X



トップページ負け組(仮)
267コメント92KB
中学の部活をまじめにやらない奴は負け組みが多い
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 13:31:32.62ID:uqfgRO8l0
部活の源は戦前の陸軍の考え方から
本当に中学生に教えなければならないこと

なぜ、面接で「学生時代、何をしましたか?」と尋ねられるのか

「部活」とくに運動系、球技系は
日本人の社畜養成のための最も基本的で必須なイベント

それに耐えきった奴は良い就職先のコネクションを得られることができる
戦前からあったシステム だから部活も企業も軍隊式
それから漏れた奴らはロクな人生が待っていない

漏れた奴は一生を棒にふるか、
コネもないのか、実力で這い上がるしかない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 04:00:37.00ID:4GctuBWY0
勉強と部活以外は何をしても認められなくて非行と取られてしまうのが悲しかった。
勉強は大事だけど部活だけが全てなのかとは学生時代に思っていた。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:41:34.50ID:GGDg6/8w0
部活をゴールにすると、一時期は金持ちになる。
マスコミで取り上げられてチヤホヤされて、スポンサーとか契約チームから
金をもらうようになる。

ただし、金融の勉強をしないから
高級ブランドの服を買いあさる
やくざ風味な格好になる
高級外車を乗り回す
繁華街の一晩で百万円使う

某巨人にいた4番打者見れば明らか
筋肉バカに金を持たせると没落へ一直線。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:30:30.60ID:GGDg6/8w0
だって中学校教師=所詮公務員だもん。
上のいう通りやれば給料が出る
工夫すれば教委やら反対派の組合員に口実与える
工夫する必要がない商売だから
なんでもかんでも「非行」にしておけば評価は安泰。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:35:01.90ID:GGDg6/8w0
部活に一生を捧げる=残りの80年どうするの?というところで、
貧乏人の子供の集団を見切った世帯の子供は適当に教職員あしらって
ゆくゆくは外資系企業・・・日本企業を攻撃する立場に立つんだろうねえ・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:21:37.91ID:rjvoCL7F0
中学の部活で、3年でも補欠だった運動音痴の奴は、負け組が多い。

運動神経に恵まれてレギュラーだった奴は、中学卒業後の人生も、平凡ではあるが上手くやってる。高卒の方が就職率高い。
運動音痴で補欠だった奴は、中学卒業後の人生も、負けっぱなし。大卒でもどこにも就職出来ない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:16:00.03ID:OIC2eeEc0
部活に入ることは誰でもできる。良い指導者に恵まれるか。良い先輩後輩に恵まれるかが鍵を握る
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 20:32:39.48ID:SprwWgH50
特集は長野県の県立高校にまつわる疑問です。県外出身のスタッフから珍しいと指摘されたのが、一部の高校で「部」のことを「班」と呼ぶこと。
それと県立高校なのに正式名称は「県立」をつけずに「長野県○○高校」としていること。取材すると、戦前の高校をめぐる状況が影響したことが見えてきました。

放課後の長野高校。ラグビーに汗を流す生徒たちのジャージには「闘球班」の文字。

生徒:
「長野高校ラグビー班です」
「僕たちは硬式庭球班です」

感染対策をしつつ練習に励むこちらも…。

生徒:
「吹奏楽班です」

長野高校は運動系も文科系も部ではなく班です。由来は伝わっていないようです。

庭球班員:
「班っていうのは特別感みたいなのを感じている」

吹奏楽班員:
「中学の時は部で吹部という略称に慣れていたんですけど、高校にきて何で班なんだろうと疑問には思っている」

県内79校ある県立高校を調べたところ、「部」ではなく「班」と呼ぶのは14校。

中信地域にはなく北信、東信、南信にはあり、地域的な事情はなさそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c009600c267264b8bb72f5cd087a19a23293fe41

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210529-00010000-nbstv-001-2-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210529-00010000-nbstv-002-2-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210529-00010000-nbstv-003-2-view.jpg

長野県の一部の高校では「部活」を「班活」と呼んでいるらしい [141620751]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622280854/
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:29:01.09ID:7ytlZvcU0
割と早い時期に部活でも空手道場でも、帰属団体の中で上下関係と言うものを
学ぶというか、むしろ客観的に投げめられる奴って大学出て就職してから
役に立つ事もあるんだよな。それぞれの人間によって、その辺りの可能性・不可能性はあるけどさ。
結局、社会人として成功していく重要な要素って「人」だろ?
人の心の動かし方や、他人の認知心理や行動心理を学べるのは先輩・後輩の
ちょっとバカバカしくて子供みたいな「ガンバレ精神」 「あおはる精神」 を
心の中で「バカだなあw」と笑いながら観察して、そこから成功する為の人間関係の抽出をする。

友人を作れるのは大学まで。それまでの友人を疎遠になっても年に2回、3回
連絡出来るぐらいの仲は保ってる人って皆んな出世・成功するんだよな。
自分も社会に出て成長する。指導される側から指導する側へ成長する。
でも、今まで知り合った友達も、何処かで違う仕事をして成長している。
30を超えてから、そんな友達が物凄く役立つビジネスパートナーになる。
また、紹介状も書いたり、書いてあげたり。名刺を切ったり、切ってもらえたり。
そんな戦略を先ず1番最初に学べる場所が部活なんだよ。転んでも立ち上がる時には100円を拾って立ち上がる事が大切だw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:33:42.90ID:7ytlZvcU0
それから社会人になったら頭角を現しそうだぞ!と思える奴にも仲良くしとけ。
暗くてハブられてても専門分野に強いオタクとも仲良くしとけ。
生理的に嫌な奴でも社会人としてスペシャリティを発揮しそうな奴とは、程々に仲良くしとけ。
人間が成功する能力って
自分の足りない能力を持っている友人の能力を、どれだけ上手くオーガナイズして
自分の手柄にするか?が勝負だから
普通の親は、こういう事を言ってはくれないw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 19:20:13.48ID:JnU+LGsp0
ラブライブ!スーパースター!! 2期 第2話「2年生と1年生」 Live3
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況