現金とらないとか、患者も初診料や再診料取るなら別行くわ とかやりたい放題だったらしいじゃね。
井戸の水は枯れました
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 01:04:37.02ID:Kxiif4kd0
大阪は凄いな。
請求も遠慮しなそうだしw

でもここ数年うちは老人減ったなぁ。
みんな死んだ訳じゃなさそうだけど、何でだろう?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 08:27:38.93ID:XY3Fj7hg0
上で書いてあるじゃんw
財布の紐が堅くなった、医師会と国の結びつきで御知らせによる整形への利益誘導。
今の70才から上の先生達は本当に甘い汁吸ったよ。もう無くなる業界なの知ってて吸い尽くした。その子供達見てみな。皆金で入れる医学部出ているから
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 21:30:17.62ID:Kxiif4kd0
整骨業界10年後どうなってるかな。
何の仕事も10年後はわからないけど、柔整は本当お先真っ暗w
それでもまだ整骨院増えるだろうね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 21:39:10.46ID:XY3Fj7hg0
整骨業界って言い方から貴方若いでしょう。
整骨師って言い方は40より上からは拒絶反応起こすから
若いなら別の仕事でも生きていけるよ。心配すんな
40〜50前後の先生達は今更降りられないから本当に可哀想だ
この世代が70代から上の先生達のやったツケを払っているんだから
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 00:27:54.23ID:IHYZGeIr0
>>437
30代後半なんでそんな若くないっすw
うちの院長なんかも、もう今さらこれしか出来ないって言ってた。
本当10年後どうなってんだろ…。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 07:33:16.29ID:MjGPBs8v0
50代なら良い時期経験しているから金残しているから後10年流して引退出来るね。40代の先生達は先行投資と理不尽な修行期間が全て無駄になるんだから退けねーよ。給料3万で10年だぞ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 19:43:09.75ID:IHYZGeIr0
給料3万はあり得ないw

それにしても柔整は敵が多いね。
ネット見てると詐欺師扱いだ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 20:08:12.62ID:MjGPBs8v0
そりゃ整形外科の開業医からしたら邪魔な存在だからね
実際同業の接骨師でも今時の整骨師は目障りなんだよ。

学校も簡単に入れて、外傷全く経験ないのに接骨師の看板揚げて保険取っているんだから

住み込み三万で朝5時から夜中の1時まで1ヶ月全く休み無しで10年だぞ。
そんなの当たり前の時代だった。
今の条件不満に思っているとは贅沢なんだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 22:19:20.90ID:IHYZGeIr0
これから柔整の保険の扱いはどうなると思いますか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 23:06:42.81ID:IHYZGeIr0
具体的な事はわかんないし、それしか言えないよねw
自費で行くのが一番いいのかなぁ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/16(木) 18:38:59.40ID:CRpFt9Zk0
柔整だけです。
将来が心配…。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/16(木) 19:46:25.98ID:6gBG67kp0
技工士より厳しそうだな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/16(木) 19:50:05.34ID:CRpFt9Zk0
何か副業探そうかな。柔整は趣味でw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/17(金) 00:59:38.60ID:UBqAJboa0
まさか柔整師がこんな資格だとはなぁ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 13:51:42.60ID:KkloPaXS0
性感マッサージをやる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 21:16:09.37ID:QGN0lsWm0
マルメになるのかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 16:44:12.20ID:g/bZN+JU0
立派な店舗構えてる所も多いのにやりくりは大変なのかね・
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 22:29:27.55ID:mGCHHTIj0
本当この業界どうなるんだろうね。
俺はやってて楽しいけど、さすがに食えないようじゃね…。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 08:32:31.72ID:epzsjUje0
保険でマッサージ認めてくれないかな。
もう保険者だって知ってるんだしさw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 22:54:59.83ID:LwpfNyzz0
株とかにしとけ
FXでもいいけど
ギャンブルは勝てないぞ
これからは投資だ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 01:35:12.60ID:rkyT7vaL0
今さらマッサージの資格などいらない。
柔整マッサージでいいw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 17:02:16.11ID:iUdMqcIo0
それでも繁盛して8人も使ってる奴等も居るわけで。特別腕が良いわけでも無いのに。違いは何?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 00:00:03.27ID:+RqIcowB0
>>466
よくみてごらん
デイサービスか?
のように見える高齢者の数。
頸椎矯正されてる女性の嫌がる顔、やってる手技はマッサージそのもの。
手つきも素人同然。
やらせだな〜。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 00:45:08.59ID:WB3/9wKp0
なんで流行ってなんで流行らないのかはラーメン屋みたいなもんじゃね?
流行っている奴は腕があると勘違いしてんだよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 07:48:01.16ID:ZNEtAdv20
柔整業界療養費はこれから更に厳しくなるよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 17:20:17.59ID:RerSn50+0
成功者の大体のパターンはあるんだよ。

自分の技術に絶対の自信がある(根拠無し)。患者に信じ込ませられる

患者の前と従業員プライベートでは人間性に裏表がある。金儲けの為に演じきれる程シビア。

整骨学校に教えに行ったりして箔を付ける。学校では幾らも貰えないが自分の院で患者には後進の指導に当たっている志のある立派な先生だとハッタリが効く

プロスポーツ選手競技のボランティアをやる。で、わざわざその為に院長は休みですと書き出したりする。ハッタリになる。

場所

土地柄による治療法が合っているのかいなか

その他にも

宣伝力でしょうな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 21:46:00.39ID:0EuC3NE20
大阪府立視覚支援学校、いわゆる昔で言う盲学校に視力に障害がある人の
職域の拡大を目的に、今月から盲学校としては日本初の柔道整復師の養成
課程が新設され、入学してる。
http://www.osaka-c.ed.jp/mou/jyusei/index.html
晴眼者ならば学費や通学費、施設充実費、学友会費、校友会費その他諸々
3年間で700万円前後もぼったくられるものに
・「受検料、入学金、授業料は不要。」
・「就学奨励費制度により、所得状況に応じて必要な諸経費を支給。」
・「教材費や実習費等の諸経費が若干必要(学年により、年間1万5千円〜5万円)」
要は国民の血税を湯水がごとく使いたい放題で、留年あるいは休学しても
必要なのは年間たったの1万5千円〜5万円だ?もし国家試験に落ちても
ペナルティは無し?

どーせ医師の同意なくマッサージで健康保険組合に療養費不正請求したい
泥棒の為だろう?視力障害者は、按摩マッサージ指圧師以外に食う道が無いと、
あはき法第19条で職域を守られてるのに何故に柔道整復師?
そりゃもちろん按摩マッサージ指圧師じゃ食えないからでしょ?
日本国内にコンビニエンスストア5万軒、
対してマッサージ店はコンビニの3倍の15万軒があるからね。個人で開業なんて
もう駄目で、猫も杓子も無店舗の出張訪問で、こちらも競合が多く飽和状態。

ま、障害者団体がついたら柔整業界療養費はこれからも安泰でしょうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況